横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「田園都市線に暮らそう Part 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 田園都市線に暮らそう Part 4
 

広告を掲載

大学教授さん [更新日時] 2009-10-16 23:08:45
 
【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

田園都市線沿線で・・・Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/
田園都市線沿線で・・・Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8893/
田園都市線に暮らそう Part 3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8747/

田園都市線スレもいよいよ第4弾です。
最新物件はもちろんのこと、この沿線ならではの愉しみ方などをどしどし情報交換しましょう!
神奈川の掲示板に立っていますが、渋谷〜二子玉川とつくし野〜南町田は東京都になります、念のため。

[スレ作成日時]2009-01-27 22:33:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

田園都市線に暮らそう Part 4

101: 匿名さん 
[2009-06-17 23:33:00]
やっぱり東急が力入れてる二子かたまプラか青葉台なんじゃない。
その3つは間違いなさそう。でも高そう。
102: 匿名さん 
[2009-06-18 01:01:00]
青葉台はもう力抜けてるでしょ。
103: 匿名さん 
[2009-06-18 01:05:00]
都内の方も高いけど買えたらいいよね
104: 匿名 
[2009-06-18 13:10:00]
神奈川県内では、たまプラ、あざみ野、鷺沼が良さそう。宮崎台、宮前平は急行が停まらないことを除けばいい街ですね。利便性では溝の口が一番かな。大井町線も延びるしね。青葉台だと都内への通勤がつらそう。
105: 周辺住民さん 
[2009-06-18 13:48:00]
今月号のプレジデント
屈辱的なランキングが載ってた
住民としては解せない。
106: 匿名さん 
[2009-06-18 14:49:00]
たまぷらは私の年収で買える新築はひとつもありませんでしたが、すごく気に入っています。なので時々遊びに行っては、いつかたまぷらに家を買うぞ!とモチベーションをあげております!
犬がいるので散歩しやすそうな、美しの森地区のマンションがいいんですが、高いですね・・・。

プレジデントには一体何がのっているのでしょうか?同じ東急電鉄沿いに住む者としては非常に気になります。
107: 匿名さん 
[2009-06-18 15:16:00]
たまプラでも美しの森物件はもうお腹いっぱい
魅力もイマイチ
もっと横浜アドレスの物件を希望します
東急さんお願いします
108: 105です。 
[2009-06-18 21:43:00]
『PRESIDENT』6月29日号 【金持ち家族、貧乏家族】

東京は井の頭線、大阪は阪急甲陽線、名古屋は…
三大都市圏「リッチマンの住む街、プアマンの棲む街」

という特集で、私鉄沿線の「総所得」と「総金融資産」ランキングがあるのですが

…解せません。。絶対おかしい。
109: 周辺住民さん 
[2009-06-18 22:37:00]
あの雑誌はヘン。
所得だけで人間幸せになれるわけないのにね。
この沿線は緑も豊富だし穏やかにいきましょう。
最近は遅延も少なくなりました。
110: 中央林間住まい 
[2009-06-19 01:03:00]
プレジデントは私も見ましたが、サラっと流せばいいんじゃないの?井の頭線はどう考えたって都心近くを走っているのだから、ああいう結果が出るのは仕方ないでしょ。田園都市線(うちは小田急も、だけど)がいい、と思ってみんなここに住んでいる訳だから。そのことだけでいいじゃない。
111: 匿名さん 
[2009-06-19 02:42:00]
プレジデント私も読みました…

でも、そんな気がしました。

「年収が多い」人は多いけど、「資産を持ってる」人は少ないな~、
と、私も田園都市線沿線に住まう方々を見てて思いました。

高校・大学と吉祥寺が近かったため、井の頭線沿線に住まう
友人が結構いましたが祖父・祖母(或いはそれよりもっと前)の代から
その近辺に住んでいて、代々皆が高収入・高学歴で、
物質的にも精神的にも潤っているような方々ばかりでした。
あと、質素だけど質の良いものを大事に使っている人が多いイメージがありました。

たかだか親の代が、大学~社会人になって地方から出てきてそれなりの大企業に勤めて
稼いでいるだけの家族(私の事ですよー/田園都市線住民)で、
流行に敏感で派手好きで資産も無いのにお金をギリギリまで使ってばかりの私と
はわけが違うなぁ、と実感。

親を大切にする×地域愛を持つ(⇒代々住み続ける)×頑張って勉強・仕事して稼ぐこと
を上手く掛け合わせる事が出来れば、田園都市線沿線も数十年後には井の頭線沿線みたいに
なるのではないでしょうか?

とにかく、私は井の頭線沿線は都内では別格の地域だと思っています。
112: 匿名さん 
[2009-06-19 02:51:00]
井の頭線は別格でしょ。そもそも東京都出身者が多いエリア。

田園都市線沿いは都会に住めない、だけど都会に住みたい、田舎者が住むエリア!?
113: 105です。 
[2009-06-19 03:09:00]
おおっ、深夜にもかかわらずレスありがとうございます。

井の頭線がトップと言うのは、何となくそうなのかなぁ…と思っているのですが(本当は納得して無い、と言うかよく分かってないw)
小田急や東横線に負けてる上に、総所得・総金融資産ランキングの2位が両方とも江ノ電だと言う事です。

江ノ電沿線と言うと、鎌倉、七里ヶ浜、鵠沼…といった所だと思いますが、あんな都心から離れた神奈川の最果てが2位だなんてとても信じられません。しかも、鎌倉と言ったらタダの寺町。七里ヶ浜や鵠沼は海水浴場ですよね、千葉で言ったら、御宿や鴨川がランキングされる様なものですよ!(私は元千葉県民なもんで…)

田園都市沿線と言えば、泣く子も黙る、神奈川を代表する高級住宅地。
それが何で田舎町に負けたあげく、ランキング下位なのか甚だ疑問です。
115: 匿名さん 
[2009-06-19 07:27:00]
114のとおり、鎌倉には金持ち多いよ。高級住宅地もあります。
あちらの人にしてみれば、田都こそ神奈川の奥地を走る田舎と思われてますよ。
113のような認識が田都のランキングを下げるんですよ。
116: 匿名さん 
[2009-06-19 08:44:00]
本当の金持ちは田都にはすくないでしょう。大企業や外資系のサラリーマンレベルの人が多いよね。鎌倉はそれより上の人達が多く住んでますから。千葉の房総と比べちゃあかんでしょう。鎌倉辺りの高級住宅街へ見学にいったら納得しますよ。
あと、東横線や小田急線は田都よりはるかに地価の高い地区である田園調布、成城学園、自由が丘などを多く抱えてるので、資産は多くなるはずですよ。
117: ご近所さん 
[2009-06-19 09:40:00]
たまプラ在住ですが、このスレといいご近所の奥様といい、どうして他人が気になってしまうのですか?傍から見たらご自分もかなり裕福で幸せそうなのに、上を見れば羨ましがり、下を見ては蔑んで。そういう感覚に毎度毎度付き合わされてうんざりしてます。ご自身に自信を持って堂々としていれば、もっと楽なのに。
118: 匿名さん 
[2009-06-19 09:55:00]
上昇志向が強くて、下方下落が怖い、中流の人が多いから、
他人との相対的位置が気になってしまうのです。

安定的にアッパーか、安定的にロアーなら、
他人とのステータス比較への関心は薄くなります。
119: 匿名さん 
[2009-06-19 10:09:00]
>>117

仕方ないですよ。
良くも悪くも、そういう方々に気に入られてるのが田園都市線ですから。
120: 近所をよく知る人 
[2009-06-19 10:09:00]
>>113さんはほとんど土地勘がないのでしょうかねぇ…
プレジデントで書かれているようなことは以前からあちこちで書かれてきたことですし、否定はしきれません。

>田園都市沿線と言えば、泣く子も黙る、神奈川を代表する高級住宅地。

そう思っているのは東京・神奈川のことを良く知らない地域の方ですね。

神奈川の代表と言えるのは横浜の山手、または桁違いの資産家が住む鎌倉・茅ヶ崎エリアですよ。
都内の高級エリアと互角に比較できるのはそのエリアくらいです。
逗子の披露山あたりになると、日本を代表する超高級エリアになります。

そのあたりと比べてしまうと、田園都市線はただのニュータウン、まだまだひよっ子です。
特に神奈川県内の田園都市線沿線は「超庶民」としか思われません(あくまでそのエリアと比べるとね)。
でも若い世代が多いだけに、将来的には都内の高級エリアと対等に勝負できるような沿線に成長する期待は大ですよ。
121: 匿名さん 
[2009-06-19 10:22:00]
>あんな都心から離れた神奈川の最果てが2位だなんてとても信じられません。

本当の資産家は、通勤経路や公共交通機関など一切考慮に入れないので(その必要がありませんしね^^)、庶民の言うところの「最果て」は意外と好まれるものです。

田園都市線のような比較的ニュータウンでは、まだまだ働き盛りの「最大のローンを抱える世代」が多くを占めるので、地主でない限り資産は少なくなります。

東横線は古い沿線ですから、既にローンを終えた世帯も多いのは当然。

神奈川県内の沿線だけで見れば>>113さんが納得いかないのは少しわかる気もしますが、都内の沿線エリアで比べてしまうと、小田急や東横線に勝てないのはある意味当然です。

田園都市線沿線は、ローンに苦しむ世帯が一番多い沿線とも言われる所以です。
123: 匿名さん 
[2009-06-19 10:35:00]
東急の田園都市線のイメージ戦略がそもそも、地方の人達が憧れるような戦略だからね…
124: 匿名さん 
[2009-06-19 10:36:00]
>116さん
大企業や外資系サラリーマンレベルが多い
というのは所詮、大企業や外資のリーマン'レベル'といいたいのでしょうか??
でもそういった方が多いのであれば、10年後のランキングはまた変わってくるでしょうね。
125: 周辺住民さん 
[2009-06-19 10:38:00]
>>113
鎌倉・鵠沼は逗子なんかも含めて大昔からのお屋敷街。田都住いでもハイクラス層じゃないとあそこには住めないくらいかと。もちろん一般ピープルが住めるような物件も田都沿線同様、全く無い訳ではないけども。
湘南は金持ちが優雅に暮らすとか、パンピーでも海が好きでたまらず遠距離通勤も予算都合で物件の質が落ちるのも厭わぬ、という人が住むところ。まあそんな特殊なところと比べても全く意味がない訳よ。
126: 匿名さん 
[2009-06-19 10:41:00]
>>113
鎌倉・茅ヶ崎・逗子の邸宅地に一度行ってみるといいよ。
一区画あたりの坪数の凄まじさや一切隠された電線・電柱のない街の美しさ…
到底、別世界です。

鵠沼もなぁ…
鵠沼松ヶ岡マダムが聞いたら怒りそう(笑)
127: 匿名さん 
[2009-06-19 10:44:00]
田園都市線のニュータウンは、溝の口よりも先の駅です。

二子新地、高津、溝の口、は昔からの下町であり
ニュータウンでもなければ高級住宅地でもないのでお間違え無いように。
128: 匿名さん 
[2009-06-19 10:47:00]
とりあえず、お手伝いさんを雇わなければ生活できないエリア>逗子(小坪・披露山)

おそらく横浜山手町を超える超高級住宅地は逗子くらいしかなかったかと。
129: 匿名さん 
[2009-06-19 10:52:00]
湘南方面にずっと住んでいて、今も知り合い多いですが、小さなアパートや古くて今にも壊れそうな家もたくさんありますよ。知人は都内寄りに家を買えなかったので、安い藤沢にして、毎日往復4時間かけて都内通勤してますよ。海が好きだからという理由ではなく、買えないので湘南方面から都心に通勤している人(特に若い)は多いです。
130: 匿名さん 
[2009-06-19 10:58:00]
若手エリートが多くて子供も多いなら、これこらすごく期待出来る街ですね!!ゴーストタウンにはまだまだならないでしょう。
131: 匿名さん 
[2009-06-19 10:59:00]
披露山あたりをgoogleストリートビューで見るとスゴイことになってます。
132: 匿名さん 
[2009-06-19 11:02:00]
>>129
アドレスによって大きく事情が異なるのは、どの地域でも同じですよ。
「湘南エリア」「藤沢市」と言っても「住所」でまったく様相が変わります。
そりゃ庶民が殆どでしょう、日本国内なら。
133: 匿名さん 
[2009-06-19 11:08:00]
>>129
藤沢でもエリアによって全く環境も地価も違うのは

横浜市内でもエリアによって天と地の違いがあるのと一緒ですよ。

藤沢駅周辺なんて超庶民エリアですし。
134: 匿名さん 
[2009-06-19 11:15:00]
>>113さんは、おそらく地理的条件だけしか考慮しないで千葉の事情と比べてしまったのでしょう。
街の歴史や住人形成層などが全く違いますので、「海の近く」という理由だけで比べてしまうのはナンセンスでしたね。
135: 匿名さん 
[2009-06-19 11:33:00]
>>113
千葉のことはよくわかりませんが…

>小田急や東横線に負けてる上に、総所得・総金融資産ランキングの2位が両方とも江ノ電だと言う事です。

 →当然だと思います。


>江ノ電沿線と言うと、鎌倉、七里ヶ浜、鵠沼…といった所だと思いますが、あんな都心から離れた神奈川の最果てが2位だなんてとても信じられません。しかも、鎌倉と言ったらタダの寺町。七里ヶ浜や鵠沼は海水浴場ですよね、千葉で言ったら、御宿や鴨川がランキングされる様なものですよ!(私は元千葉県民なもんで…)

 →そうした発想が、「田園都市線住民には田舎者・勘違いが多い」と言われてしまう原因だと思います。
  実際、鎌倉周辺の邸宅街に住む方が聞いたら、大笑いされてしまかと…
136: 匿名さん 
[2009-06-19 11:55:00]
>>そうした発想が、「田園都市線住民には田舎者・勘違いが多い」と言われてしまう原因だと思います。

沿線住民全員が全員そうではない、というのはわざわざ言うまでもないことでしょうか?
沿線住民である私は、鎌倉が高級住宅地という認識は元々ありましたが、先日実際に足を運んでみて
その高級さは想像以上だと言うことが初めてわかりました。
邸宅の大きさ、落ち着きのある佇まい、歴史の深さ、全て足元にも及ばないです。
でも、これは実際に行って見たからわかったことであって、もし見ていなければ
わからないままだったと思うので、>>113さんの勘違いもわからなくはないですよ。
137: 匿名さん 
[2009-06-19 12:45:00]
地価だけみても中区、港北区は別格だからねぇ
それが沿線評価に影響してるのかもね
138: 匿名さん 
[2009-06-19 13:08:00]
本当の大金持ちは

沿線とか駅とか、スーパーとか一切検討対象にないからね。。

我々庶民とは、価値観も発想もまったく違うから比較にならんね。
139: 匿名さん 
[2009-06-19 13:33:00]
>>129
田園調布でも駅の西側(3丁目)と東側(2丁目)とでは地価も倍違ったりというのは
日本では当たり前なので、同じようなマンションや戸建なら都心や駅から遠い方が
価格も安くなるのは当然でしょう。
「高級住宅街」というのはまた別の概念
140: 匿名さん 
[2009-06-19 13:46:00]
先日、アジサイを見に鎌倉に遊びに行ったとき、紀ノ国屋とかいう高級?スーパーに
ぞくぞくとタクシーで乗り付けて買い物して帰って行くご婦人方を目の当たりにして
田都沿線との違いを痛感した。

運転手や店員や警備員も馴れたもの、というか、当然のようにタクシーに買い物袋積み込んでた。
タクシーって、待たせてる間もお金かかりますよね・・・(汗)

ちなみにこのスーパー、コレ何に使うんだ?って言う様な外国の食材や、パーティー用の食品ばかりで
普通の惣菜がまったく無かった。。
141: 匿名さん 
[2009-06-19 14:34:00]
>>131
>>披露山あたりをgoogleストリートビューで見るとスゴイことになってます。

そうですね。
鎌倉の隣の逗子市になりますが、披露山公園住宅をGoogleのストリートビューで
見るのが理解しやすいですね。著名人が多数お住まいの住宅地です。
鎌倉周辺には、本当の金持ちが住む住宅地が点在しています。
お抱え運転手やお手伝いさんのいる家がたくさんありますよ。
2、3千万円程度の所得のサラリーマンとは次元が違います。
142: 匿名さん 
[2009-06-19 15:33:00]
まぁ披露山はかなり別格かと…
143: 匿名さん 
[2009-06-19 16:30:00]
田都沿線=サラリーマンの街(と言っても高給な人中心)

江ノ電沿線=旧華族・大企業の創業家・学者・作家・画家・音楽家など代々金持ちの街。自由業率高い。リタイアして都心から移住する金持ちも多いそうだ。

結果=日本全体で考えると、どちらもアッパーだが、田都沿線住民が好んで他人(他の地域)と比較したがるのはサラリーマン家庭ゆえの悲しきサガ。
144: 購入経験者さん 
[2009-06-19 21:42:00]
>140さん
>紀ノ国屋とかいう高級?スーパーに

ここでおもいきり笑っちゃいました。
紀ノ国屋をご存知ない?
つい最近まで田園都市線の青葉台にもあったんですよ。
撤退しちゃいましたけどね。
145: 匿名さん 
[2009-06-19 22:26:00]
>>144
鎌倉ではマダムがタクシーで続々と乗り付けて来るぐらい盛況だけど、青葉台では高級スーパーは需要がなかったと言う事。正直、かなりのマニアかパーティー好きじゃないと用がないです。東急だけで充分!!

これが、江ノ電沿線と田都沿線の違いなのですね。
146: 匿名さん 
[2009-06-19 22:28:00]
でも青葉台には成城石井も明治屋もありますよ。
147: 匿名さん 
[2009-06-19 22:47:00]
鎌倉邸宅街と青葉台では人口も全然違いますし、スーパーの数で比較するのもどうかと。
まぁ、青葉台には松風台という高級住宅地がありますし、人口からするといくつかの少しグレードの高いスーパーがあるのは当然でしょう。
148: 匿名さん 
[2009-06-19 23:01:00]
成城石井は今や大衆スーパー。
その中だと紀ノ国屋はちょっとグレードが違います。
149: 周辺住民さん 
[2009-06-19 23:02:00]
青葉台だけでなく、たまプラ・港北もメインターゲットでしょう。若葉台・霧が丘方面や町田市内・中央林間方面も含まれるでしょうから、そういったところの高級志向の人も意識しているはずですよ。町田市内だと成瀬台や三輪・玉川学園なんかだと青葉台まで車で来れちゃいますし、そこそこの暮らし向きの人も多いですから。
150: 近所をよく知る人 
[2009-06-19 23:17:00]
紀伊国屋なんて、青山にも等々力にもあるし、大井町線沿いのうちの両親もそこで車で買いに行っているけど、別に普通のスーパーに毛が生えた程度だと思いますが・・・

鎌倉は素敵な高級住宅街ですよ。働いている今は田園都市線の世田谷ですが、リタイアしたら暮らしたい街です!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる