チュリスガーデン湘南野比を検討しております。
海が見え眺望もよく、周りは、以前は億ションで売り出されたと聞いております。
住んでいる方等おられたら情報ください。
所在地:神奈川県横須賀市野比3-2093-2他(センター5番館・6番館・7番館)
3-339-1他(ウエスト3番館・4番館)、3-2061-1他(イースト3番館) (地番)
交通:京急久里浜線「YRP野比」駅から徒歩9分 (センター5番館・ウエスト3番館・4番館)、
徒歩10分(センター6番館)、徒歩11分(センター7番館)、徒歩14分(イースト3番館)
[スレ作成日時]2007-12-27 07:59:00
- 所在地:神奈川県横須賀市野比3-2093-2他(センター5番館・6番館・7番館)、3-339-1他(ウエスト3番館・4番館)、3-2061-1他(イースト3番館) (地番)
- 交通:京急久里浜線「YRP野比」駅から徒歩9分 (センター5番館・ウエスト3番館・4番館)、徒歩10分(センター6番館)、徒歩11分(センター7番館)、徒歩14分(イースト3番館)
- 総戸数: 187戸
チュリスガーデン湘南野比
108:
匿名さん
[2019-08-27 21:04:19]
|
109:
検討中の若手社員
[2020-02-23 07:10:53]
このマンションは、テレワークの普及やMaaS (モビリティ・アズ・ア・サービス)の発展に伴って、人気が徐々に高まってくるのではないかと思います。今結構安い値段で売り出している方が多いようですが、1つ買ってみようかなと検討中です。
住民の皆様 この物件の耐震性であったり、管理のレベルなどいかがでしょうか。満足されてますでしょうか? |
110:
口コミ知りたいさん
[2021-02-26 22:43:01]
海も見えますし、野比海岸や三浦海岸に散歩もできそうです。テレワークが多い人には最適のマンションですね。
|
111:
口コミ知りたいさん
[2021-09-09 00:04:42]
野比海岸行ってきました。散歩しやすい!気に入りました。
このマンション少しお値段高めですが買いかもしれませんね。 特に海が見える部屋は貴重です。 車があれば海岸沿いを走って三浦海岸や葉山もすぐ近く。 実際に住んでいる方の感想を聞きたいなあ |
112:
口コミ知りたいさん
[2021-12-20 00:57:31]
JERA横須賀火力発電所がそろそろ稼働します。大気汚染が心配です。
|
113:
マンション検討中さん
[2022-01-18 07:29:53]
https://nocoal-tokyobay.net/yokosuka
どうなるのか興味深いです |
115:
名無しさん
[2022-03-31 17:21:22]
[No.114と本レスを、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
116:
匿名さん
[2022-03-31 21:54:47]
検討板なのに、今さらここを掘り起こす意味あります?中古板がありますよ。
|
117:
チュリス住み
[2024-03-05 15:37:40]
昔は新棟 VS 旧棟で結構揉めた
金持ち喧嘩せずの旧棟はバブル期のホテル仕様なので エレベーターはドアが開いたら目の前玄関、5階はペントハウス、150平米の物件あり 閑静で駅チカ、海チカ山チカ 近年にはうわまち病院が移転してくる 子供の教育や老後も住みやすいと思う 別荘として持っている人も多い 新棟はトラブルメーカーやマナー知らず、非常識床騒音、問題多かったけど 有名トラブルメーカー、クレーマーは近隣住人から嫌われ、 夜逃げ同然で消えた気がする 昔のチュリスは横須賀のビバリーヒルズ(笑)と呼ばれていたけど 一時は騒音原チャリや爆音外人改造車など多かったがほとんど居なくなったね 常識知らずの自衛官や金曜夜からどんちゃん騒ぎパーティーして 喧嘩になってパトカー沙汰とか士官クラスの米兵もいるね これから中古物件購入する方は角棟のポストに役員理事のシールが張ってあるので 住人に直接訪ねたほうがいいかも 地震 新棟は世間を騒がせた姉歯事件後に竣工されたので耐震は良いと思われ 設計施工は三井住友建設 ただし、断層騒ぎで野比東小の近く元NTTのマンションと周辺は数年住民が退避してた 管理棟の下、寺の脇の傾斜地に一戸建てが数件建ったけど度胸あるなぁ(ボソッ) |
センター4の150平米に住んでいます。
いい人達ばかりで住みやすいですよ!
海を眺めながら、のんびりと暮らせます。