嫌煙者VS喫煙者
5234:
匿名さん
[2012-06-07 17:18:42]
|
5235:
匿名さん
[2012-06-07 17:20:19]
香水に関しては度を超えた付け方だね。
ケバイおばちゃんとか外人とか、覚えあるでしょ? タバコや焼肉の臭いに文句を言うって、それは連れとしての親切心じゃん。 「お前臭いからちょっと考えた方が良いよ」っていう。 それを「そんな奴とは付き合う必要ない!」って…悲しい人だね、君。 タバコは本当に臭いんだって。 電車で横に座ったらすぐに分かるんだって。 |
5236:
匿名
[2012-06-07 17:21:12]
俺の周りにはお前らみたいに異常と思えるクレーマーはいない。
やっぱり病気だぞ! |
5237:
匿名さん
[2012-06-07 17:22:30]
タバコの臭いに異常に鈍感な喫煙者どもよ!
おまえ等が病気なんだよ! 早く治療を受けろよ! お前らが吸えて当然だと思ってた、あそこやそこが禁煙になったのはなんでだ? 臭くて迷惑だからだよ!w |
5238:
匿名さん
[2012-06-07 17:23:35]
ココの喫煙者どもは
二言目には 嫌煙が・・・ 香水が・・・ 焼き肉が・・・ 車が・・・ 実にナヨナヨした言い訳 これで 打倒、禁煙ファシスト! など可能なのだろうか? 否、言い訳にまみれた輩は社会人として失格であろう |
5239:
匿名さん
[2012-06-07 17:24:28]
簡単に言えば
喫煙者としての誇りがないのですよ ここの喫煙者どもには |
5240:
匿名さん
[2012-06-07 17:25:31]
中毒による惰性で吸っているのだから誇りもない
|
5241:
匿名
[2012-06-07 17:25:32]
異常者は、自ら異常者であることに気付くのは困難らしい。 |
5242:
匿名さん
[2012-06-07 17:26:03]
>>5236
そりゃ「服に付いたタバコや焼き肉の匂いに文句いうようなヤツとつるむ必要もない」 とかってスタンスだから本当に思ってくれる連れがいないんだよ。 俺だったら「注意してくれてありがとう、気を付けるよ」って言うよ。 俺がタバコ吸ってた頃、親にはよく「服がタバコ臭いよ、タバコやめな」って言わてたよ。 そん時は「うるさいなー」って思ってたけど、あれは親の愛なんだよ。 |
5243:
匿名さん
[2012-06-07 17:26:48]
迷惑を無視するなら止めてしまいたまへ 紙タバコなど
|
|
5244:
匿名さん
[2012-06-07 17:29:15]
喫煙ルームでじっくり葉巻を楽しんだらどうかね ココの喫煙者どもにはそんな甲斐性は無いか
|
5245:
匿名
[2012-06-07 17:33:17]
俺の周りにはこんなに執着する奴は一人もいない。 やっぱりタバコの匂いには異常に神経質なのは間違いないよ! やっぱり病気なんだよ! |
5246:
匿名さん
[2012-06-07 17:35:41]
なんだ その言い訳じみたカキコミは
|
5247:
匿名さん
[2012-06-07 17:36:14]
|
5248:
匿名さん
[2012-06-07 17:37:10]
タバコに執着 ではなく禁断症状なのだよ
病気なのだから治療しよう 良い薬が保険適用で使える |
5249:
匿名さん
[2012-06-07 17:40:45]
紙巻きタバコは卒業しよう!
|
5250:
匿名さん
[2012-06-07 17:44:11]
|
5251:
匿名さん
[2012-06-07 17:45:54]
つかタバコなんか吸わなくても美味いもんも楽しい事も山のようにあるだろ。
なぜタバコにそこまで執着する? どうでもいいんだよ、タバコなんて。 |
5252:
匿名さん
[2012-06-07 17:47:44]
>俺がタバコ吸ってた頃、親にはよく「服がタバコ臭いよ、タバコやめな」って言わてたよ。
>そん時は「うるさいなー」って思ってたけど、あれは親の愛なんだよ。 まぁ、そん時のあなたに、今のあなたの書き込みを見せても納得しないだろうけどね・・・ 言いかえれば、それがタバコの恐ろしさだよね・・・ |
5253:
匿名
[2012-06-07 17:48:32]
いずれにしてもここの嫌煙者の異常性は否定できない! 会社の近くに病院があるよ! 病室は禁煙だから、安心だよ! いつでも紹介してあげるよ! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私なら喫煙室でのみ喫煙し
タバコの良さについて語るな
ココの喫煙者どものように 香水・・・ 焼き肉・・・ 車・・・ などとナヨナヨした言い訳はしない