都内の物件ですが、最寄駅は新百合ヶ丘です。
施主はコスモスイニシア
所在地 :東京都稲城市平尾2丁目13番(地番)
交通 :小田急線「新百合ヶ丘」駅北口より徒歩15分
小田急線「新百合ヶ丘」駅南口よりバス6分「下平尾」バス停下車徒歩4分
総戸数 :80戸
構造 :鉄筋コンクリート造 地上3階地下2階建
敷地面積:6,163.02m2
竣工時期:平成21年11月予定
入居時期:平成21年12月予定
(仮称)新百合ヶ丘プロジェクトHP↓
http://www.shinyuri-oka.jp/
駅までは比較的フラットで付近は緑豊かな環境です。
みなさんこの物件どう思われますか?
【管理人です。正式物件名が決まりましたのでタイトルを変更しました。2009.08.05】
[スレ作成日時]2008-11-01 22:21:00
イニシア新百合ヶ丘
44:
匿名さん
[2009-09-09 21:39:22]
|
45:
匿名さん
[2009-09-09 22:35:04]
真相は重要事項説明と管理業務委託契約(案)を確認ですかね。ここはちょっと普通とは違うようなので、事前に入手して確認しておいた方がいいのかも。
|
46:
匿名さん
[2009-09-09 23:16:50]
解体積立金がないのに解体費用を管理組合で管理するってことは、解体基金って形で入居時に徴収なのかな。管理会社が解体費用を用意するのなら、管理組合に渡すとなると贈与でしょう。
|
47:
匿名さん
[2009-09-17 07:16:58]
9月13日が申し込みだったようですね!
重要事項説明もあったとか・・ どなたか行かれたんでしょうか? |
48:
mie
[2009-09-17 16:26:41]
新百合丘ではなく東京都稲城になるんですね!
この場所は、結構遠いように思えますが本当に徒歩15分でしょうか? また治安もあまりよくないと聞きますが、どうですか?確かに夜はコンビニなどのお店も近くになく 少しくらいように思います…。 |
49:
匿名さん
[2009-09-17 18:14:17]
日曜にMR行ってきました。
結構、人がいらっしゃいましたよ 歩いてみましたが17~18分でした。 ゆっくり歩いて信号2回待ちました。 駅近寄りは多少暗いですね。 治安はどうなんでしょう? 取分け悪いようにも思いませんでしたが。 7・11が5分くらいのとこにありましたよ。 結構、押さえが入ってると聞きました |
50:
天秤にかけていたさん
[2009-09-18 12:41:38]
夜中に周辺調査で出向いたら、
近所のコンビニ(多分イニシア新百合に住んだら、常に通いそうな)に、 ガラの悪い兄ちゃんがわんさかいたよ 道路の真ん中で群がり、車で出向いたこっちが避ける始末 (移動する気配全くなしでした…) 正直新百合に住みたかったケド、怖すぎて検討からはずしました 近くにある○○住宅が悪影響ですね。 そんなガラの悪い兄ちゃん達に、もし子供がいて、 我が子と同じ保育園や小・中までも通うなんて考えられませんでした。 |
51:
匿名さん
[2009-09-18 18:46:10]
>>50
新百合に住みたいのなら住めばいいのでは?ここ以外にもマンションいっぱいあるし、 別の学区にすればいいのでは? 大体、夜中のコンビになんて、どこも同じような光景を目にするし。 新百合だからじゃないでしょう。 |
53:
匿名さん
[2009-09-20 18:12:19]
正直新百合に住みたいのであれば、もっとしっかり新百合の住宅事情を調べてください。
正直「イニシア新百合ヶ丘」に住みたいってことでしょ…。 |
54:
匿名さん
[2009-09-21 18:24:35]
20日に申込しました
完成がたのしみです。 11月中旬の内覧が楽しみ |
|
55:
物件比較中さん
[2009-09-22 22:45:00]
定期借地扱いなんですね。分譲とはいっても50年で出ないといけないというのはどうなんでしょうか?
他と比較して確かに安いですが、月々の地代が2万弱を50年払いと考え、50年後に失うと考えると悩んでしまいます。 きちんと貯金をしていればいいのでしょうが、、、。 周辺は確かに暗いですね。心配はあります。でも新百合ヶ丘から徒歩圏内なのは魅力ですね。 |
56:
匿名さん
[2009-09-23 06:45:36]
定期借地は考え方次第ですね
私の年齢からも90歳までと考えるとさほど気になりません 50年間の地代を入れると3000万でるくらいになりますよね 最初の額が少なくて済むのはありがたいです 場所は静かな所だし、駅も徒歩圏でほぼフラットなので悪くはないと思います |
57:
匿さん
[2009-09-23 07:40:32]
一応、百歳まで考えておいたほうがいいのでは?
最近は百歳越えが多いので、、、 |
58:
検討中
[2009-09-23 16:04:38]
もし実際、90歳で退去しなければならなくなった人はどうするんだろ?
老人ホームも入居費用って中古マンションを購入するくらいお金がかかるみたいだし… |
59:
匿名さん
[2009-09-24 23:42:37]
定期借地の場合、築40年とか40数年とかで手放したくなったらどうなるのでしょうか? それこそ¥0-でも買い手が付かず、地代と管理費を払い続けなければならないのでしょうか? 土地だけは地主に返してということはできるのでしょうか? 相続となった場合には、相続人は放棄しない限り、いらない部屋であっても地代や管理費を払い続けなくてはならないのでしょうか? 相続人全員が相続放棄してしまうと、その後の扱いは管理組合がかぶることになるのでしょうか?
分かる方がいらっしゃったら、教えてください。 考えれば考えるほどよくわからないのが定期借地です。 |
60:
検討中
[2009-09-25 08:46:31]
あまり深くは分からないけど、基本的に普通の物件の場合と同じではないでしょうか?つまり、売れなければ当然支払いは続く…中古の定期借地権物件は基本的に買い手がいない(融資する銀行はほとんどない)という点は覚えておいたほうが良いのではないでしょうか。
|
61:
匿名さん
[2009-09-25 09:15:05]
59さん
定期借地権の中古不動産は売れませんよ。 買い手がいないです。 また、不動産を所有する事で生じる、税金、管理費、積立金は永遠に支払い義務があります じゃあどうするか?って、答えは、 自分達が住まなくなったら賃貸経営しかないです。 ただし賃貸は住宅ローンの完済した人だけの特権です。 35年ローンじゃなきゃ買えないような資金計画なら絶対手を出しては駄目です。 完済目標は10年後、100歩譲って15年です。 あと近隣の賃貸相場で地代、税金、管理費、積立金を払って 採算が合うのか、すぐに計算してください 近隣の家賃相場が安い地域なら『地獄』を見るので、購入対象から外しましょう! |
62:
匿名
[2009-09-25 21:49:17]
まあ、あと50年も生きない年齢の方とかならまた違ったメリットもありますよね。けど、場合によっては老人ホームのほうが良かったりして。
|
63:
匿名さん
[2009-09-25 21:56:43]
|
64:
匿名さん
[2009-10-04 12:19:20]
売れ行きはどうなのでしょうか?
半年前位にMRに行って見たのですが、定期借地がネックでおとしました。 先日、その営業から、マンション探しはどうですか?って探りの電話が入りました。 適当にあしらったのですが、とうに見切りをつけたような客にまで電話するくらい 厳しいのか?と思ってしまい、販売状況を聞いたら、かなり好調と。。。 じゃ、なんで電話してくるんだよ。と心の中で突っ込みを入れていました。 |
65:
匿名さん
[2009-10-04 12:29:16]
>>67さん
その通りでしょ。新百合だと駅10分以内でない物件はどこも苦戦して、販売は長期化。それに加えて、ここはデベの破綻。 さっさと売れてれば、こちらの物件はご縁がなかったようですが、他物件はどうですかって勧誘のはず。 |
66:
匿名さん
[2009-10-05 23:09:07]
63さん
大嘘をついたらいかんでしょ? 今日発売の東洋経済ではPER19.89、表面利回り5%ですよ PER馬鹿高いじゃないですか 投資用不動産として採算合わないラインです |
67:
○○
[2009-10-10 19:52:10]
ひばりヶ丘にも東京建物の定期借地物件出てました。
トレンドなんだろうか。。。 |
68:
周辺住民さん
[2009-10-10 21:17:59]
表面価格を抑えることで売ろうというデベ側の戦略だろう。
|
69:
匿名さん
[2009-10-11 12:49:48]
|
70:
匿名さん
[2009-10-11 12:54:06]
借地借家法の改正でしょう。
|
71:
近所をよく知る人
[2009-10-11 13:34:12]
定期借地。流行っているのでしょうか?
まだまだ歴史は浅く、実際に定期を迎えたマンションがないという 事例がない分、不安や懸念は残りますね。 方や、 リノベーションで古いマンションを有効活用している事例が多くなって、トレンドはそっちでは? これからの時代、人口減少により、古いマンションが数多く出てくることを考えると。 |
72:
匿名さん
[2009-10-15 02:40:13]
これって地代1万5千円前後を毎月払うの?
地代15,000円 修繕7,000円 管理13,000円 駐車7,000円 ローンの他に毎月4万円以上、駅から徒歩20分かバス。 それで70平米以下。 で、借地50年だからイザ売る時は それなりに低い金額でしか売れないし。 買うのに勇気いるね、この物件。 |
73:
匿名さん
[2009-10-15 16:17:59]
3000万円の部屋で、ローン以外に月の支払が約5万円x50年間毎月。
で、最終的には確実に資産ゼロ。 加えて駅から直線距離計算で15分、バス停から4分も。 私には無理、あり得ない物件。これなら賃貸の方がはるかに有利。 |
74:
匿名さん
[2009-10-16 00:51:33]
このマンションを賃貸と考えると、単純計算で月10万円の家賃っていうことだね。
それを50年契約。 しかも、合計家賃の半分3000万円は即金で支払い。 ん~、カンベンして下さい。 |
75:
匿名はん
[2009-10-16 01:33:16]
こんな糞物件
買うのに要るのは勇気じゃなくて狂気ですよ |
76:
匿名さん
[2009-10-19 17:52:26]
実際にこの物件、売れてるのかなぁ?
|
77:
匿名さん
[2009-10-20 00:36:14]
このマンション地上3階地下2階建って何?
自分の住所が「---地価2階」ってなるの? 地上3階地下2階建って違法建築逃れに使われる方法じゃないの? |
78:
定期借地権を勉強中
[2009-10-20 01:13:17]
公式サイトを見ると、「前払い地代」と「その後50年間の地代」とが同じ程度に解説している図が掲載されています。毎月の地代が15,000円前後払うことになっていますが、前払いをせずに毎月払うと、単純計算(利息は考慮しない)すると、毎月3万も払うことになるのですね。ということは年間36万、10年で360万、50年では1800万円もしてしまいます(前払いを除けば900万円)。
第一種低層住宅地域で、容積率が100%ぐらいみたい(確認していませんが、敷地面積と建築延床面積からの推定)なので駅から近くない割に高いのでしょう(専有面積分まるまる地代がかかってしまう)。 地代がもっと安いか、いっそうのこと定期借地でなく普通に売ってくれた方がよい物件な気もしますがいかがでしょうか? |
79:
不動産関係者
[2009-10-20 01:41:40]
将来的な事を考えれば考える程あり得ない物件です。買っちゃった人いるのかな?
地獄への片道切符ですよ。 内装とかはリフォームで変えられけど、立地は変えようがないです。 もっと好立地で定借なら分かるが、中古で売ろうなんて間違っても考えない事です。 駅からの距離、定借、ランニングコストの高さ、中古じゃローン付くのはフラットか頭金をかなり入れた優良属性者のみ…入居後1年で分譲値の4分の3以下のラインは固く、年数が経つほど底無しです。 まさしく負の資産。 永住予定者のみ購入してよいのでは… |
81:
匿名
[2009-10-20 08:24:32]
不動産でここまでメリットを感じない物件もまた珍しいですね。お年寄りでもまだ老人ホームのほうが良いかも。
|
82:
匿名
[2009-10-20 11:27:02]
>77さん
私もそれを質問したところ、斜面を利用して建てていて、中庭より上が1階と見なされるらしいです。 住所は部屋番号だから、地下(地価?)とはつかないのでは? それにしても、こちらの投稿は批判的なものばかりですね。 永住前提、遺産としても考えていない購入者の私としては、不安が増えるばかりです… 私はペット可だしリビング広いから、気に入って決めました。ガンバレ!イニシア |
83:
匿名さん
[2009-10-20 12:15:32]
経営再建中のイニシアで定借という資産性の劣る物件なのに
あまり安くないのが気にかかりますね。新百合ヶ丘というのも実質名前だけだし。 |
84:
匿名さん
[2009-10-20 13:46:43]
3000万円を固定35年ローンで月約11万円、
土地代、駐車場、その他維持費で5万円。 合計毎月16万円。 これで資産はゼロ、しかも駅から徒歩圏外、転売困難、 ムリっす、私にはムリっす。 |
85:
匿名さん
[2009-10-20 22:56:24]
82さん
今からでも遅くないです。止めた方が良いです。 リビング広くてペット可の物件は他にもあります。 ここじゃなきゃいけない他の理由が『新築』『予算に合う』だけなら、本当に止めた方が良いです。 永住と決めていても、人生何があるか分からないです。その時に『何とか売却してローン完済出来る→移住』と、『売るにはローン残債を大きく下回る→移住出来ない』では全然違います。その土地に縛られるのです。この立地なので『じゃあ賃貸に出して…』なんて考えは甘い話です。賃貸は駅近が基本です。 『この場所じゃなきゃいけない!』という要素があれば、止めません。 そうで無ければネガと言われようと考え直す事をオススメします。 |
86:
匿名さん
[2009-10-20 23:11:04]
>>77
低層住居専用地域はもともと戸建てを想定した地域なので、容積率の制限がきつくて、普通にマンションを建てるとペイしませんが、建築基準法に容積率の地下室不算入ってルールがあって、斜面地だと地盤面よりも下の住戸分について、丸々広いマンションを建てることができるのです。地下室マンションについては、条例とその動向を確認しておいたほうが無難です。 |
87:
匿名さん
[2009-10-21 00:54:24]
このマンション、現在の価格で定期借地じゃなくてもパスです。
自分の家に帰るのにエレベーターで「B2」とか押すのって、、、、 |
88:
匿名
[2009-10-21 08:34:07]
>>85さん
アドバイス有難うございます。 もう少し慎重に考えてみようと思いました。 確かに『新築』『予算(ローン2千万円)』で合っていたのも、決め手でしたので。 新百合ヶ丘にそれらの条件で定期借地じゃないマンションってこれから現れると思われますか(徒歩15分は検討課題として)? |
89:
匿名さん
[2009-10-21 12:24:52]
新百合ヶ丘・平尾ってそんなに高いエリアではないですよね。
まして駅から地図上の直線で15分(実質20分位?)ともなれば。 このマンションに限りませんが売れ残れば最終的には数百万円~1千万円(?) 値引きしてでも売ることになるのでしょう。 駐車場(高い)63台が埋まらなければ、修繕費用に跳ね返ってくるし。 定価で買うのは不安すぎます。 |
90:
匿名
[2009-10-21 19:20:31]
説明会では、売れなかった部屋は賃貸にするようなことを言ってました。
だから、1千万円も値引きしてまで売らないのでは? (素人なので、不動産の仕組みはよくわかりませんが) |
91:
匿名さん
[2009-10-21 19:45:18]
賃貸は、居住目的の購入者にとってはデメリットなだけ。平気でそういう説明する営業って大丈夫かな。
|
92:
匿名さん
[2009-10-21 20:42:06]
>>90
新百合ヶ丘は供給過多気味だから今は賃貸も厳しい おまけにイニシアは、住民に無断で値下げして訴訟寸前にまでなったことがある(イニシア塚口とか) 経営状態厳しい所の口約束なんて全くアテにならんよ |
93:
匿名さん
[2009-10-21 21:50:50]
そういうものなのでしょうか?初めてのマンション購入なので、そういうものなんだと思っていました。
ちなみに、説明会というのは、抽選後の契約会の際に説明してました。 「平気で」というか、きちんと席に座って3時間かけていろいろ説明してました。 あれも営業さん?なのでしょうか?もっと土地とか契約に関わる立場の方かと思いました。 あまり辛口のコメントは正直ヘコミそうになってますが、こちらで、親切心で書いている方のコメントは重要視して読んでいます。 本当に契約を取りやめるか決断をしなければならないかもしれません。いろいろアドバイスお願いします。 (例えば、なんで「賃貸は、居住目的の購入者にとってはデメリットなだけ。」なのでしょうか?その理由も教えて頂けると理解できるのですが。ビギナーですみません。) |
94:
匿名さん
[2009-10-21 22:02:38]
分譲マンション賃貸化のトラブルとは?
http://allabout.co.jp/house/kaikae/closeup/CU20080913A/?NLV=NL000733-5... 重要事項説明をした人なら宅建主任の資格者だから、こういうことに詳しいはずなのにな。 |
95:
匿名さん
[2009-10-21 22:33:54]
マンション購入って、多くの人は一生に一度のこと。そこに付け込むデベもいる。ちゃんと勉強しないとね。
|
96:
匿名さん
[2009-10-21 23:23:57]
>>94さん
ありがとうございます。読んできました。 ナルホド。確かにそういったトラブルや意識の差はあるかもしれませんね。 読んで初めて、「そういうトラブルは私もイヤかも。」と判りました。 聞いた後は、「賃貸になるまで待てばよかったかなぁ」とも思いましたが、気に入った色調の部屋タイプが残ってるとはいえないと思い、決心したのですが。 ところで、また初歩的な言葉がわからないのですが、「デペ」ついでに「PER」って何でしょうか? 「MR」がモデルルームだっていうのは何とかわかったのですが。 (すみませんっっ。契約後にこのサイトを知って読んだので、不安とわからないことだらけなんです<m(__)m>) |
97:
匿名さん
[2009-10-21 23:36:51]
デベ:デベロッパーの略
PER:Price Earnings Ratio。株の用語なんだけど、転用して不動産の投資指標にも用いられます。 もしかしてモデルルーム行くのも初めてだったのかな。最初の物件が気に入ったとしても、比較のために数件見てから判断するのが鉄則なんだけどな。 |
98:
匿名さん
[2009-10-22 00:54:13]
解説ありがとうございました。_(._.)_
どこかに「PER高いよ」というコメントがあったのですが、つまり「高い」のは良いっていうことなんですね。 わかってちょっとうれしいです。 確かに、初めてのMRがイニシア新百合ヶ丘です。 「善は急げとか、思い立ったが吉日」という勢いで週末に賃貸マンションをを見た後にイニシアに足を伸ばしたものの、初めてのMRにすぐ気に入ってしまい、なぜか他に(次に)気に入ったのがイニシア南町田で… マンション選びってもしかしてすごく体力必要なんですね。 確かにマンションのお値段自体は予算ラインなのですが、他に月々3~4万円掛かるようなのが、今後心配です。 住人の駐車場ぐらいた無料~7千円程度にしてくれるとよかったのですが。 |
99:
匿名さん
[2009-10-22 02:57:38]
借地50年って微妙です。
50年後に自分が死んでればいいけど、35歳の女性なら5割の 確率でまだ生きてます。 ヨボヨボになって強制退去だってありうる。 それに、最後の10年位はどうせ壊すからと修繕はせずにマンションがボロボロの まま生活したり、50年後が迫ると管理費・修繕費滞納だって考えられる。 入居者は解体し更地での返却義務があるでしょうから、更なる出費もないとは言えない。 定期借地はまだ不透明が部分が多い。 販売業者は50年前の口約束なんて守りません、販売業者以外の意見を聞いて 契約は慎重にすべきかと。 |
100:
匿名はん
[2009-10-22 07:28:11]
|
101:
他物件契約者
[2009-10-22 09:31:03]
|
102:
匿名さん
[2009-10-22 15:11:26]
一番安い部屋は2400万円、62平米(狭い)、地下2階(たぶん)。
これを仮にフルローン35年固定3%で毎月92,000円。 維持費(駐車場込)で毎月40,000円。 最安の場所で毎月13万円の支払い。 同じ13万円の支払で、3400万円の戸建を買うのはいかがでしょう? |
103:
老人
[2009-10-22 18:55:27]
お若いの、定借物件だけはやめなはれ。
|
104:
匿名さん
[2009-10-22 21:25:33]
このマンションで3600万円の部屋だとローンとは別に管理費など毎月の支払いが55,000円。
この55,000円は50年間の支払い義務がある、、計3,300万円、、、払えるかなあ? |
105:
匿名さん
[2009-10-22 21:39:17]
皆さまのアドバイスありがとうごさいます。(ちょっと辛口もありましたが)
新築という条件は外して、同じ条件で似たようなマンションがないか探してみます。 内覧会の日程連絡も決てしまったし、断るなら早く決めなくては。 天候が良かったからでしょうか、考えていた日より、1週間早くなってました。 |
106:
匿名さん
[2009-10-22 21:53:34]
契約済みということだったとしたら、手付金放棄を覚悟したのかな?
|
107:
匿名さん
[2009-10-22 22:15:04]
手付金放棄とは何でしょうか?
皆さんの「やめた方がいいですよ」というご意見ってそういうことになるってことでしょうか? 自分から契約を取り消したいと言った場合には、手付金は返ってこない?! |
108:
匿名さん
[2009-10-22 22:24:06]
えっ、契約書に書いてあること読まずに署名押印しちゃったの?
買主側の自己都合による解約は、手付金放棄。 |
109:
匿名はん
[2009-10-22 22:50:28]
|
110:
匿名さん
[2009-10-22 22:58:27]
|
111:
匿名さん
[2009-10-22 23:01:23]
きっと管理規約の内容も1%も理解できないのでしょうね。
|
112:
匿名さん
[2009-10-23 00:27:18]
>>100
PERって単に分譲相場と賃貸相場の比をあらわすものであって、デベのボッタクリ度がわかるものではない。PERは郊外物件は高く、都心物件は低い傾向にあるから、あなたの論理だと都心物件は良心的価格ってことになる。 |
113:
質問なんだけど
[2009-10-23 00:34:59]
|
114:
匿名さん
[2009-10-23 02:03:35]
パークシティ新百合ヶ丘とかも三千万円台とか結構あったんじゃない?
距離的にも同じでしょう。管理費とか月々の支払いは圧倒的に安いとおもう。 ディスポーザや食洗機や食器棚も標準でついてるだろうし、まあ手付金三百万円ぐらいですか? 諦めても、五十年後も残るし安心ですよ。 他にも同じような物件は探すと結構ありますよ。 |
115:
匿名さん
[2009-10-23 07:16:24]
パークシティ新百合ヶ丘とは比較対象にはならないでしょう。格が違います。
|
116:
匿名さん
[2009-10-23 08:38:03]
別に購入対象になると思うけど。
マスターアリーナとかとは遠いけどパークシティなら価格的には近いんじゃない? |
117:
匿名さん
[2009-10-23 20:29:59]
イニシアは破綻処理中で、売るためには何でもありの状況。良心なんて期待しちゃだめ。
|
118:
匿名さん
[2009-10-23 20:48:27]
自力で再生が極めて難しいような会社とマンション契約
する気になれない。 今日の株価は55円。 仮に完全にイニシアが潰れて欠陥があった場合は、、、? |
119:
匿名さん
[2009-10-23 21:33:46]
悪質ネガだな。瑕疵担保責任履行法を勉強してから書き込んでね。
|
120:
匿名さん
[2009-10-24 01:36:41]
>>119
いちいち法律を勉強しないと書き込みも出来ないのか、、、 何の為の掲示板だよ? ちょうといい、教えてもらおう。契約したマンション販売業者が潰れた 場合、すでに払った金はどうなるんだ?No.119は法律を把握してるんだろ。 |
121:
匿名さん
[2009-10-24 09:09:10]
118さんの言うとおり。
この会社相手に何千万もの買い物しろなんて拷問じゃないですか。 どんなバカがそんなことするのだろうか? 顔が見てみたい。 |
122:
匿名さん
[2009-10-24 09:35:19]
ちょいと皆さん言い過ぎよ。
そもそもなんで五十年なんだろ。 地主さんの意向なの? 更地にして返せなんて、なんと環境に悪いやり方なんでしょう。 ドシロウトな考え方でごめんなさいね。 |
123:
匿名さん
[2009-10-24 09:41:41]
|
124:
匿名さん
[2009-10-24 09:42:56]
無知なネガが沸いてきたね。
|
125:
匿名さん
[2009-10-24 18:16:14]
瑕疵担保責任履行法って、常識と言っていいくらい普通のことだと思うけど。
そんなことも知らないでマンション買う人がいるのが、正直びっくり。 手付の話も常識でしょうに。 |
126:
匿名さん
[2009-10-24 19:13:09]
でも、手付金放棄知らない契約者もいたよね。イニシア物件の検討者ってこのレベル。だから、入居後はトラブルも絶えない。
|
127:
匿名さん
[2009-10-24 20:30:47]
定期借地のマンションもリノベーションのマンションも土地の有効活用の仕方が違うだけじゃないの??
住みたいとこに住めばいいんだよ! |
128:
匿名さん
[2009-10-28 18:38:46]
>住みたいとこに住めばいいんだよ!
引っ越す時に売れなきゃ困るだろ |
129:
匿名さん
[2009-10-30 08:50:03]
↑
正しい(笑) リノベーションは利便性の良い立地だからこそ、築古でも価値が出る。 立地悪いリノベーション物件って…ヤバいでしょ? 定期借地もまたしかり。 |
130:
匿名
[2009-10-30 19:27:44]
立地悪いリノベーション…ハックルベリーの家みたいになりそう。
|
131:
匿名さん
[2009-10-31 17:32:49]
これは完全にババ抜き物件だと思うね。
中古で売れる?、中古でこの物件を買う場合に銀行はローンを okするだろうか? しかも維持費が駐車場も入れると5万円でしょ、 ヤバイ、ヤバイ。 |
132:
匿名さん
[2009-11-01 12:17:30]
本当に売れると考えて計画したのでしょうか?
どう考えても売れる要素がありません。いっそのこと、全部賃貸にしたほうがいいのでは? |
133:
匿名さん
[2009-11-01 16:44:35]
ここまで落とし穴感がある物件はそうそうないですね。こんなのマンションズとかに一緒に載せていいのだろうか?全く別物としか考えられませんが。所得の低い若者が引っ掛からない事を願います。
|
134:
匿名さん
[2009-11-02 13:57:22]
このマンションに20年住んで売ろうとしても、定期借地だから残り30年で解体。
かなり安くないと売れないね。 |
135:
匿名さん
[2009-11-02 19:15:10]
私MR行きました!地代が高いのは気になりましたが、管理費、修繕の説明は良く理解できましたよ。どう納得するかの問題だと思いました。かなりネガな意見ばかりの中、大変恐縮ではありますが…
|
136:
匿名さん
[2009-11-02 21:20:44]
…で、135さんは買われるのですか?
|
137:
スゴイ!
[2009-11-02 23:02:40]
135さん買ってみて!
チャレンジャーだよ!!凄いよ!!! …俺はどう考えてもパス。 あそこに永住、移転不可はあり得ないし。 |
138:
匿名さん
[2009-11-03 00:31:31]
No.135さんは40歳以上?
約40歳以下なら定期借地が終了して死ぬ間際に引越しなんて パターンが考えられますよ。 しかもこの不動産の価値は当然 ゼロか、最悪解体費用の出費だって考えられる。 加えて駅まで徒歩圏外、バス停までも4分。 あと、高い駐車場代が7,000~10,000円で63台の計算、 これって駐車場が埋まらないと積立金や解体費用が不足するの でしょう。 |
139:
サラリーマンさん
[2009-11-03 12:30:40]
物件自体以外にも気をつけないといけないことがあります。
定期借地権のマンションはローンが借りられないところもありますので、ご注意を。 例えば、ソニー銀行の住宅ローンは定期借地には貸してくれません。 こういうところにも落とし穴があります。 つくづく、難しい物件ということがわかりますね。 |
140:
匿名さん
[2009-11-03 13:16:51]
>139
なるほど! とりあえず今この物件を買う時は販売業者の提携している金融機関などで ローンは組める(たぶん?)けど、買ったら最後もう簡単には売れない物件っていうことですね。 中古でこの物件を買う立場になれば、定期借地の期限はあるし、ローンは組めないし、 それでいて管理費などは一人前に取るし、、、 本当に買う人いるのかなあ? |
141:
匿名さん
[2009-11-03 13:23:53]
家賃12万円として、土地代、管理費等の固定費が5万ならば、差し引き7万。
7万×12ヶ月×30年=2520万。 2500万円の物件を買っても、30年以上住めばプラスになるのでは? 売るときに値段が付かなくとも損はしないのでは? 固定資産税等はかからないし。家賃の場合の更新料や値上げも考えなくてもよい。 このシミュレーションは正しいのならば、この物件も有りかと。 |
142:
匿名さん
[2009-11-03 16:27:21]
ローンで買う場合は金利が掛かるので。
仮にローン2500万円を2.6%固定で30年返済だと毎月10万円。 これにこのマンションの維持費約5万円を加えると毎月15万円x30年間。 現実として資産にならなず、売りづらい物件に月15万円の支出。 そしてローン完済後も毎月約5万円の維持費は必要。 計算上、毎月15万円返済なら3700万円の戸建が買える。 |
143:
匿名さん
[2009-11-03 17:23:16]
このマンションちょっとおかしいと思いませんか?
土地代は毎月私たちが払うんですよね。と、いうことは建物代のみの値段のはず。 それなのに66平米、2500万円も。 比較例として「ヴェレーナ青梅新町」、75平米1700万円。これで定期借地で はなく土地代込。 どー考えても変だ。 |
本当かどうかわかりませんが