旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス志村三丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 相生町
  6. アトラス志村三丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-12-01 18:33:15
 

旭化成のアトラス志村三丁目ってどうですか?



売主:旭化成ホームズ株式会社
施工会社:東急建設
管理会社:旭化成不動産

【正式物件名に変更・物件URLを追加しました。2011.01.08副管理人】

[スレ作成日時]2010-07-23 09:19:54

現在の物件
アトラス志村三丁目
アトラス志村三丁目  [【先着順】]
アトラス志村三丁目
 
所在地:東京都板橋区相生町2010番1(地番)
交通:都営三田線 志村三丁目駅 徒歩6分
総戸数: 184戸

アトラス志村三丁目ってどうですか?

1076: 匿名さん 
[2011-09-08 12:32:29]
リスクとベネフィットですよ。
リスクを上回る圧倒的ベネフィットがこの物件にはあるので契約します。
この物件と比較すると他物件が見劣りしてしまったんです。
この値段でこんな物件には滅多に出会えないでしょうから。
楽しみです。
私の場合ですが。
1077: 匿名さん 
[2011-09-08 12:39:32]
空気清浄機で室内の粉塵を集めるより、室内に粉塵を入れないことが大事なんだけどね。
高速横でなくても、壁にいきなり空いてる給気孔を気にして、フィルターを付ける人は多い。
家族が花粉症なら必須。
この物件も、標準で給気孔にフィルターを設置して交換費用を管理費込みとかにしてたら、評価は違っていたかも。
1078: 匿名さん 
[2011-09-08 13:09:34]
吸気口は北側から取り入れでしたよね?
1079: 匿名 
[2011-09-08 13:39:29]
そうです
1080: 匿名さん 
[2011-09-08 14:10:26]
億ションの素材??
根拠は??
1081: 匿名さん 
[2011-09-08 14:20:36]
>1080
何も知らないんですね…
取り合えずMRに行けば?
丁寧に教えてくれますよ。
1082: 匿名さん 
[2011-09-08 14:28:19]
根拠、とか荒らしの特徴ですね。
検討中の方は皆さん知ってる筈ですよ…
MRで聞いてくれば?
1083: 匿名 
[2011-09-08 14:30:56]
空気清浄機が壁に埋め込まれていればいいのに。
1084: 匿名 
[2011-09-08 14:50:27]
そう思いますね
1085: 匿名 
[2011-09-08 15:03:51]
モデルルームに行けば良い素材とか教えてくれるのですか?

素材と免震が決めてですかね?

あと価格に立地?ですかぁ?
1086: 匿名さん 
[2011-09-08 15:13:09]
>>1080
外壁も室内で使われてる素材も億ションで使われてる高級な素材なんだよ
それは上記でも言われてるとおり
MRに行けばわかるよ
新築でも、一部分あっこの素材残念だなと思うところばかりだけど
ここは、いい素材で人気な素材をここでもかと使ってるので
キッチン、洗面所、お風呂、トイレ全てにおいて
残念だなと思うところがなかった
1087: 匿名 
[2011-09-08 15:59:41]

検討中なのですが、モデルルームで必ず見ておきたいところなど、あれば教えてください。
マンションを買うのは初めてで何もわからないもので。
1088: 匿名さん 
[2011-09-08 16:09:48]
現地
1089: 匿名さん 
[2011-09-08 16:16:55]
>>1087
生活する上で一番使うところの使い勝手
1090: 匿名 
[2011-09-08 16:31:06]
「モデルルームで」って書いてるのに(笑)
基本中の基本ですが標準設備かオプションか確認した方がいいですね
あと収納 一番重要なのは希望している図面と見比べながらひとつひとつ営業さんに確認する事ですかね?
1091: 匿名 
[2011-09-08 16:46:11]
ここを検討している方は他にどの物件を見ていますか?
やはり板橋区で探しているのでしょうか?
1092: 匿名さん 
[2011-09-08 16:49:59]
ここが比較的安いのは自社の土地であることと高速横ってことだけど、ヘーベル研究所跡地って事もあり、思い入れからも相当ちからを入れたみたいですよ。それが価格以上のハイレベルな質に繋がっています。マンション自体の質は相当なものだと建築士も言ってました。旭化成はアフターケアも万全な会社だからその点は安心です。業界関係者ならわかる様です。現場の方なんかは良くご存知だと思います。ですから反論や心無い批判も多い様ですがMRに行けばわかりますよ。後は好みの問題ですかね。
1093: 匿名さん 
[2011-09-08 16:59:06]
>1092
安くて仕様がいいマンションなのに売れ行きが悪いのは高速横っいう立地が受け入れられない人々が
多いでしょうね。

小さい子供達を排気ガスまみれにしたいと思う親はいないでしょうしね。
もしここ小さい子供が住んでたら、子供達を哀れんでしまいそうです。
1094: 匿名 
[2011-09-08 17:04:47]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
1095: 匿名さん 
[2011-09-08 17:23:51]
1093
私はこちらに小さい子供達と一緒にすみますが
哀れみなんて思われる筋合いはありません
それどころか羨ましがられるでしょうね
もちろん高速横というのは理解してるので
万全な大勢に整えますがね
それに売れ行きが悪いって書いてるという事は
MRには行ってない証拠
人の話しか鵜呑みにしてない証拠です
MRに行ってるものは実際どれぐらい売れてるか知ってます
売れたかず、これから契約する予定の数聞いて先日
順調じゃない、ネットとかで言われてるのが嘘だと確信しました
1096: 匿名 
[2011-09-08 17:29:15]
万全な大勢とは空気清浄機の他にありますか?
1097: 匿名さん 
[2011-09-08 17:43:15]
>1095
このマンションに住んでいる人を羨ましいと思う人間はあまりいないと思うよ。
そういうタイプのマンションではないでしょう。笑

ここに限らず、排気ガス満載のマンションに住んでいる子供達を可哀想だなと思う人いるよ。
排気ガスは健康を害する要素だからマイナスイメージを思われても仕方ない。

ただ、ここに住むって事はそう思われても気にしないという人達でしょう。
1098: 匿名さん 
[2011-09-08 18:11:16]
>>1097

あなたのほうがかわいそうです
1099: 匿名 
[2011-09-08 18:20:11]
1097さんの言っていること間違ってないです。

だけど気になってしまうマンションなんですよね。
1100: 匿名さん 
[2011-09-08 18:24:52]
>1093
モノには言い方があります。
表現のモラルを考えましょう。
否定的意見はあって当然と思いますが、ちょっと問題では無いですか?
皆さんどうでしょう?
1101: 匿名さん 
[2011-09-08 18:34:45]
羨ましいと思うなら買うんじゃない?安いんだし。
1102: 匿名さん 
[2011-09-08 18:35:28]
批判する人は、ただ批判して荒らしたいだけ
だけど、度がすぎてるよね
表現のモラルも悪すぎる
いちおう、ここの批判状況は度がすぎてるうえに
営業妨害にあたる域にきてると思う
旭化成に報告したほうが良いかもね
こちらのコミュニティで営業妨害してる相手に対し
厳重注意や裁判などもされてるという経過もあるみたいだし
いきすぎた荒らし行為はよいことをうまない
1103: 匿名さん 
[2011-09-08 18:36:25]
>1100
確かに言い方は良くないような気がしますね。


ただ、書かれているように感じる人は多そうです。
子供にはなるべく健康に育つ環境を与えてあげたいと
親であれば誰もが思うものですしね。



1104: 匿名さん 
[2011-09-08 18:44:34]
他社の売れない営業マンが必死になってるようです。
ミジメな彼らを相手にしてはいけません。
1105: 匿名さん 
[2011-09-08 18:46:30]
私は正直羨ましいですよ。
1106: 匿名さん 
[2011-09-08 18:54:18]
>1105
じゃ買えば?ここ安いから。
苦戦してるから営業マンも喜ぶよ。
1107: 匿名さん 
[2011-09-08 18:58:20]
>>1003

ここだと子供が健康に育たないと言い切れるんですか?
ここを選ぶ親は考えがおかしいと言ってる様な言い方ですよね
言い方が良くない様な気がすると言ってるあなたの言葉も十分悪いのですが…
1108: 匿名さん 
[2011-09-08 19:01:12]
>1106
私はあなたと同じく余裕がないので残念ですが中古を検討する事にしました。
1109: 匿名さん 
[2011-09-08 19:04:45]
>>1003
健康も考えてますし
ここは、設備などや、何か起きたときのため対策がしっかりされてるので
子供を育てるうえでどこのマンションより安全だと思いこにらのマンションを契約した親ですが間違ってますか?
排気ガスばかりを考えすぎだと思います
今回の震災で、いろいろ学びました
少しでも、怖い出来事を回避できるなら
それに越したかとはないですし
それも子供のためでもあると思ってます
1110: 匿名さん 
[2011-09-08 19:08:02]
子ども云々の卑劣な表現は反則ですよ。
恥ずかしくないんですかね?
順調に売れている様ですよ…?
まともな批判にして下さいね。
1111: 匿名さん 
[2011-09-08 19:09:40]
度の過ぎた批判は追求されますよ。
1112: 匿名さん 
[2011-09-08 19:14:48]
誰がなにをえらぶなんてその人の自由だと思う
だけど、ここを買った子持ちの親の考えはおかしいなどとまで叩くほど批判するほどモラルの無さ全開の荒らしの必至さは異常だね
人にはやっていいことと悪いことがある限度を超えた
言葉の数々が目立つと思います
子供を健康に育てたいと思うなら親ならみんな同じでしょ
ここのマンションを選ぶ親はその事をまるで考えてないみたいな言い方をする人は無責任だとおもいます
こちらを買うに当たり高速横というデメリットはみんな嫌というほどわかってるとおもいます
だけど、それを受け入れ契約するということは
その人それぞれ家族会それぞれのかんがえがあってからだとおもいます
それはかんけいなく叩くのですか?
おかしいですよね?
批判すら人や叩く人の考えがどれだけ無責任で浅はかなのかみててすごくわかりますね
1113: 匿名さん 
[2011-09-08 19:19:30]
>1007
子供がいる購入者?
何故反論するのか理解に苦しみますが…

一般的に考えて高速横立地し、排気ガスの多いマンションが子供の発育に
良い環境とは言えないでしょう。

もし貴方が親であれば子供の発育について勉強される事を強くお勧めします。
子供は親を選べませんから。
1114: 匿名さん 
[2011-09-08 19:25:25]
>>1113のコメントはあまりにも非常識だな
最低だと思う
言い方が悪いのは良くないといいながら
ここまでここを買う親を誹謗中傷していいのか?
どのレスより限度を超えてると思う
流石にこれは伝えとくよ
1115: 匿名さん 
[2011-09-08 19:26:43]
1113ですが、ちなみ購入を否定しているわけでも肯定しているわけでもありません。
誤解されないようにお願いします。


1116: 匿名さん 
[2011-09-08 19:33:09]
>>1113
>子供は親を選べないですから
って、ここを買う買う親に対してかなり失礼だとおもう
言い方があまりにもひどい
1117: 匿名さん 
[2011-09-08 19:38:58]
そもそも子供かとを持ち出して批判したり叩いたりすることはあまりにも卑怯な言い方だとおもいます
あと、勉強したら?とか人を見下した発言も同等だと思います
1118: 匿名さん 
[2011-09-08 19:43:17]
>1115
流石にこのひとヤバイね…。
相手にするだけムダな人種です。
1119: 匿名さん 
[2011-09-08 19:46:31]
>1115
こりゃヤバイね…
1120: 匿名さん 
[2011-09-08 20:06:12]
高速横にマンションについての見解がありました。
参考されてみてたらどうですか?

http://weblook.blog.so-net.ne.jp/2006-10-08-1



1121: 匿名さん 
[2011-09-08 20:20:18]
>>1113=1120

もう、いい加減にしたら?

あ、ちなみに換気口からの騒音はちゃんと防音できる様になってる様ですよ
旭化成は、防音対策などからしたら業界no1です
色々工夫されてます
換気口などもね
まずさ、叩いたり批判したりするまえに
MRにいってみたら?
購入に批判も肯定もしないって言ってるけど
ある意味、ただ批判して叩きたいだけって言ってる様なもんじゃん
まったくかんけいないひとが偉そうにいってもなんな参考にもならないよ
1122: 匿名さん 
[2011-09-08 20:22:01]
なんな参考に バツ
なんも参考に まる
1123: 匿名さん 
[2011-09-08 21:01:13]
設備ってそんなにここ良いかな?って印象です。
キッチンと洗面台は安っぽい人工大理石だし水栓もイマイチ
お風呂はカラリ床であまりお金掛かってるようには見えないかな

億ションもこんな設備なのでしょうか?
人工大理石でもいいけどコーリアンとかなら良かったな。

でも悪くはないとも思います、価格相応といった印象ですが
ディスポーザーやオール電化はいいと思います

あと天井高はどれくらいあるのでしょうかね

1124: 匿名 
[2011-09-08 21:16:52]
>>1113
子供を持つ購入者いや高速横に住む全国の親全員敵に回したね
カキコミ内容もう少し考えられなかった?
1125: 匿名 
[2011-09-08 22:47:38]
免震ゴムの交換費用の件って、結局どうなったのでしょうか…。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる