株式会社コスモスイニシアの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イニシア新百合ヶ丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 平尾
  6. イニシア新百合ヶ丘
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-16 13:24:31
 削除依頼 投稿する

都内の物件ですが、最寄駅は新百合ヶ丘です。
施主はコスモスイニシア

所在地 :東京都稲城市平尾2丁目13番(地番)
交通  :小田急線「新百合ヶ丘」駅北口より徒歩15分
     小田急線「新百合ヶ丘」駅南口よりバス6分「下平尾」バス停下車徒歩4分
総戸数 :80戸
構造  :鉄筋コンクリート造 地上3階地下2階建
敷地面積:6,163.02m2
竣工時期:平成21年11月予定
入居時期:平成21年12月予定

(仮称)新百合ヶ丘プロジェクトHP↓
http://www.shinyuri-oka.jp/

駅までは比較的フラットで付近は緑豊かな環境です。
みなさんこの物件どう思われますか?

【管理人です。正式物件名が決まりましたのでタイトルを変更しました。2009.08.05】

[スレ作成日時]2008-11-01 22:21:00

現在の物件
イニシア新百合ヶ丘
イニシア新百合ヶ丘  [第1期・第2期]
イニシア新百合ヶ丘
 
所在地:東京都稲城市平尾2丁目13番4他3筆(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩15分 (北口より)
総戸数: 80戸

イニシア新百合ヶ丘

65: 匿名さん 
[2009-10-04 12:29:16]
>>67さん

その通りでしょ。新百合だと駅10分以内でない物件はどこも苦戦して、販売は長期化。それに加えて、ここはデベの破綻。

さっさと売れてれば、こちらの物件はご縁がなかったようですが、他物件はどうですかって勧誘のはず。
66: 匿名さん 
[2009-10-05 23:09:07]
63さん
大嘘をついたらいかんでしょ?
今日発売の東洋経済ではPER19.89、表面利回り5%ですよ
PER馬鹿高いじゃないですか

投資用不動産として採算合わないラインです
67: ○○ 
[2009-10-10 19:52:10]
ひばりヶ丘にも東京建物の定期借地物件出てました。
トレンドなんだろうか。。。
68: 周辺住民さん 
[2009-10-10 21:17:59]
表面価格を抑えることで売ろうというデベ側の戦略だろう。
69: 匿名さん 
[2009-10-11 12:49:48]
>68

そんなことないでしょう。
数千万の買い物を何も調べずに買う馬鹿はいません。
70: 匿名さん 
[2009-10-11 12:54:06]
借地借家法の改正でしょう。
71: 近所をよく知る人 
[2009-10-11 13:34:12]
定期借地。流行っているのでしょうか?
まだまだ歴史は浅く、実際に定期を迎えたマンションがないという
事例がない分、不安や懸念は残りますね。
方や、
リノベーションで古いマンションを有効活用している事例が多くなって、トレンドはそっちでは?
これからの時代、人口減少により、古いマンションが数多く出てくることを考えると。

72: 匿名さん 
[2009-10-15 02:40:13]
これって地代1万5千円前後を毎月払うの?
地代15,000円
修繕7,000円
管理13,000円
駐車7,000円

ローンの他に毎月4万円以上、駅から徒歩20分かバス。
それで70平米以下。 で、借地50年だからイザ売る時は
それなりに低い金額でしか売れないし。

買うのに勇気いるね、この物件。
73: 匿名さん 
[2009-10-15 16:17:59]
3000万円の部屋で、ローン以外に月の支払が約5万円x50年間毎月。
で、最終的には確実に資産ゼロ。
加えて駅から直線距離計算で15分、バス停から4分も。

私には無理、あり得ない物件。これなら賃貸の方がはるかに有利。
74: 匿名さん 
[2009-10-16 00:51:33]
このマンションを賃貸と考えると、単純計算で月10万円の家賃っていうことだね。
それを50年契約。
しかも、合計家賃の半分3000万円は即金で支払い。

ん~、カンベンして下さい。
75: 匿名はん 
[2009-10-16 01:33:16]
こんな糞物件
買うのに要るのは勇気じゃなくて狂気ですよ
76: 匿名さん 
[2009-10-19 17:52:26]
実際にこの物件、売れてるのかなぁ?
77: 匿名さん 
[2009-10-20 00:36:14]
このマンション地上3階地下2階建って何?

自分の住所が「---地価2階」ってなるの?

地上3階地下2階建って違法建築逃れに使われる方法じゃないの?
78: 定期借地権を勉強中 
[2009-10-20 01:13:17]
公式サイトを見ると、「前払い地代」と「その後50年間の地代」とが同じ程度に解説している図が掲載されています。毎月の地代が15,000円前後払うことになっていますが、前払いをせずに毎月払うと、単純計算(利息は考慮しない)すると、毎月3万も払うことになるのですね。ということは年間36万、10年で360万、50年では1800万円もしてしまいます(前払いを除けば900万円)。
第一種低層住宅地域で、容積率が100%ぐらいみたい(確認していませんが、敷地面積と建築延床面積からの推定)なので駅から近くない割に高いのでしょう(専有面積分まるまる地代がかかってしまう)。
地代がもっと安いか、いっそうのこと定期借地でなく普通に売ってくれた方がよい物件な気もしますがいかがでしょうか?
79: 不動産関係者 
[2009-10-20 01:41:40]
将来的な事を考えれば考える程あり得ない物件です。買っちゃった人いるのかな?
地獄への片道切符ですよ。
内装とかはリフォームで変えられけど、立地は変えようがないです。
もっと好立地で定借なら分かるが、中古で売ろうなんて間違っても考えない事です。

駅からの距離、定借、ランニングコストの高さ、中古じゃローン付くのはフラットか頭金をかなり入れた優良属性者のみ…入居後1年で分譲値の4分の3以下のラインは固く、年数が経つほど底無しです。
まさしく負の資産。
永住予定者のみ購入してよいのでは…
81: 匿名 
[2009-10-20 08:24:32]
不動産でここまでメリットを感じない物件もまた珍しいですね。お年寄りでもまだ老人ホームのほうが良いかも。
82: 匿名 
[2009-10-20 11:27:02]
>77さん
私もそれを質問したところ、斜面を利用して建てていて、中庭より上が1階と見なされるらしいです。
住所は部屋番号だから、地下(地価?)とはつかないのでは?

それにしても、こちらの投稿は批判的なものばかりですね。
永住前提、遺産としても考えていない購入者の私としては、不安が増えるばかりです…

私はペット可だしリビング広いから、気に入って決めました。ガンバレ!イニシア
83: 匿名さん 
[2009-10-20 12:15:32]
経営再建中のイニシアで定借という資産性の劣る物件なのに
あまり安くないのが気にかかりますね。新百合ヶ丘というのも実質名前だけだし。
84: 匿名さん 
[2009-10-20 13:46:43]
3000万円を固定35年ローンで月約11万円、
土地代、駐車場、その他維持費で5万円。 合計毎月16万円。
これで資産はゼロ、しかも駅から徒歩圏外、転売困難、

ムリっす、私にはムリっす。

85: 匿名さん 
[2009-10-20 22:56:24]
82さん
今からでも遅くないです。止めた方が良いです。
リビング広くてペット可の物件は他にもあります。
ここじゃなきゃいけない他の理由が『新築』『予算に合う』だけなら、本当に止めた方が良いです。
永住と決めていても、人生何があるか分からないです。その時に『何とか売却してローン完済出来る→移住』と、『売るにはローン残債を大きく下回る→移住出来ない』では全然違います。その土地に縛られるのです。この立地なので『じゃあ賃貸に出して…』なんて考えは甘い話です。賃貸は駅近が基本です。

『この場所じゃなきゃいけない!』という要素があれば、止めません。
そうで無ければネガと言われようと考え直す事をオススメします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:イニシア新百合ヶ丘

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる