株式会社コスモスイニシアの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 向台町
  6. ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その6)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2010-09-13 00:35:37
 

その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42774/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61310/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68160/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71842/
その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74421/

所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:
中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より)
中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
間取:1LDK+S+N~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.60平米~81.13平米
売主:コスモスイニシア
売主:大和ハウス工業 東京支社住宅事業部
売主:伊藤忠都市開発
売主:伊藤忠商事
販売代理:コスモスイニシア
販売代理:伊藤忠ハウジング

[スレ作成日時]2010-07-22 00:18:03

現在の物件
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 武蔵境駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
総戸数: 796戸

ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その6)

371: 匿名さん 
[2010-08-30 23:17:16]
***が***ってことを指摘されて、遠吠えしてるってことじゃないの?
372: 匿名さん 
[2010-08-30 23:19:09]
南東角の1Fは、庭が広くていいな。
俺、あそこ住みたい。
373: 匿名さん 
[2010-08-31 08:23:25]
>> 契約者・入居者専用スレ
うけるんだけど
入居する前からトラブル続出なんだけどw
警備会社へ合鍵を渡したくないとか
宗教団体のいやがらせとか
駐車場の抽選はずれて遠いいとか
バイク置き場抽選にもれたらどうしようとか
まぢ、いまになってw
374: 匿名 
[2010-08-31 08:47:29]
契約者スレに駐車場やらバイク置場のことなんて書いてありませんけど?
375: 匿名さん 
[2010-08-31 09:21:08]
暑くてどうかしちゃったんでしょう。
376: 匿名 
[2010-08-31 12:44:38]
宗教団体の嫌がらせも他所のエピソードだし。
>>373のような書き込みこそが陰湿な嫌がらせです。
377: 匿名さん 
[2010-08-31 16:31:11]
>>358

小さな傷は防げるけど、ちょっと重い物を落としたりすると床は簡単にへこむからね。
そういうものには効果がない。

なのでコーティングはほとんど意味がない。
378: 匿名さん 
[2010-08-31 20:50:20]
だったら素直にジュータンにすればいいじゃん
379: 匿名さん 
[2010-09-01 11:47:54]
花粉症の方はエアコンと加湿空気清浄機別々に買うよりも、エアコン1台で加湿空気清浄付きのを買うと場所もとらないしメンテナンスも楽だからお勧めですよ。
たとえばダイキンとかシャープのプラズマクラスター付きとかね。
若干高いけど
380: 購入検討中さん 
[2010-09-02 23:05:04]
もうすでに同じ質問が出てたらすみません。

先日モデルルームに行ってきて、いろいろと見させていただいたのですが
今残っているのはほとんど西向きのお部屋でした。

西向きのお部屋に住んだことがないのですが、西日で夏は相当暑いって聞いてます。
やはりそうなのでしょうか。新しいマンションなので断熱とかしっかりしてるとは思いますが。。。
インターネットで調べるとエアコンが効かないくらいの灼熱とか出てくるので不安になってしまいました。

高層階を選べば多少ましになるのでしょうか。風があるから。。。



381: 匿名さん 
[2010-09-02 23:22:45]
キャノンの影になるから、そもそも西日が無い
382: 匿名さん 
[2010-09-02 23:25:07]
いや夏は65度の角度から日が差すから西向きだと一番差す
よくあるのはよしずをしているね西向きに窓があるマンションのベランダに
383: 匿名さん 
[2010-09-03 00:23:40]
今現在、超西日のあたる部屋に住んでいます。
窓のサッシはめちゃくちゃ熱くなってますが、
遮熱・遮光のレースカーテン使ってるので、
昼間でもエアコンは27~28度設定で大丈夫ですよ。
384: 匿名 
[2010-09-03 01:39:04]
住んだことは無いんですが、サッシが二重になっていること、窓ガラスに UVカットのフィルム、遮熱・遮光カーテンで防げるのではないかと思っています。

洗濯物には陽射しが長く受けられるのでいいか!と前向きに捉えています。

実際は住んでみないとわかりません……。
385: 購入検討中さん 
[2010-09-03 12:09:35]
アドバイスありがとうございます。

キヤノンの影については10階以上の部屋を検討しているため
影響はなさそうです。

遮熱・遮光カーテンとかでいけそうなんですね。少し安心しました。
実際は住んでみないとといった感じでしょうが、まずは抽選に当たらないとですね。






386: 契約済みさん 
[2010-09-04 00:41:46]
いよいよ最後ですね。
完売するかな?
387: 申込予定さん 
[2010-09-04 06:26:33]
抽選当たるかな~?
388: 匿名はん 
[2010-09-04 15:02:58]
結局このマンションは勝ち組マンションというわけでしか、、、、都下組では頑張ったほうですな。
389: 匿名さん 
[2010-09-04 23:43:02]
何組とか考えなくていいから。
390: 匿名さん 
[2010-09-05 10:36:20]
抽選会のときに引っ越しの話を聞いて思ったのですが、
1社の業者だけに任せるのって怖くないですか?

荷物とか他の家のと間違われそうだし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる