株式会社コスモスイニシアの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 向台町
  6. ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その6)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2010-09-13 00:35:37
 

その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42774/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61310/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68160/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71842/
その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74421/

所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:
中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より)
中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
間取:1LDK+S+N~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.60平米~81.13平米
売主:コスモスイニシア
売主:大和ハウス工業 東京支社住宅事業部
売主:伊藤忠都市開発
売主:伊藤忠商事
販売代理:コスモスイニシア
販売代理:伊藤忠ハウジング

[スレ作成日時]2010-07-22 00:18:03

現在の物件
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 武蔵境駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
総戸数: 796戸

ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その6)

351: 匿名さん 
[2010-08-27 17:30:41]
そういうのは住民板で
352: 契約済みさん 
[2010-08-27 22:32:56]
過去レスとかみて検討したけっか、ウチはパスしました。
353: 匿名さん 
[2010-08-27 23:10:19]
パスってばどこを?
名前からみるに契約したのでは?
354: 匿名 
[2010-08-28 00:00:41]
コーティングのことじゃない?
355: 匿名さん 
[2010-08-28 01:02:32]
補足ありがとうございます。勘違い失礼しました。
356: 匿名 
[2010-08-28 01:57:23]
うちはエコプロコートにしました。ヴィーでは今のところ合わせて4件入ってるみたいですよ。
357: 匿名 
[2010-08-28 02:22:15]
フロアコーティングは業者の友人に聞いたところ、

「子供が小さいうちはやる必要なし。やってもやらなくても物を落としたりして傷が付くのは同じ」
「床暖房に支障があって床を持ち上げる必要があるとはがさなきゃならなくなる」

ということで、友人の結論は

「商売でやっているけど薦めない。エアコンなど他の物にお金を掛けた方がいい。水回りの金属部分だけコーティングするのはいいかもしれない。一度でも使ってしまうと後から出来ないし」

ということでした。
358: 匿名さん 
[2010-08-28 06:09:45]
10年後に差が出るよ。
中古で売る予定なら、いいコーティングするべき。
まあ、売るときに適当なワックス塗っておけば、とりあえずピカピカになるけどね。
359: 匿名さん 
[2010-08-28 06:37:48]
「床暖房に支障があって床を持ち上げる必要があるとはがさなきゃならなくなる」

そこまで考えなかったな? 床暖壊れないことを祈ります。
うちもエコプロにしました。結構まけてくれましたよ。
360: 匿名さん 
[2010-08-28 11:10:28]
UVコーティングって剥離できないんじゃなかったっけ?
うちもUVコーティング頼んでますけど、床暖房故障時のことまでは考えてなかった…。
361: 匿名さん 
[2010-08-28 12:16:12]
いつの間にか最終なんだね。
なんだかんだ言われながら、ほぼ完売確定じゃないですか。
362: 匿名 
[2010-08-28 13:39:04]
何だかんだ言ってたのは一部のアンチだけだからね。
363: 匿名さん 
[2010-08-29 00:00:06]
0歳児の子がいる共働きです。
認可保育園の入所は4月以外不可能なのが現実ですが
11月入居の場合来年度の申し込みはみなさんどこにされますか?
364: 匿名さん 
[2010-08-30 02:19:28]
契約者じゃないので分かりません><
365: 匿名さん 
[2010-08-30 15:12:16]
完売間近で、ネタもなくなってきたんで、

また、電気自動車と太陽光発電の話題でもいきますか?
366: 匿名さん 
[2010-08-30 16:40:56]
ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】みてみなよ。
すでに購入して後悔している書き込みだらけだぞ
367: 匿名さん 
[2010-08-30 17:38:37]
すごい読解力ですね。
368: 匿名 
[2010-08-30 20:01:07]
素敵なギャグです。
369: 匿名さん 
[2010-08-30 20:44:21]
***の遠吠えってこのことですね。→367,368
370: 匿名さん 
[2010-08-30 22:28:43]
366ではないのか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる