嫌煙者VS喫煙者
424:
匿名さん
[2011-11-21 22:29:02]
まともな職場では吸ってる人なんてほとんどいないんじゃないのか。職場には一応喫煙場所はあるが、数は減る一方だ。仕事の合間に喫煙場所へ往復しているだけでボーナス査定に響きそうな雰囲気。自分は吸わないが、みんながやめていく中でやめられないひとはかわいそう。もうちょっとブルーカラーな職場なら喫煙者も多いんだろうな。
|
425:
匿名さん
[2011-11-21 22:29:14]
嫌煙者って、おかしいね。
と言うか、必死さが哀れ。 |
426:
匿名さん
[2011-11-21 22:35:54]
やめてみたらどれだけうっとうしいかわかりそうなもんだが。。。
やめられないから一生わからないな。 |
427:
禁煙者
[2011-11-21 22:36:31]
|
428:
匿名さん
[2011-11-21 22:37:36]
歩行喫煙禁止の場所で歩行喫煙って。下半身丸裸で歩いているのと同じくらい恥ずかしいってことに気づいてないらしい。
|
429:
匿名さん
[2011-11-21 22:42:13]
頭、大丈夫?
タバコを吸ったからって、 わいせつ物陳列罪で逮捕されたりしないよ。 そんな事もわからないんだね、非喫煙者。(大爆笑) |
430:
匿名さん
[2011-11-21 23:01:03]
|
431:
匿名さん
[2011-11-21 23:02:13]
|
432:
嫌煙者
[2011-11-21 23:03:33]
食堂でプファーとくっさい煙を吐き出すたびに、周りの人たちが内心「くっさ、食事が台無し。全身にニコチンパッチでも貼ってろよ。」って思っていることに気づいていない喫煙者がほとんどですね。
|
433:
匿名さん
[2011-11-21 23:06:23]
正常な判断ができず、意志が弱いから喫煙している
|
|
434:
匿名さん
[2011-11-21 23:12:42]
麻薬と一緒です
|
435:
匿名さん
[2011-11-21 23:26:38]
>>431
なんで差別になるんだ。ブルーカラーって差別用語でもなんでもないのだが。 それとも、「喫煙率が高そう」って言うのは差別的な意味になるのだろうか。 じゃぁ、喫煙者ってのも差別用語なんだろうか?? |
436:
匿名さん
[2011-11-21 23:39:10]
|
437:
匿名さん
[2011-11-21 23:54:18]
>436
偏見というより一般的に差は歴然としていると思いますが。。 外国でのデータですが、調査結果もあるようです。ただ、それをもって差別と考えるかどうかは 全く別次元の問題でしょう。 http://www.imic.or.jp/mmwr/backnum/6038.html#M6038-2VOLNO 低学歴、保険未加入および貧困層での喫煙率が高値であった。業界別の喫煙率は鉱業(30.0%)、飲食サービス業(30.0%)、建築業(29.7%)にて高く、教育サービス業(9.7%)にて最も低かった。職業別では建築業にて最も高く(31.4%)、教育、訓練、図書館関係の職業にて最も低かった(8.7%)。勤労者における喫煙率の低下には職場での禁煙、禁煙治療の健康保険適用、禁煙を望む場合にサービスを受けやすい環境を整えることなどが有効であると思われる。 |
438:
匿名さん
[2011-11-22 00:04:08]
>まともな職場では吸ってる人なんてほとんどいないんじゃないのか
>もうちょっとブルーカラーな職場なら喫煙者も多いんだろうな 此の文章は、どう見ても偏見だろ |
439:
匿名さん
[2011-11-22 00:07:24]
で?
喫煙率が建築業で高くて、図書館勤務で低いから何だと言いたいの? |
440:
匿名さん
[2011-11-22 00:09:01]
建築業が、まともな職場じゃないと言いたいらしい
|
441:
匿名さん
[2011-11-22 00:19:10]
嫌煙者からみたら、まともじゃないですわ。なんであんな身体に悪いものをみんなして朝〜晩までみんなプカプカ吸いまくっているのだろうかねぇ。
|
442:
匿名さん
[2011-11-22 00:28:47]
まともじゃないのは、差別と偏見にみちた嫌煙者の頭だと気付いた方がいいな。
|
443:
匿名さん
[2011-11-22 00:33:00]
喫煙者は自分の周りがまともだと思わない方がよいよ。
喫煙者というだけで嫌われる日もそう遠くないかもしれない。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報