横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「田園都市線に暮らそう Part 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 田園都市線に暮らそう Part 4
 

広告を掲載

大学教授さん [更新日時] 2009-10-16 23:08:45
 
【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

田園都市線沿線で・・・Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/
田園都市線沿線で・・・Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8893/
田園都市線に暮らそう Part 3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8747/

田園都市線スレもいよいよ第4弾です。
最新物件はもちろんのこと、この沿線ならではの愉しみ方などをどしどし情報交換しましょう!
神奈川の掲示板に立っていますが、渋谷〜二子玉川とつくし野〜南町田は東京都になります、念のため。

[スレ作成日時]2009-01-27 22:33:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

田園都市線に暮らそう Part 4

641: 匿名さん 
[2009-09-26 15:22:32]
東急電鉄のトチカラサロン
http://tochikara.com/top.html

建築条件無しというのは良い条件。東急としても良く決断したと思う。
40坪程度の土地で3千万円台中心。
二子多摩川駅が徒歩圏の土地 4千万円前後(坪90万円~)

でも登録受付中より先着順受付中の物件が多い
http://tochikara.com/sales.html
642: 匿名さん 
[2009-09-26 15:44:10]
>>639
>ブランド価値のない地域に住むのなら、別に東京に住まなくともいいんじゃないか!?

言いたいことはすごいよくわかるんですけど、通勤しなくてはいけない身分の者にとっては
同じ金を出すなら、ブランドがなくても、庭付き一戸建てでなくても、都心へのアクセスに
基本的に優れる東京23区がよい、という選択もあります。都民ですし。
通勤のみならず、銀座、神楽坂、六本木、原宿、秋葉原、上野、お台場などなど
個性的でそれぞれの文化力をもった街へ気軽にアクセスできるという魅力もあります。

もちろん横浜市内の田園都市線沿線には東京23区内にはない良さがあることを承知の上での
話だと思います。

ただ、やはり東京都心には遠いし、時代の変化もあり、同じお金を出すのなら
「東急」「横浜」といったブランドはなくても、もっと都心に近いところに
居を選択する人が増えてきつつあるのではないか? という話の流れだと思います。
643: 匿名さん 
[2009-09-26 16:26:19]
>>642さん
>同じ金を出すなら、ブランドがなくても、庭付き一戸建てでなくても、都心へのアクセスに
>基本的に優れる東京23区がよい、という選択もあります。
田都がブランドかというのには疑問がありますが、その話は置いておいて、
アクセス優先か住環境優先かという選択肢には正解はないですよね。
私も数年前までは都内に住んでいたんですが、こちらに引っ越したのは住環境を優先させたからです。
そういう意味では>>637さんの
>中年になってくると寝る時間しかなくてもストレスフリーなホテルに泊まりたくなる、感じかな。
という想いがよくわかります。
自分はそれが正解だったと思っていますけれど、万人に通ずるものではないことはもちろんわかっています。
644: 匿名さん 
[2009-09-26 16:32:04]
>>639
>ブランド価値のない地域に住むのなら、別に東京に住まなくともいいんじゃないか!?

ブランドって何でしょうか?
大昔に流行ったワンポイントのポロシャツの様に誰もが分かりやすく憧れたものでしょうか?
車だってマークⅡやBMWの3が流行った時期にはブランドですね。
たまプラの街にもワンポイントやマークⅡがあふれかえった時代もあったでしょう。
丁度、分譲開始の時代とも重なりますね。

郊外の庭付き一戸建てや横浜へのアクセスを含め田都の価値は今でも十分あると思いますが
誰もが憧れるかというと違うと思います。

でも今の時代は特にブランドや価値って分かりにくいものだと思います。
趣味や嗜好が人それぞれですからね。





645: 匿名さん 
[2009-09-26 16:37:18]
都心通勤者が横浜区間でマンションを選択するのは、どこに価値を見出されているのでしょうか?
646: 匿名さん 
[2009-09-26 16:52:19]
横浜へのアクセスを理由に田都を選ぶ人って結構いるんですかね?
田都はやはり田都で横浜中心部を抜きにしたイメージだなあ。
あざみ野を選ぶ人は、横浜をけっこう意識しているかもしれませんが。

東京の繁華街を差し置いて、なにがなんでも横浜が好きという人は別とすれば
湘南新宿ラインや副都心線沿線(東横線、みなとみらい線直通予定)も乗り換え無しで
横浜に速くアクセスできます。もっともこれもわりと最近の話ですが。
647: 匿名さん 
[2009-09-26 17:11:11]
>>643
>私も数年前までは都内に住んでいたんですが、こちらに引っ越したのは住環境を優先させたからです。
本当はコストの問題があり、出せる範囲で選んだら田園都市線の神奈川部だったという事では
ありませんか?

駅周辺の新興住宅地は環境がいいですが、そこから出てしまうと田園地帯で住民の格差が
激しいし、坂道や山林など障害となるものが多い。
世田谷や目黒だと駅から離れても邸宅外が続き、坂もほとんどない。
環境優先ならこちらの方が優れていると思いますが。
648: 匿名さん 
[2009-09-26 17:42:44]
>>647
>本当はコストの問題があり、出せる範囲で選んだら田園都市線の神奈川部だったという事では
>ありませんか?
コストは当然ですね。
予算が無尽蔵にあるわけではありません。
売却益で土地を買って、建物を作るのですから。
何10億もの金額で売れたのなら、目黒の青葉台にでも引っ越したんですが。
649: 匿名さん 
[2009-09-26 17:50:03]
>647
格差なら23区内の方が大きいんじゃない。

23区北西部のある町でも
スーパーも同じ駅前で高級スーパー(ガーデン、クイーンズ)
普通のスーパー(西友、東急ストア)激安スーパー(OK、アコレ、つるかめ、丸正)

OKでも一番多く停まっている車がBMW5シリーズだったりする。
マンションの駐車場でもAMGがズラリ並んでいる横にフィットがずらりとか。。
一貫50円の寿司屋の近くで、寂れた店構えだけど大間のマグロしか出さない店とか。。

まぁ、格差というか雑多な人と街や店を楽しめるのが東京だと思うよ。
田園都市線の横浜区間は均質さ故のクリーンさが魅力だと思う。
でも647が言うように開発区を外れると田舎の風景があったり、
246沿いのファミレスで金髪に染めた一家が食事していたりするのも田園都市生活。


651: 匿名さん 
[2009-09-26 19:57:29]
>650
都内はどちらからお越しでしょうか?
652: 匿名さん 
[2009-09-26 19:58:38]
自分は、都心のようなビル、マンション、車、人が途切れる事のない環境は、息が詰まる。
住居周辺は、駅、店、病院など一通り必要な施設が整っており不自由はないが、車で10分も行けば水辺や森や田園風景が目の前に広がる。
かつ職場まで1時間以内。
そんな通勤に便利で、自然が身近な現在の住居は自分にとっては理想の住環境です。
都内でこの条件を求めると、数億は必要だし、そこまで東京にこだわる理由もないですね。
653: 匿名さん 
[2009-09-26 20:22:15]
>>647

コストのことは置いといて、
そのあとの環境に関しては、ひとそれぞの価値観ですよ。
自分の価値観を他人に押し付けるのはやめましょう。
整備されていない田舎の雰囲気が好きな人も結構いるのですよ。
655: 匿名さん 
[2009-09-26 20:38:56]
>>646
>>東京の繁華街を差し置いて、なにがなんでも横浜が好きという人は別...

東京生まれ、東京育ち、東京勤務ですが、東京の繁華街を差し置いてと表現するほど、
東京の繁華街はいいですか?
俺は、横浜の街の方が好きだなぁ。勤務地も横浜にしたいのだが。。。
仕事や付き合い以外に東京へ行く用事はほとんどないしね。
たまに遊びに東京へ行くくらいなら、全然遠くないですし。
でも、学力優先の子育ては横浜より東京の方がいいかな。本当は自然たっぷりの田舎で
子どもを育てられたらそれが一番だと思いますが。

まぁ、横浜が好きな人は、ご指摘どおり、普通は田園都市線沿線は選びませんね。
横浜が好きな人が選ぶのは、中区、西区、神奈川区。内陸だと東横線沿線辺りが一般的。
656: 匿名さん 
[2009-09-26 20:49:33]
このレスの多さ、さすが田園都市線。
何だかんだ言ってみなさん気になっているのですね。
さすが人気路線。。
658: 匿名さん 
[2009-09-27 00:47:26]
いいえ。
田都線住民の方々ってお気の毒、と思ってるだけです。
659: 購入検討中さん 
[2009-09-27 01:13:21]
>スーパーも同じ駅前で高級スーパー(ガーデン、クイーンズ)
スーパーは所詮スーパーでしかない。本当に美味いものはない。あってもヘンに高いよね。
また、イケアやららぽ、ヨーカドーのある街は日本郊外の典型になるかも・・・

>OKでも一番多く停まっている車がBMW5シリーズだったりする。
しかも一つ、二つ型遅れとかね(笑

>マンションの駐車場でもAMGがズラリ並んでいる横にフィットがずらりとか。。
今時、AMGという価値観がダサい。今は大排気量車はかっこ悪いイメージ、
狭い日本には要らない。渋滞だらけの高速には不要。馬鹿でかいワゴンもかっこ悪い。

>田園都市線の横浜区間は均質さ故のクリーンさが魅力だと思う。
ファミレスやファーストフードと同じで均質な街、匂い。
これは爆発的な流入人口を処理するために出来た私鉄沿線はしょうがない。
住民層が似ているせいで街の多様性がない。時間経過も単一のため面白みに欠ける。

そしてサラリーマンの多くは、毎日つきあうだろう通勤地獄。
均質化の極地とでも言おうか、中流の悲哀と思うか・・・
660: 匿名さん 
[2009-09-27 02:36:47]
>>654
定期的に現れる書き込みだね。
季節厨?
ちなみに、大井町線が延伸され溝の口始発になってから、混雑が大分減ったので、もはや語り合うほどのネタがないんだがw
661: 匿名さん 
[2009-09-27 03:01:07]
>>659
だから何?
662: 匿名さん 
[2009-09-27 08:43:48]
>>654
通勤ラッシュ?数年で昔話になるかもしれないよ。

横浜区間で乗降人員が前年比マイナス約4~6%の大幅マイナス。
たまプラは美しの森の大規模開発があっても増加はほぼナシ。
沿線の大企業が転出したなどという話を聞いたことが無い以上は
住民の高齢化による乗降人員の減少でしょう。
(少子高齢化は横浜だけでなく国レベルの問題でもありますが)

横浜区間の駅近はほぼ開発されつくされ感がある。
sumoなどで中古を見ても中古物件は少ないし、
売り出し価格は「それなら新築買えるよ」って価格が多い。
これでは若年化も厳しいかもね。

しかし日本の新興住宅地って結局、消耗品なのでしょうかね?
例えば千葉の柏は郊外の良質な住宅地というイメージで教育環境も良かった
でも最近はとんと聞きません。
(東急ビレジなど比較的新しくそして素晴らしい住宅地があります)
663: 匿名さん 
[2009-09-27 13:54:03]
確かに住民利用以外に特に要素のない郊外の駅の乗降客数が、わずか一年で
4~6%も減るというのはただ事ではないね。
664: 購入検討中さん 
[2009-09-27 15:40:50]
昭和の高度成長期に地方からの大量な流入に応えるだけの
新興住宅地は、その役割を終えつつある。

横浜、川崎、武蔵野、世田谷、大田区は10年程の間に
5倍から10倍に膨れ上がった。特に東急沿線は顕著。
年間-4%の人口減少はこれから一気にもっと進みます。

昭和の象徴的な新興住宅街が田園都市線でしょう。
665: 周辺住民さん 
[2009-09-27 15:50:31]
東急所有の土地が少なくなっているので、
資材置き場だったところですら売り始めています。
一戸建て、マンション販売がなくなり、
過剰なバス路線が維持できなくなると、
駅近以外は危ないかもです。
駅から遠い東急物件は、乗降客が少なくても
バスが充実しているのが魅力なので。
666: 匿名さん 
[2009-09-27 15:53:25]
まー、こうやってカキコミがたくさんあるうちは田園都市線も大丈夫だと思いますよ。
667: 匿名さん 
[2009-09-27 16:03:18]
乗降客数が多ければラッシュがひどいと罵られ、減れば衰退と言われ 笑。
でも、面白いデータだったね。話も盛り上がった。
668: 匿名さん 
[2009-09-27 16:10:01]
とすると、今年も人口が増えている青葉区は例外ってことか。
669: 匿名さん 
[2009-09-27 16:57:36]
横浜市の予測によると人口は増えるけど高齢化も急速に進むみたいですね。
皆さん頑張ってお子さんを増やしましょう。
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/shourai/gaiyo_aoba.pdf
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/shourai/gaiyo_midori.pdf

バス便が維持出来るかがキーだろうな。
車の運転も70過ぎるとシンドイだろうし、アップダウンだから自転車もつらい。
郊外だからスーパーまでの距離も2キロは平気である。

2キロだと桜新町から千歳船橋ぐらいの距離しかも丘陵地帯。
23区内は老人や単身者向けに生鮮コンビニや超小型スーパーの出店が多い、
田都の住宅地には出店できそうな場所って少ないだろうね。

670: 匿名さん 
[2009-09-27 17:18:25]
NHKのこの番組は鋭いよ。
「知る楽選 探究この世界 原武史 鉄道から見える日本」
田都でてくるのは2回。
第4回 西の阪急、東の東急 ・・・・10月1日再放送(予定)
第5回 私鉄沿線に現れた住宅

http://www.nhk.or.jp/shiruraku/mon/0907.html#a5


671: 匿名さん 
[2009-09-27 17:26:33]
すいません。田園都市線沿いの物件を検討していて、質問させて頂きたいのですが、朝のラッシュは何時から何時頃がピークなのでしょうか。用賀発8時45分くらいに乗ることになると思うのですが、まだラッシュ真っ最中の時間帯なのでしょうか?
672: 匿名さん 
[2009-09-27 17:40:36]
東急が出した結果。

複々線化や駅の改良は川崎区間。
副都心線の乗り入れは東横線。

乗降人員データって怖い。

673: 匿名さん 
[2009-09-27 17:48:03]
>671
>用賀発8時45分くらい

ピークは過ぎてると思うよ。空いてもいないけど。
674: 匿名さん 
[2009-09-27 17:54:56]
>横浜市の予測によると人口は増える
>>664は間違いでいいんだね。
676: 匿名さん 
[2009-09-27 20:22:19]
平成20年から21年の1年間の人口統計を見ると、青葉区は人口減ってます。
人口減ってると言ったら間違いかもしれませんが、
人口の社会増数はマイナスで、自然増が上回り全体としてプラスとなっています。
つまり、人は流出してるが、住んでる人の子どもが生まれて人口増になってる。
これが事実です。だとすると、青葉区は空き家が増えたかも??
この社会増数のマイナスは、すでに人口減少に向かってると言われている
磯子区、金沢区、瀬谷区と同じなのです。
ちなみに、横浜都心部の区や、東京に近い他の区は、社会増数は大幅にプラスです。

将来の人口予測はあくまでも予測です。当たるかもしれないし、上ブレ下ブレするかも。
田園都市線の横浜区間の駅から遠いバス地域は今後、厳しいかもです。
金銭的に余裕がある人は、いまのうちに駅近に引越しておきましょう。
677: 匿名さん 
[2009-09-27 21:08:45]
>676
なるほどね。横浜市の統計を見ていると青葉区から東京への流出が目立つね。
流出先は品川区や江東区などの湾岸エリアが殆ど。

678: 匿名さん 
[2009-09-27 21:21:58]
>住んでる人の子どもが生まれて人口増になってる。
あらら、今度は>>669
>高齢化も急速に進むみたいですね。
が間違いだと言いはじめた。
679: 匿名さん 
[2009-09-27 21:31:17]
>>678
大丈夫ですかぁ???

子どもが生まれて人口増になってるのと、高齢化は別だろう!!

この人、本当に大丈夫なのかなぁ??
680: 匿名さん 
[2009-09-27 21:31:39]
高齢化が急速に進むと言っているのは横浜市ですよ。


美しが丘小の児童数の変遷。
ピーク2100人オーバーが400人前後まで減っている。

http://www.edu.city.yokohama.jp/sch/es/utsukushigaoka/txt/landscape02....
682: 匿名さん 
[2009-09-27 21:37:59]
田園都市を分譲し始めた頃は湾岸エリアの超高層マンション群なんてなかったからね~
今は価格的にも客層的にも(上昇志向が強い)食われちゃってるんでしょうか?
都心への距離は比較になんないほど湾岸エリア優位ですが
683: 匿名さん 
[2009-09-27 21:39:06]
>680

じゃあ、その分都心の小学校は人数が増えてるんですか?
少子化でどこの小学校も児童数が減っているわけではないのですか?
684: 匿名さん 
[2009-09-27 21:44:51]
>子どもが生まれて人口増になってるのと、高齢化は別だろう!!
少子と高齢化はワンセットだろ。
だから民主党は子供手当てを実施しようとしてるんだよ。

685: 匿名さん 
[2009-09-27 21:53:41]
686: 匿名さん 
[2009-09-27 22:08:43]
湾岸エリアの子供の増え方は凄い。

公立校のデータで増えているが、立地的に私立国立の比率が高いだろうから
実態の子供はもっと多いだろうね。

副都心線エリアの池袋に行ってもデパート内でベビーカーが多い。
杉並、練馬でも子供写真館が2キロ置き位に見かけるし
小学校のクラスが増えたという話も良く聞く。

田都でもピンポイントだが犬蔵地区は同様に子供が急増していると思うよ。
687: 匿名さん 
[2009-09-27 23:55:01]
東急沿線の人口は今後も増え続けると弾きだして、
東急グループも折ごとに語っていた将来の人口の推計値ってそもそも何だったのかね?
単に間近の人口増加率をもとに弾き出しただけだったんじゃないの?

都心に通うのに便利でスノッブな湾岸にマンションが急増するとか、
新宿や渋谷や横浜といったエリアに直通する副都心線が開通するとか、
少子高齢化社会でエコがオシャレな時代に坂が多い街は敬遠されるとか、
そういう要素は織り込んだ上での推計だったのかね? たぶん織り込んでなかったと思うけど。

以前、丸の内や汐留、六本木の開発がタケナワだったときに、
千代田区、港区の昼間人口は今後減少して、新宿区は増加するという
素人目にもおかしな東京都の推計値をみたことがあるよ。
688: 匿名さん 
[2009-09-28 00:22:14]
横浜区間の減少ってグリーンラインの開業で港北ニュータウンのバス便族の減少もあるんじゃないかな?でも接続先の東横線の日吉は4千人しか増えていないので違うみたいね。
元住吉は東横から目黒線に振り替わったのね。
689: 匿名さん 
[2009-09-28 00:23:39]
ここのスレは煽りの書き込みが多くてダメですね。
690: 匿名さん 
[2009-09-28 09:38:04]
昔の青葉区は子供の天国だっただろう。今は専業主婦も減っているし、郊外に子供付家族が戻って来るのは難しいかも。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる