横浜オールパークスについて情報お願いします。
横浜市鶴見区尻手1丁目257番外 (川崎-鶴見間 東海道線沿い 西側)
1424戸 (310, 665 & 449)、 H22-3月入居予定
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線 「八丁畷」駅 徒歩8分
南武線 「八丁畷」駅 徒歩8分
南武線 「尻手」駅 徒歩11分
売主・販売提携〈代理〉:ナイス
事業主・売主:相鉄不動産 セントラル総合開発
販売提携〈代理〉:長谷工アーベスト 相鉄不動産販売
設計・監理:嘉環境建築設計 長谷工コーポレーションエンジニアリング事業部
施工:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2008-04-19 12:47:00
![ヨコハマ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
- 交通:京急本線 八丁畷駅 徒歩7分
- 総戸数: 1,424戸
ヨコハマ オールパークス - YOKOHAMA ALL PARKS <ヨコハマ PAR区 project> -1-
851:
入居予定さん
[2009-12-20 02:15:26]
|
||
852:
入居予定さん
[2009-12-20 09:35:06]
850です
851さん色々ありがとうございます。夫婦でシフト制仕事族なもんで入居日も遅らせられないので 余裕があればほんとは、何でも他安いところなんていくらでもなんですけどね。 バルコニータイルももちろんネットでも調べたのですが、TOTOのバーセアにしようと思って ネットの1枚価格より安いホームセンターを見つけたもんんで(^^;)確かに重いし相当量ですしね・・・ 後付け出きるものは、引き続きネットと比べながら検討しようと思います。 お互い良い住まいになるといいですね! 昨日はいい天気で 内覧、キッチンから富士山が見えました! |
||
853:
周辺住民さん
[2009-12-20 09:43:51]
明るく爽やかな850さんのお隣はラッキーですね と思わず書き込んでしまう私
|
||
854:
契約済みさん
[2009-12-20 13:53:34]
リホームを依頼してるのですが4月以降になると言われました。うちはキャンセルに偶然はいれたんで遅かったからですかね。皆さんはいかがですか?
|
||
855:
匿名
[2009-12-20 18:53:55]
線路際も発売開始でしょうか?
|
||
856:
物件比較中さん
[2009-12-20 19:32:57]
ウォシュレットも今はピンきりですからね~
人によって機能の必要性は変わるもの. 安っぽいもの,多機能すぎるもの,変に付けられているよりはマシだよ. |
||
857:
契約済みさん
[2009-12-20 20:09:29]
3Mのブランドに挽かれてUVだけ頼もうかと思ったけど、結局ネットで業者を探がせるからね~
結局オプションは無しになった |
||
858:
契約済みさん
[2009-12-20 20:30:32]
カーテン付けるのって、そんなに難しいの!?
|
||
859:
近い
[2009-12-21 01:00:27]
線路と第三街区近すぎないかな。
音やプライバシーが心配。 価格はその分ぐっと抑えるのかな。 |
||
860:
入居予定さん
[2009-12-21 07:45:26]
|
||
|
||
861:
購入検討中
[2009-12-23 01:02:45]
500万の割引のオファーって皆さん受けられました?500万安くなるなら買ってもいいかなと思っているのですが。
|
||
862:
釣り人
[2009-12-23 14:47:52]
>>うちはキャンセルに偶然はいれたんで
こんなの営業トークですよ? 「ちょうどキャンセルされて空いた部屋がございます、本日中に決めていただかないと他のお客様が・・・」 真に受けてはダメですから。 |
||
863:
匿名さん
[2009-12-23 15:35:46]
500万オファーですか。すごいですね。
私は購入をすぐに見送ったので、具体的な値引き価格について交渉もしなかったのですが。 でも場合によっては頑張ります的なニュアンスでしたよ。 キャンセル住戸、多かったようですね。私も色んな間取りで紹介されましたよ。きっと気に入る方にとっては魅力的な物件なんだと思いますが、我が家は駅近が譲れなかったので見送りました。 |
||
864:
購入者
[2009-12-23 17:30:30]
値引きって本当ですか?私は一切そんな話はありませんでした。ナイスに講義します。納得できません!
|
||
865:
匿名さん
[2009-12-23 18:23:24]
|
||
866:
匿名さん
[2009-12-23 18:24:32]
ナイスさんは基本は値引きしませんよ。おそらく業者の噂でしょう。
それより入居が近くなってきましたね。新生活が楽しみです! |
||
867:
匿名
[2009-12-23 18:44:42]
まだ空きはあるのですか?
|
||
868:
匿名さん
[2009-12-23 20:44:33]
もう残念ながら完売しました。すごい人気でしたからね。
|
||
870:
物件比較中さん
[2009-12-24 00:01:56]
500万オファーって第三街区ですか?第一街区なら良いかなって思ったんですけど、キャンセル住戸も第一街区やったらすごく魅力的なんですが。。。
|
||
871:
匿名
[2009-12-24 00:47:44]
ここの物件すごい気に入りました。ナイスの物件はどこも設備に高級感があって素晴らしいですね。
|
||
872:
匿名さん
[2009-12-24 00:54:06]
第三街区も完売したのですか?すごいですね。
|
||
873:
入居予定さん
[2009-12-24 20:26:24]
500万の割引:10年間の所得税控除を入れると最大500万安くなるってこと。釣上手
ところで、UVコーティングいいところないですか? 有名なところ2社から見積もりをもらったけど、どっちも30㎡まで同じ値段で ベッドルームはカーペットなのでリビングと廊下だけのコーティングには高めでした。 サンプルをみたらE社のほうがしっかりできてよかったです。 |
||
874:
サラリーマンション
[2009-12-25 01:26:26]
500万値引き?
無いよ、無い。 100〜200万ならまだあり得るが、500は決算でもない今時点あり得ないって。 ちなみにどのマンションも例外なくキャンセル住戸が出てくるよ。 |
||
875:
検討中
[2009-12-25 08:40:07]
線路沿いはうるさくて、夏にエアコンフル稼働がきつくないですかね。
マンション名にヨコハマというのもセコく感じて嫌だ。 |
||
876:
サラリーマンさん
[2009-12-25 09:31:48]
|
||
877:
契約済みさん
[2009-12-25 11:18:00]
第一街区のキャンセルは突発的に出ますよ。まずはモデルルームに行くことをオススメします。規模がでかい分モデルルームも広くて毎回抽選ができたり楽しいですよ。
うちも偶然はいれたんで。 |
||
878:
購入検討中さん
[2009-12-25 12:24:32]
線路に近いところの100㎡の部屋が最初の話より500万位下がったみたいですね。音に抵抗感のない人には安いかもしれないけど、私も主人も静かなところがいいので、線路から離れた場所がいくら位になるのか、案内開始を待ってます。
|
||
879:
匿名さん
[2009-12-25 13:17:02]
>>871
思わず笑ってしまいました。特に高級感はないですが、子育てにはよい環境ですよね。 |
||
880:
契約済
[2009-12-25 17:42:46]
そうですか?トイレの高級感とか半端ないと思いますがね。
|
||
881:
匿名さん
[2009-12-25 20:55:37]
浴室の高級感もハンパないよね
|
||
882:
検討中
[2009-12-25 20:59:24]
高級感ってどんな感じですか?
トイレはタンクレス&洗面台はもちろん、 風呂は魔法瓶&ジャグジー&高機能シャワーですか? |
||
883:
匿名さん
[2009-12-25 21:02:02]
ここはすべてが高級でハンパないっすよ。
一度モデルルームを見ることをおすすめしますね。 |
||
884:
契約済みさん
[2009-12-25 21:14:11]
真面目に検討している方に対して不真面目なコメントが見受けられ残念です。
お世辞にも高級感はありません。いたってシンプルですよ。良くも悪くも このマンションは立地がポイントだと思います。とりあえず川崎まで歩いて いける距離、自転車なら5、6分で行くことも可。鶴見が再開発中というの もいいんじゃないかと。 |
||
885:
匿名
[2009-12-25 23:28:50]
立地がポイントって…川崎まであんなに遠いのに…どう考えても割高だろ
|
||
886:
匿名さん
[2009-12-25 23:53:02]
平坦とはいえ、川崎まで遠いよね
立地と言いますが、ここらへん治安良かったです? |
||
887:
購入経験者さん
[2009-12-25 23:55:04]
様々なモデルルームも見ましたが、高級感はなかったと感じました。
至って普通。皆さん書いているようにウォッシュレットすら標準ではないのはいまどきいかがかと。 川崎のナイス他物件も見ましたが、天井高が低いせいか圧迫感があり、私は高級感は感じませんでした。 色んな物件回ればわかるでしょ。そこは。 |
||
888:
匿名さん
[2009-12-25 23:57:18]
ウォシュレットもないんだ…
いまどき珍しいね! |
||
889:
購入検討中さん
[2009-12-26 00:03:29]
不自然なくらい短い時間にコメント集中するね。
ひとり何役やってんの?お疲れ! |
||
890:
釣り人
[2009-12-26 00:04:10]
営業トークとしてウォシュレットは好みのものを付け替えるお客様が多い・・・とか言ってますが、
要は数万のものさえ標準にできないほど、 コストに厳しい物件ってわけ。 節約したコストは、 使いもしない、長期的には修繕積立の重しになるプールとかに吸収されてるってこと。 |
||
891:
釣られ人
[2009-12-26 00:10:59]
なるほど、そうともとれますね。
たしかにプールは、後々重荷になる可能性大きいかも。 維持費、けっこうかかるわりに、段々使われなくなったりするんだよね。 |
||
892:
匿名
[2009-12-26 00:16:59]
高級感漂ってましたよ!部屋も広く感じました!
|
||
893:
匿名さん
[2009-12-26 00:20:51]
高級感を感じるかはその人次第なので何ともいえませんね
具体的にどんな設備があるから高級と感じたかを論じてくれないと不毛かと。 |
||
894:
匿名さん
[2009-12-26 08:03:37]
高級感が決め手でした!
|
||
895:
匿名
[2009-12-26 10:14:31]
まあ、モデルルームは高級感漂ってるかも知れません。また、第三街区は線路の前だからちょっと広めに作っていますしね。共有部分はナイスらしい高級感を漂わせたつくりになっていると思います。ただ、実際はトイレでわかるように普通ですよ!
|
||
896:
匿名
[2009-12-26 10:17:16]
モデルルームのオプションの高級感が決め手になりました!
|
||
897:
匿名
[2009-12-26 13:04:35]
確かにモデルルームのオプションって良い感じでしたもんね。
人それぞれに決め手があるんで、それはそれで良いですもんね♪ ただ、ちょっとオプション高いっすよ・・・ |
||
898:
購入経験者さん
[2009-12-26 16:41:18]
内覧会とモデルルームとのあまりの違いにガックリはよくあるケースでしょう。
ここがそうなるかは存じませんが。 |
||
899:
匿名
[2009-12-26 17:27:43]
そんなにがっかりはしませんでしたが、若干狭かったですね。
ベランダからみるセントラルパークが良い感じで、やっぱり公園が多いって良いなと思いました。 6月には近くにスーパーが出来るし、お金がある人は行かないかも知れませんが、ニトリも近いんで良いですよ。狭いのは仕方ないですが、そこは腕の見せ所ですよね♪ |
||
900:
契約済みさん
[2009-12-26 20:21:23]
広さとか作りとか賛否はありますが、ここの売りは公園じゃないですか。
3年後のフルOpenが今から楽しみでなりません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>カーテンは引越し当日には付いていれば楽だということと
内覧会時に寸法はかりに来てもらって
入居2〜3日送らせれば外部業者でも入居時からカーテン付き可能。
>エコカラット
カーテンと同じく
>バルコニータイル
これネットが一番安いよ。自分でやろうと思っているなら腰悪くしないように
うちはOPで頼むのはピクチャーレールぐらい
その他は自分で探した業者に頼むよ。
それだけで150ぐらい浮いたもん(笑
浮いた分で大塚のダウナー布団家族分でも買おうかなと