田園都市線沿線で・・・Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/
田園都市線沿線で・・・Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8893/
田園都市線に暮らそう Part 3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8747/
田園都市線スレもいよいよ第4弾です。
最新物件はもちろんのこと、この沿線ならではの愉しみ方などをどしどし情報交換しましょう!
神奈川の掲示板に立っていますが、渋谷〜二子玉川とつくし野〜南町田は東京都になります、念のため。
[スレ作成日時]2009-01-27 22:33:00
田園都市線に暮らそう Part 4
948:
匿名さん
[2009-10-14 05:23:50]
|
949:
匿名さん
[2009-10-14 06:58:45]
底打ちするのか?落ちるナイフか?
これまで注目を集めていたのは、大量の新規供給があったからこそ。 (23区の駅では年に中規模で2,3棟がせいぜい) 犬蔵が終わり、供給数が減れば、この沿線の露出は当然減る。 近隣で言えば、新百合の王禅寺や成瀬。 美しが丘にも似た丘陵地帯のゆとりある戸建の街。 たまプラーザの将来がそこにあると思いませんか? |
950:
匿名さん
[2009-10-14 10:01:10]
へんてこなブランド価値はどうでもいいです
うちは交通の便がよくて商業施設もたくさん、住みやすいから住んでるだけ。 きれいな住宅地は田舎を開発すれば今後いくらでも作れるけど、 便利でないと人気はでないでしょう。 将来的にもそこそこの人気は保てるんではないですか? 地価が下がって平均的な年収の人でも楽に買えるようになるといいですね。 アンチ田都の先生は、なぜアンチなのに沿線に住み続けているんでしょうね? |
951:
匿名さん
[2009-10-14 10:31:23]
田都の将来性って何?
基本的に住宅地のみで、駅前開発もほぼ終了。 あとは定期的な改装レベルしか無いので、将来性ってほどの変化はないよ。 小田急や西武、京急と違って沿線に観光資産は無いし、趣向の凝らしたお屋敷街は ごく一部で、大半が画一的な建売とマンションばかり。 どう考えても将来性なんて無い。 田都はあくまでベッドタウン。疲れ果てたサラリーマンの街なのよ。 疲れたサラリーマンのベッドに興味は持つやつなんていない。 疲れたサラリーマンとその家族以外にはね。 |
953:
匿名さん
[2009-10-14 14:14:57]
>へんてこなブランド価値はどうでもいいです
同感なのだが、それを目当てに買ってしまって今になって後悔している人にとっては、 今さら「へんてこなブランド価値」を引っ込めるわけにはいかないわけだよ。 |
954:
周辺住民さん
[2009-10-14 15:23:03]
>地価が下がって平均的な年収の人でも楽に買えるようになるといいですね。
それが一番生き残れる道なような気がする。 |
955:
匿名さん
[2009-10-14 15:34:37]
マンションなら23区東北部並みの価格が多くない? 財閥系デベが少ないのもこの沿線の特徴だと思うよ
|
956:
匿名さん
[2009-10-14 17:53:32]
ブランド(イメージ)とは価値のないものにボッタクリ値をつけて消費者から搾り取るための手っ取り早い手段。
田都線沿線住民は虚栄心と劣等感をちょろっと刺激してやれば簡単にカネを巻き上げられる。 |
957:
匿名さん
[2009-10-14 18:24:52]
|
958:
匿名さん
[2009-10-14 18:36:15]
元・沿線住民です。
マジで本当の話ですが、1988年頃、某109storeで働いていたんですが、同じ種類の商品が、高いものから売れていまして、安いものが売れ残っていました。 さらに、同一メーカーの同一商品でも、競合他店より販売価格を上げたほうが売れました。 今ではどうか知りませんが、かつてはこのような珍現象が起きていた路線です。 |
|
960:
匿名さん
[2009-10-14 20:59:03]
トマス・J・スタンリーの名著となりの億万長者を一読されることをおすすめいたします。
富裕層の精神構造が田園都市線沿線住民とは正反対であることがよく分かるでしょう。 この沿線の住民はいつまでも経ってもお金持ちになれない典型です。 |
961:
周辺住民さん
[2009-10-14 21:17:41]
>>959
私は同じく青葉区在住の地元高卒で年収500もいかないサラリーマンで対極の立場ですが、たしかにそう思います。 「都心通勤はつらい」と地元仲間はこぼしますが「住環境はいいのだからそれはしょうがない」という結論です。 私はこの沿線で生まれ育っているので、住むにあたって価値がどうのとかは全く気にしてません。というよりも他の土地を知らないのでとりあえずここ、という感じなのかもしれません。 |
962:
匿名さん
[2009-10-14 22:52:37]
この沿線住人のレスのトーンが同じなのが、いかにも住民像をものがたっていますね。
|
964:
匿名さん
[2009-10-15 01:14:47]
そもそも山や田畑を高く売るための東急の広告戦略。
今も通用する人がいる事が笑えるんだが。 当時、田畑を買い占めるために東急社員の農家詣では凄かった。 地名を変えることも戦略、、、ただし川崎には犬蔵などの旧地名が残っていることから、 土地本来の意味がわかる。 しかしただ同然の土地をたったの4,50年でここまで幻想を造ったのだからたいしたもん。 ネットが普及するにつれ値崩れが進んでいるのも事実。 既存メディアで「憧れの~」と言ってもちょっと調べると僻地・・・ 金持ちは貸すことはあっても自分が住む場所にはしないだろね。 |
965:
匿名さん
[2009-10-15 01:36:22]
「メディアはデベロッパーの広告・宣伝媒体である」という基本的なことが分かっていない人が本当に多いことに驚かされる。小学生ではなく社会人として働いている大人が、だよ。信じられるかい。
|
966:
匿名さん
[2009-10-15 01:59:50]
ポイントは東京に通勤する人が田園都市線の殺人的な満員による朝っぱらからのストレス&都内で飲んだ際の深夜タクシー代&都会人ぶって気取った他住人によりも、緑豊かな整備された街の雰囲気&カミサンの自己顕示欲を選ぶかどうかってとこですね。。。
|
967:
匿名さん
[2009-10-15 02:35:41]
正直、田園都市線にこだわるようなタイプの女はいらない。
まあ、田都に限らず、何が何でも世田谷とか、港南のマンション買って浮かれてる人とか。 そういうタイプの人間とは、あまりお付き合いしたくない。 つかれそうだし、ぶっちゃけカッコ悪い。 |
968:
匿名さん
[2009-10-15 04:58:53]
ブランドって怖いよ 逆に働けばダサくなる
|
969:
土地勘無しさん
[2009-10-15 05:34:54]
たまプラや青葉台というところは200~300坪のお屋敷が建ち並ぶエリアはあるんですか?
以前あざみ野をちょろっと見たのですが、何の変哲も無い新興住宅地の街並みしか拝めませんでした。 私のトレースしたエリアが悪く高級なエリアというのを見落としていたのかもしれませんが。 |
970:
匿名さん
[2009-10-15 05:46:06]
ブランドは簡単に崩落するからね。
|
田園都市線って話題によく上りキラキラしている新興株みたいなものですな。現在価値から言えば割高かもしれないが、将来性を読み込んだ価格になっている。将来性にかげりが出ればプレミアムは一気に消えますよね?