田園都市線沿線で・・・Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/
田園都市線沿線で・・・Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8893/
田園都市線に暮らそう Part 3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8747/
田園都市線スレもいよいよ第4弾です。
最新物件はもちろんのこと、この沿線ならではの愉しみ方などをどしどし情報交換しましょう!
神奈川の掲示板に立っていますが、渋谷〜二子玉川とつくし野〜南町田は東京都になります、念のため。
[スレ作成日時]2009-01-27 22:33:00
田園都市線に暮らそう Part 4
872:
匿名さん
[2009-10-11 11:40:53]
|
873:
匿名さん
[2009-10-11 11:56:17]
イメージ先行の高値維持は怖いです。
中身がともなっていれば高値維持もいいのですが、 完全にイメージ先行ですからね。 イメージが弱くなってきているいま、 適正水準までの不動産価格下落(目安は賃料)がいつ起こるか。。。 まぁ、賃料目安の下落程度なら、下がったからそれがどうした?ってのもありますが。 |
874:
匿名さん
[2009-10-11 13:48:56]
|
876:
匿名さん
[2009-10-11 16:02:32]
田園都市線の環境は都内で言えば杉並か武蔵野市に相当すると、お住まいの方はお思いでしょう。
|
877:
匿名さん
[2009-10-11 16:33:06]
杉並、武蔵野とは違うと思います。
まず道が広いこと、湘南へのアクセスがよい分海が身近ですね。 |
878:
匿名さん
[2009-10-11 16:44:36]
確かに道路が広いせいか空が広く感じますね。田園都市生活みたいなライフスタイル雑誌が書店で良く売れているのも、地元に愛着をお持ちの方が多いのでしょうね。
|
880:
匿名さん
[2009-10-11 17:36:24]
横浜でも内陸部なのに、アクセスが良くても
海が身近ってことはないでしょう。 身近が良ければみなとみらい辺りを買えば良いのであって。 |
881:
匿名さん
[2009-10-11 17:42:04]
青葉区は独車以外では伊車も目立ちますね。小型車がほとんどなのはエコに対する住民の見識が伺えます
|
882:
匿名さん
[2009-10-11 17:42:48]
たまプラや市が尾に、
BMの中古を扱ってる店がありますから目立つでしょうね。 |
883:
匿名さん
[2009-10-11 17:50:46]
中古になると値落幅が大きい車を選ぶのは賢い消費者です。堅実さが伺えます
|
|
885:
匿名さん
[2009-10-11 22:32:13]
この沿線の新規物件には必ずカーシェアリングを積極導入してもらいたいですね。
日本のエコを先導できるエリアだと思います。 |
886:
匿名さん
[2009-10-12 00:35:05]
ここのスレって気持ち悪い。
|
887:
匿名さん
[2009-10-12 01:59:40]
まあ、一種の宗 教ですからね。
|
888:
匿名さん
[2009-10-12 02:34:42]
杉並とはいっしょにしてほしくないですね。。。
23区内(特に杉並)とこの辺りは全然利便性が違うでしょ(笑) |
889:
匿名さん
[2009-10-12 03:44:03]
杉並の私鉄は京王井の頭線や西武新宿線。
地下鉄に相互乗り入れしていない。 |
891:
匿名さん
[2009-10-12 06:44:06]
杉並には中央線がある。その時点で利便性はかなわない。
|
892:
匿名さん
[2009-10-12 08:29:57]
青葉区の住民って、客観的に杉並区より利便性がぜんぜん上だと思ってるの??
ほんとうに宗教だね。 その前のクルマの話も流れも。 ここまでいくと...、わぉ! こんな人達に囲まれて暮らしてたら逃げ出していく住民が多いのも納得できるな。 最後には信者だけが残る。 こわぁ |
893:
匿名さん
[2009-10-12 08:39:40]
神奈川の青葉区って都心から遠い田舎でしょ?
都心まで出るのに、何時間かかるの?(笑) |
894:
匿名さん
[2009-10-12 08:48:42]
利便性が良く(都心勤務地まで近く)商業施設もある街、
かつ自然が多く整然とした美しい街並みに広い家、子育てにも安心な街。 理想だね。 こういう所、都心でいくらすると思っているの? 田園都市線沿線には、利便性を若干犠牲にしても、自然等の後半部を優先する人が多い。 そして、そういった街に対する世間の需要(憧れ)も高い。 東急のイメージ戦略と伴って、この強力な需要が、沿線地価の高い上昇及び維持につながり、 地域のブランド化を生み出している。 青葉区は、とても住み心地の良いいい街だよ。 |
895:
匿名さん
[2009-10-12 10:15:15]
23区で考えて
>利便性が良く(都心勤務地まで近く)商業施設もある街 郊外型商業施設が少ない。 江東、世田谷、練馬、板橋、葛飾、足立という23区外周部で人口の多いエリアにあるくらい。 >自然が多く 23区は巨大な公園が多いし、等々力渓谷や三宝寺池みたいなところもあるのでけっこう自然は多い。 >整然とした美しい街並みに広い家 もちろん23区には沢山あります、値段も高いしそもそも流通もしていなかったり。。。 本駒込、常盤台、落合って言っても普通の人は高級イメージわかないでしょ? 青葉区が目立つのは山を開いた新興住宅地なので供給量が多いからじゃないのかな? デベの広告も供給量に比例して多いのでイメージがわきやすい。 |
おっしゃるとおりと思います。
イメージ先行ですよね。(それがブランド戦略のたまものかと思いますが。。。)
田舎出身(特に東京以外の首都圏出身者)の奥様が好きな沿線なんでしょうね。