住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア湘南茅ヶ崎ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 矢畑
  6. パークスクエア湘南茅ヶ崎ってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-04 10:38:37
 

パークスクエア湘南茅ヶ崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑897番1(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩11分
    相模線 「茅ケ崎」駅 徒歩11分
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:75.15平米-99.64平米

施工:三井住友建設
売主:住友不動産

[スレ作成日時]2009-05-27 15:54:00

現在の物件
パークスクエア湘南茅ヶ崎
パークスクエア湘南茅ヶ崎
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑897番1(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩11分
総戸数: 462戸

パークスクエア湘南茅ヶ崎ってどうですか?その2

701: 匿名 
[2010-06-19 21:57:57]
そーいゃあ、ココもう中古出てましたね!
702: 匿名 
[2010-06-21 21:35:32]
風水的に汚れた川の横はマイナスの気が出ていて良くないと聞きましたが、ここってきれいな川?汚い川?どちらのカテゴリーなんでしょう?
703: 匿名 
[2010-06-22 09:13:02]
すみふのblogみればわかるけど、鯉が泳ぎ鮭が上り、鴨、鷺が飛来してるので綺麗なんでしょうね。
704: 匿名 
[2010-06-22 21:19:49]
整備が進んで綺麗になってるのでしょうね。
数年前はどぶみたいな川でしたから。
705: 匿名 
[2010-06-25 16:57:46]
先日 見ましたが でかい鯉は泳いでいるけど よどんでいますね。
鯉は汚れに強いからね。綺麗とは言えないと思いますねぇ。
色は くすんだ抹茶色です。
706: 匿名 
[2010-06-25 20:29:52]
雨が降った後など水嵩か増して濁ったり、海も近いので満潮など濁るときもありますが、基本綺麗な時が多いですね。鮭が帰るなんて川上で稚魚を放流してるんですね。
すみふのブログを見る通り嘘はないようです。
707: 匿名 
[2010-06-26 17:05:51]
画像貼ってね
708: 匿名さん 
[2010-07-19 02:36:53]
最近、静かですね。
709: 近所をよく知る人 
[2010-08-08 12:50:01]

 まだ販売していますね
710: うーん 
[2010-08-13 18:21:11]
神奈川県てすごく水の工事に対しての技術が低いんだよな。
砂防工事が無計画だったために二宮の海岸も浸食されちゃったし
そのおかげで西湘バイパスも数年前に崩れちゃったでしょ。

その県がやっている工事じゃ将来的には
きれいな川になるのか疑問。
なるも八卦、ならぬも八卦。

そういえば以前
値引きするのでまたMRにお越し下さいってTELあったな。
仕様が低い上に、営業の接客もライオンの悪口ばかりで
愛想尽かしたから はいはいって切っちゃったけど
財閥系って値引きがないって聞いていただけに
相当苦戦しているのね。
711: 匿名 
[2010-08-14 13:12:44]
↑不動産用語が多数。業者なら言葉を工夫しなよ。馬○な奴だな。
712: 匿名さん 
[2010-08-14 13:36:35]
ライバルの財閥系ですらない様ですね。変なの
713: 匿名さん 
[2010-08-15 13:20:28]
710は普通に読めたけど、どこに専門用語が多数入ってるか分からない。

やっぱり山側物件は人気ないって事でしょう。
資産価値はどんどん下がっちゃうんじゃない?
714: 710 
[2010-08-15 22:45:15]
建築。。っていうかマンションには素人ですが?
専門用語だと思って理解できないのは
711さんの知識が低くて馬〇な奴だからじゃwww
業者さん乙です。
715: 契約済みさん 
[2010-08-19 20:57:24]
MRのことではないですか?
あと、業界用語かは分かりませんが、「ライオン」のこともそうですかね。
私も一瞬、んん?と思いましたから。
716: ご近所さん 
[2010-09-01 19:38:24]
MRもライオンも、マンコミ見ている人なら誰でも分かります。
専門用語など、一つも見当たりませんが・・・何か?
717: 匿名さん 
[2010-09-02 12:21:24]
湘南のシンボル的な物件ですね。邪魔なボードも収納できるしサーファーにはたまらないのだろう。
719: 匿名さん 
[2010-09-14 16:02:02]
ずーっと売れ残ってますね、ここ。
山側じゃしょうがない気もするけど、ここまで売れ残ると悲惨だな。
完売する日はくるのかな?
もう1つの山側物件も完売はほど遠いだろうね。
720: 不動産購入勉強中さん 
[2010-09-14 16:42:45]
ちょっと前まで購入を検討していたものです。
茅ヶ崎に住みたいと前から思っていて、いざ購入時期になり調べて、
このマンション見つけて、何回か見に行きました。

12階からの眺めは、確かに海が見えて、風通しも良く最高でしたが、
やはり山側でこの値段は高すぎるなと思い、やめました。

今は海側で一軒家探してます。

やっぱり僕が持ってた茅ヶ崎のイメージは海側な感じだったし、
また海まで気軽に歩いて行けるくらいじゃないと、
わざわざ都心から離れた茅ヶ崎に住む意味ねーなと思っちゃいました。

海の展望だったら茅ヶ崎まで行かなくても横浜で得られますもんね。まぁもっと高くなっちゃいますけど。
しかも海側でも4000万以下でここより広い一軒家意外とありますよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる