間取りの質問者に対して、
玄関、階段、トイレの位置関係が大事という意見が多いと思います。
どのような配置がベターなのでしょうか?
[スレ作成日時]2010-07-22 12:42:31
注文住宅のオンライン相談
玄関、階段、トイレの位置関係 1
21:
匿名さん
[2010-07-23 12:52:38]
|
22:
匿名さん
[2010-07-23 17:28:51]
>>21
逆に聞きますが、玄関入ってドアがあるとしても玄関とドアの間は多少なりとも歩くスペースできませんか? |
23:
匿名さん
[2010-07-23 17:32:21]
>玄関とドアの間は多少なりとも歩くスペースできませんか
だから「玄関やホールを広めにとる意味は分かるが、廊下? 」 という疑問が生まれる。 |
24:
匿名さん
[2010-07-23 18:17:29]
>何言ってんの?
>玄関に上がったところにドア付けるでしょ? お前はそのドアを開けずに行き来できるのか? 玄関に客いてそこに行くのにドア開けたら丸見えだろ。 >視線を遮る ってお前の脳みそじゃ廊下長くするしか思いつかんのか? >まるで南面の中央が玄関みたいに聞こえるけど違うよね? んなわきゃないだろ あの文でそんな想像しかできないのかよ。。 頼むからアタマ悪い奴は黙っててくれ |
25:
匿名さん
[2010-07-23 18:20:15]
>玄関に客いてそこに行くのにドア開けたら丸見えだろ
その客に見られたくなければ、 その扉は普通開けないだろ。 ってかそんな客なら玄関の中に入れないと思うがな。 |
26:
匿名さん
[2010-07-23 18:38:16]
|
27:
匿名さん
[2010-07-23 18:52:04]
想像ではなく現実を考えないとね。
空想ばっかりしててもね~。 |
28:
匿名
[2010-07-23 19:02:17]
都会型のコンパクトな住宅を念頭に説明してみますね。
少しでも面積効率を良くするために廊下は極力なくすプランニングが前提になりますね。 なので、おおざっぱに言うと、 ①(玄関・玄関ホール)→(廊下)→(リビング等各室)は悪いプランになりやすく、 ②(玄関・玄関ホール)→(リビング)→(各室)が良いプランになりやすいです。 当然、②の場合は、(玄関ホール)と(リビング)の間には壁や扉があります。 が、この壁と扉をどのように計画するかが設計者の腕のみせどころでもあります。 上手な設計者は、たとえ扉が開けっぱなしでも、 玄関からリビングが直接見えない計画をしようとします (視線の通りを壁などでクランクさせるなど・・・伝わりずらいですね・・・)。 なぜかというと、来客時に扉を閉めて玄関で応対するということは 「あなたには我が家の中は見せません!」という意思表示をしたと取られかねないからです。 たとえ扉が開いていてもリビングが見えない計画をしておけば、 来客時に扉を開けたまま応対できて楽ちんですしね。 ここまでくると、扉要らないじゃんってことになりますが、 リビングの空調効率を上げるために扉はやはり必要ですね。 リビングのエアコンで玄関ホールまで空調するのはもったいないですから。 ただし、全館空調するとなると話はまた別で、 そのときにはこんどこそ玄関ホールとリビングの間の扉は不要になり、 玄関ホールとリビングが一体的な(ただし視線はクランクさせる)ひろがりとして 計画できますね。 |
29:
匿名さん
[2010-07-23 19:09:15]
|
30:
匿名さん
[2010-07-23 19:13:19]
|
|
31:
匿名さん
[2010-07-23 20:17:19]
玄関土間と玄関ホールそれに続く廊下があった方がいいのかない方がいいのか。
これはつまるところ敷地の広さと形状、建築予算と建坪、来客の多少や家族の将来をも 見据えた生活スタイルなどによって間取りを決めるしかないんで、一律にこうした方が いいとは言えないと思う。 ちなみに拙宅はシニアの夫婦2人暮らしで来客少々、たまに娘夫婦が孫を連れて泊まり に来る程度ですが、敷地や間取りに多少の余裕を持たせることが可能でしたので廊下も 広めにし、1階のトイレも玄関から直接見えないようにしました。 |
32:
匿名
[2010-07-23 21:45:41]
土地により制約がなくて間取りを自由に決められるなら、わたしなら玄関→シューズクローク→廊下→トイレ→洗面所→荷物や着替えをしまえるクローク→キッチんおよびパントリー→リビングダイニングっていうふうになる配置がいいです。 旦那様が帰ってきて靴を脱いだりトイレに行ったりコートやかばんをしまったりがきちんと出来て、服も洗濯機にぽいっと入れやすい環境、部屋着に着替えて、ビールを取って、リビングでビールを一杯と流れが出来やすい配置。 階段はリビング階段がいいですね。 |
33:
匿名さん
[2010-07-23 23:13:05]
>>32
お客さんも同じルートだとちょっと嫌。 |
34:
匿名
[2010-07-23 23:46:26]
32です。客間へは別のルートのは絶対条件ですね^^;
|
35:
e戸建てファンさん
[2010-07-24 00:59:10]
みんな貧乏人ばっかだから、発想が貧困になるんじゃない?
|
36:
匿名さん
[2010-07-24 07:48:36]
最近シューズクロークって多いけど、皆さん何を入れてるのかな?
下駄箱じゃ足らんの? |
37:
匿名さん
[2010-07-24 08:00:34]
夫婦で100足以上あるのでシューズクロークは必須です。
|
38:
匿名さん
[2010-07-24 08:29:56]
100足?スゴイな。
自分の今数えてみたら、ローテーションで履いてる人工革のセメンテッドが3足に慶弔用の黒革靴、運動靴、サンダル、ビーチサンダルが1足づつ、計7足だったよ。 |
39:
匿名
[2010-07-24 10:50:32]
>玄関土間と玄関ホールそれに続く廊下があった方がいいのかない方がいいのか
は?それに続く廊下? 無い方が良いに決まってるだろ。 何のためになるんだ? リビングやダイニングのスペースが狭くなるだろ? 考えれば簡単な話です。 |
40:
匿名さん
[2010-07-24 10:54:18]
各HMのシューズクロークを見て、私も憧れた。
間取りを決めていく内にシューズクロークは諦めざるを得なくなり、 しかも貧乏くさい話だけど20数年使用した下駄箱を後つけするのが条件だったので めったに履かない靴は思い切りよく捨てました。 玄関もその分広く使え、気分もスッキリです。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
何言ってんの?
玄関に上がったところにドア付けるでしょ?
付けなきゃ中まで丸見えだよ。
それとも何?
玄関から奥までずーっと廊下にしちゃうわけ?
それこそ無駄な間取りになっちゃう。
玄関について・・建物正面からでしょう
なに?それ。
まるで南面の中央が玄関みたいに聞こえるけど違うよね?
そんなんじゃ、それこそ玄関から奥までずーっと廊下があって、
その両サイドに部屋があるっていう大昔の間取りになっちゃうでしょ。
そんな年寄り好みの間取りは若い夫婦には向かないよ。