アウルタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
検討その5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74850/
検討その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69015/
住民スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65416/
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~97.20平米
売主:ゴールドクレスト
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/index.html
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スレ作成日時]2010-07-23 17:34:29
OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part6
3:
匿名さん
[2010-07-23 19:43:14]
|
4:
匿名さん
[2010-07-23 19:52:22]
|
8:
匿名さん
[2010-07-23 20:35:54]
東池袋、UR、ゴクレと条件がそろってるからな
|
9:
匿名さん
[2010-07-23 20:49:09]
アウル検討板の華は何と言ってもシビレるネガでしょう。
|
15:
匿名さん
[2010-07-23 21:23:53]
アウル契約者を妬む人はいないだろう?
|
18:
匿名さん
[2010-07-24 02:40:44]
アウルタワーは池袋駅、東池袋駅、都電が使えて、
車なら首都高の東池袋インターから、らくらくアクセス。 近くのプリンスホテルの前からは、羽田空港と成田空港へのリムジンバスが出ています。 飲食店も多く、買い物も困らない。 郵便局や区役所も近い。 直結しているサンシャインシティには、劇場、プラネタリウム、水族館、パスポートセンターまでそろえてある。 その上、大規模再開発地域で何が不満なんでしょうね? |
19:
匿名さん
[2010-07-24 08:13:13]
>>18
不満がないから妬みの対象になるのでしょう。 |
20:
匿名
[2010-07-24 08:52:50]
手が出せそうもない物件です
|
23:
匿名さん
[2010-07-24 10:13:45]
図書館もすぐ近くで、スキーツアーを含む各種バスツアーもお隣の文化会館駐車場から出発。
タワーマンションのなかでは、大手デベの物件より割安感がある。 管理費が高いのが、難点。ただし、これは上野の某物件のように、交渉次第では安くなるかもしれませんね。(管理会社は同じ三井です) |
24:
匿名さん
[2010-07-24 10:15:14]
確かに便利。
何でも揃ってる。 ただ、物価はそんなに安くなく、生活するうえではお金を使いそう。 |
|
25:
匿名さん
[2010-07-24 10:43:10]
池袋の物価が安いかどうかはわかりませんが、アウルの横の西友は安いと感じます。
何でも気安く手に入ってしまう分、いろいろ不必要なものまで買ってしまったり、 飲食店も多く外食中心になりがちですので、生活費が高いと思ってしまう方もいらっしゃるかもしれませんね。 |
26:
匿名さん
[2010-07-24 12:28:13]
|
27:
匿名さん
[2010-07-24 12:55:48]
池袋は確かに安い。
西武と東武、ビックとヤマダのように競合がしのぎを削っていて、 遠方からも買い物客が押し寄せる。 最近だと、ドンキとマツキヨの競争が勃発した。 |
28:
匿名さん
[2010-07-24 15:45:56]
ブランズ池袋 立教南は残り3戸だそうです
こっちは残り300戸? 池袋で住むには、東口より西口の方が人気あるんですかねー |
29:
匿名
[2010-07-24 15:51:19]
西口も東口も住みやすく人気ありますよ。
|
30:
匿名
[2010-07-24 16:45:02]
俺は西口派。
東口はチェーン店ばかりでつまらない。 |
31:
匿名さん
[2010-07-24 17:06:14]
今は、池袋は駅で東西に分離されていて行き来するのが面倒だけど、
2年後ぐらいに東西デッキができる見通しだから、両方のよさを享受できるように なりますね。 |
32:
匿名さん
[2010-07-24 17:20:57]
|
33:
匿名さん
[2010-07-24 17:21:45]
デッキができても、ひとの流れは変わらないでしょう。地下道あるから必要ないです。
西口商店街の方々は期待されてるでしょうけど、西には客を呼び寄せる魅力あるお店がないです。 |
34:
匿名さん
[2010-07-24 17:55:25]
南側に東西デッキができれば、利用者はいちいち中央口に戻ることなく、
南側から西武と東武の行き来ができるようになるわけで買い物がとっても楽になると思います。 池袋の住民の一人としては、あれば買い物が楽になるので、ぜひとも早期実現化を望みます。 すくなくとも作ってくれるのであれば、万万歳。 |
とってもいい感じです。
気になってしょうがないみたいですね。