HEART BEAT BASE横濱根岸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:神奈川県横浜市中区根岸町2-85-5(地番)
交通:JR根岸線「根岸」駅 徒歩10分
価格:3080万円-5350万円予定
間取:3LDK-4LDK
面積:67.49平米-92.4平米
先日、MRに行きました。
病院跡地、線路沿い(鉄粉)、高速道路下、日本石油の臭い、磯子方面から帰宅の時の駐車場へすんなり入れない等のデメリットと駅まで徒歩10分、平坦、スパ付き(サウナ大好きなので)のメリットを比べて、他のマンションと比べて価格がどうなんだろうと現在検討中です。
中区と言えば、日ノ出町にも新築マンション販売予定、磯子駅直結の新築もそろそろ販売予定。悩んでます。安い買い物でないし、HEAET BEAT BASE横濱根岸と比べるとどうなんだろうと凄く悩んでます。デメリットから考えて現在の価格は安いと思いますか?
もう少ししたら、もっと安くなるのかな?
[スレ作成日時]2008-10-14 16:23:00
HEART BEAT BASE横濱根岸ってどうですか?
434:
元地元民
[2009-12-07 09:05:16]
|
||
435:
匿名
[2009-12-07 23:52:42]
日常用品ならマイカルのSATYかそのそばのヨーカ堂で十分ではないでしょうか。
電化製品なら八幡橋のそばにヤマダ電機もありますよ。 |
||
437:
住民さん
[2009-12-08 00:29:28]
|
||
438:
住民さん
[2009-12-08 00:31:40]
|
||
439:
住民2
[2009-12-08 09:01:10]
>>436
住んでて快適なんだから外部にとやかく言われても・・・。 ってか、ああいうのって個人の価値観まるで無視、だし 危機感煽ってアクセスとか情報提供料集めるのが商売だからねー 踊らされすぎるのも馬鹿らしい。 |
||
440:
匿名さん
[2009-12-08 10:12:28]
榊って胡散臭いけどあの人の意見は的を得ているとは思うよ。神奈川なら他にもいい物件があるはずなのに。
|
||
441:
元地元民
[2009-12-08 11:55:02]
|
||
442:
匿名
[2009-12-08 12:26:35]
カウントダウンが始まったみたいだよ。
|
||
443:
道路側の住居人
[2009-12-08 14:21:07]
遅ればせながら、ご参考までに・・・。
根岸線は気になりますか → 道路側なので、音は皆無に近いです。 首都高は気になりますか → 幹線道路側なので、高速道路関連の騒音は皆無に近いです。 産業道路は気になりますか → 気になりますが、窓を閉めれば気にならない程度です。 廊下から丸見えなのは気になりますか → 洗濯物で気になる場合があります。 スパで話しかけて(略)&リラックスできますか → 挨拶程度です&リラックスできます。 病院跡地ということで心細くなったりとか近所の陰口はありますか → 無いです。 駅からの経路で他所にない便利な施設はありますか → 100円ショップですねぃ。 今後再開発の話とかないですか → 無いと思います。 10年後の価格は上がると思いますか → 下がると思います。 製油所の臭いもほとんど皆無・・・というよりも、産業道路の渋滞時の排気ガスの方が気になると思います。 |
||
444:
匿名さん
[2009-12-08 20:51:52]
在庫はあと何戸かなぁ・・・。
|
||
|
||
445:
匿名さん
[2009-12-08 23:34:10]
大筋としては皆さんが気にされているようなことは実質的には大して問題ないようですね。
資産価値を気にする人は別にして住むのが目的なら良いマンションのようですね。 |
||
446:
購入検討中さん
[2009-12-08 23:50:11]
今気にならなくても夏は窓開けるから騒音地獄とか。
|
||
447:
匿名
[2009-12-12 10:20:56]
もう一夏越えていますよ。
|
||
448:
匿名さん
[2009-12-17 00:14:01]
まもなく竣工1周年ですか…。
中古扱いになっちゃうんでしょうか。 |
||
449:
匿名
[2009-12-17 11:06:01]
>>448
新築とは名乗れないがさりとて中古とは言わず「完成済み物件」という表記になるのでは? |
||
450:
匿名
[2009-12-17 12:34:35]
未入居として不動産屋も扱うかもね。 売り主はそれまでに完売したいんじゃないかな。 築一年の前と後だと値引きはどっちが多いのかなぁ。
|
||
451:
購入検討中さん
[2009-12-17 18:21:51]
モデルルーム行って来ましたが、思ったほどの値引きは提示されませんでしたよ。せいぜい売り出し価格の1割くらいかな。なんか住民版を見ると、駐車場から車出す時に子どもが轢かれそうとかペットでもめてるとか書いてあって心配になります。
|
||
452:
匿名さん
[2009-12-20 13:02:38]
確かに配置図見ると動線ごちゃごちゃしてますよね。
|
||
453:
匿名
[2009-12-20 13:55:15]
どこが? 分かり易いと思うけど? ゲストルーム以外は全てエントランス付近にあるよね?
|
||
454:
住人
[2009-12-20 15:52:35]
残りわずかです。
わたしは住人ですが、結構すみごこち良いですよ! |
||
455:
サラリーマンさん
[2009-12-20 18:59:32]
ブギウギっていうコピーはやめたのですね。
よかった。 |
||
456:
入居予定さん
[2009-12-21 19:09:58]
500万円引いてもらって家具つけてもらった。テレビの台みたいなやつ。ローンは微妙だけど。
|
||
457:
ご近所さん
[2009-12-21 23:33:41]
|
||
458:
入居予定さん
[2009-12-23 15:42:22]
|
||
459:
社宅住まいさん
[2010-01-12 18:40:29]
モデルルームが壊されている。。。
|
||
460:
入居済み住民さん
[2010-01-12 19:53:24]
棟内モデルルームになりました。
430号室だったかな。 |
||
461:
近所をよく知る人
[2010-01-14 01:21:43]
|
||
462:
匿名
[2010-01-14 12:36:00]
|
||
463:
住民
[2010-01-15 17:39:41]
将来その部屋買うかもしれない人に失礼ですね。。。
後からこの掲示板見たら嫌な気分になりますよ。 あと実際に死産経験された方にも失礼。 |
||
464:
購入検討中さん
[2010-01-16 17:37:38]
チラシが毎週毎週入りますね。
最近まで残7戸だったのが今週は残5戸。 2週間で2戸しか売れてないんですね。 けっこう混んでたりするけどみんな買ってないんだ。 何がいけないんだろう。 やっぱり病院? 線路? |
||
465:
匿名
[2010-01-16 18:34:16]
残り5戸ですかぁ。
不動産って年末年始は動きが鈍りますよ。 そろそろ年度末なので動き始めると思います。 |
||
466:
入居予定さん
[2010-01-16 23:35:46]
エ??
そんなに動き鈍いの? 将来売るとき大丈夫か不安になりました。 |
||
467:
匿名さん
[2010-01-20 09:11:52]
年末はそんなに売れないですよ。
12月なんて家の考えてる余裕ないはず。仕事で。 3月入居をめどに今頃動きだすのがおおまかな流れなんじゃないでしょうか。 |
||
468:
匿名さん
[2010-01-21 21:54:17]
検討中です。お風呂に興味あるのですが21時までとの事ですが20時~21時はすごく混んでますか?
子供とゆっくりなんて無理ですかね? |
||
469:
匿名
[2010-01-21 22:23:26]
まぁあそこは空気が悪いし、目の前は16号は渋滞多いし、地元民は敬遠するんじゃない。
|
||
470:
住民
[2010-01-22 11:27:09]
地元ですが購入しました。 臭いは慣れている為か分かりません。 渋滞は平日夕方がピークですが、それ以外は流れてると思いますよ。 スパは時間帯によりますが、やはり平日8時以降は混雑してますね。 お子さまとゆっくり入浴は難しいかも? 私の場合は、自宅のお風呂メインで時間がある時はスパを利用しています。
|
||
471:
周辺住民さん
[2010-01-23 23:55:58]
>>469
目の前の道路が16号と言っちゃうあたり、地元民ではないよなw |
||
472:
匿名さん
[2010-01-24 04:39:13]
確かに。目の前は産業道路だよね。
ここは建物は立派だし、一般的にマンションはお風呂が狭いのでスパがあるのはとても魅力ですね。 |
||
473:
匿名さん
[2010-01-26 22:32:46]
ここを検討し住民板見させて頂きましたが残念ですね。魅力だったスパがあれではとても・・・安いなりに住民層もそれなりですね。とっても残念です。
|
||
474:
匿名
[2010-01-27 09:42:04]
>>473
残念ながらその通りですね。 当初の設定よりも購入のハードルをかなり下げないと売れない(下げても売れない)物件は、不動産の購入&維持に見合わないレベルの人が少なからず入居するわけで、そのマンションの民度を下げる要因になり得ますよね。 しかも大規模物件では住民の意見をまとめるのは難しいだろうし、今後大規模修繕やスパ、機械式駐車場のリニューアルとかでもし一時金が必要になった時とか上手くいくんでしょうかね? |
||
475:
住民
[2010-01-27 10:21:46]
入居前は住民の質を心配したのは事実です。 ですが実際は思いの外良好でした。 安い物件=住民が低質というのは間違いのようですね。 今のご時世では、ある程度優良企業勤めでないとローンも通らないので逆に安心しています。
|
||
476:
住民
[2010-01-28 16:04:26]
うちはかなり後から入居した方ですが、
購入の決め手は住民の方の感じのよさでした(挨拶等) 住民板に変な書き込みをしているのはほんの一部の方か、 荒らしの人なんじゃないですかね。 |
||
479:
匿名
[2010-03-19 12:44:00]
営業にとって迷惑なだけでしょ。
|
||
480:
匿名さん
[2010-03-19 13:40:46]
まだ完売できてないんですね、ココ。それは何を意味しているのか。
|
||
481:
匿名
[2010-03-19 14:21:15]
営業じゃないけど迷惑。買ってはいけないとか言われたら、なんか気分悪い。
設計上の不具合や建設のかしを指摘してくれるならいいけど、駅から遠いだの共用施設を作りすぎだの素人でも解るような理由ばっかり。 この内容で信頼出来るのかって思う。 |
||
482:
匿名さん
[2010-03-19 16:13:29]
素人でもわかるから完売しないと見た。人気のある物件はすぐ完売します。
|
||
483:
入居済み住民さん
[2010-03-19 18:53:11]
残り3戸みたいです。
それも4LDKばかり。 ぜんぶ角住戸なので、気に入ればお買い得価格になっているのでは? 本来はかなり高めの価格設定だった間取りばかりのはずですし。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
HBBから休日にクルマで家族と買い物行くならどの辺りがおすすめなんでしょうか?