住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア湘南茅ヶ崎ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 矢畑
  6. パークスクエア湘南茅ヶ崎ってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-04 10:38:37
 

パークスクエア湘南茅ヶ崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑897番1(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩11分
    相模線 「茅ケ崎」駅 徒歩11分
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:75.15平米-99.64平米

施工:三井住友建設
売主:住友不動産

[スレ作成日時]2009-05-27 15:54:00

現在の物件
パークスクエア湘南茅ヶ崎
パークスクエア湘南茅ヶ崎
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑897番1(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩11分
総戸数: 462戸

パークスクエア湘南茅ヶ崎ってどうですか?その2

361: 購入検討中さん 
[2010-01-31 10:39:46]
以前、見学に行ってきましたが価格は新築当初と変更ないようです。
基本、値引きはしないと言われたのですが、決算時期なので相談はできるとのことでした。
(具体的な内容は言われていませんが。)
やはり2年たったからと言って大幅な値引きはむずかしいのでしょうか。
362: 匿名さん 
[2010-02-01 00:17:28]
大京がそれなりの価格で売り込みをかけてきたら、いつまでも強気な価格を維持するのは難しいのではないでしょうか。
363: 匿名さん 
[2010-02-01 04:22:44]
以前、ここの営業が
「ライバル物件があった方が、ここの良さがより分かってもらい易いので、歓迎です」
なんて強気な発言だったけど。
だから、価格下げる気ないんじゃないかな。
364: 検討中さん 
[2010-02-01 12:21:46]
駅からの距離が違うので、ある程度、安くないと比較対象にならないのでは?
5分以上は変わってくると思う。
365: 物件比較中さん 
[2010-02-03 00:56:17]
大京のマンションって南側のトピー工業の所に将来マンションが建ったら、日が当たらなくなりますよね?
南向きの部屋も極端に少ない。

あと、パークスクエアから先の道は夜真っ暗なので、私は安くても絶対買いません。

ここを300万位下げてくれればこっちのほうがいいと思います。


366: 匿名さん 
[2010-02-03 01:33:50]
ここは住友不動産なので値下げは絶対に無いですよ。
大京の値段に期待するしかないでしょうね。
367: 匿名さん 
[2010-02-03 09:17:39]
広告上で値下げ販売がいつかあると期待して雑誌やネットを逐次チェックしている人っているのかなー。
368: 匿名さん 
[2010-02-03 09:27:32]
竣工後、2年。
売れ残り、462部屋中、何部屋?
369: 検討さん 
[2010-02-03 13:49:06]
確実なのは現地に行くことだと思います。
370: 匿名さん 
[2010-02-09 07:28:20]
モデルルーム使用済み住戸特別相談会開催、まだやってる!
371: ご近所さん 
[2010-02-09 08:46:11]
営業でマンションの前を土日によく通るけど、いつも引越のトラック見るけど、まだモデルルーム売れてないんだね。
372: 匿名さん 
[2010-02-14 21:35:01]
平成20年2月27日(完成済) もうすぐ3年目。
373: 匿名さん 
[2010-02-14 21:37:30]
固定資産税の減税は、完成後5年間です。これから購入後に恩恵を受けられるのは、あと最大3年です。

374: 匿名 
[2010-02-14 22:32:59]
決めちゃいました!一年前位に見た時は高いなって思ったので、他を色々見てたんですが、久しぶりに見に行ったら、日当たり抜群でやっぱり良かったです。長い道のりだったけど、納得しました。
375: 契約者さん 
[2010-02-14 23:05:44]
混んでましたね。疲れた。
今日うちも決めました!!茅ヶ崎市内で徒歩圏でいろいろ戸建や他のマンション見てきましたが、ヤッパリここが一番でした。ジャスコや学校が近くて、小さい子供がいるので良い環境が見つかりました。早く引っ越したいです!o(^-^o)
376: 匿名 
[2010-02-15 09:32:16]
固定資産減税なんて、これから背負うローンからしてみれば、鼻クソみたいな金額だ(爆
377: 周辺住民さん 
[2010-02-17 02:19:12]
2月14日は茅ヶ崎は曇天でしたが、日当たり抜群だったんですか。

ちなみに、何を決められたのでしょうか。
茅ヶ崎は南側のオーベルでさえも売れ残っているくらいですから、供給過剰ですね。
378: 購入検討中さん 
[2010-02-17 16:52:40]
決めたって、購入したんですね。問題の金額はいかがでしたか??値引きはあったのでしょうか??
教えてください。
379: 購入検討 
[2010-02-17 19:18:13]
私も気になります。いくら位だったのでしょうか?
380: 匿名さん 
[2010-02-18 09:55:51]
4月になると大京が始まるから、同時見学者が増えそう。いままで比較する対象物件が無かったけど、わかりやすくなるね。駅からの同じ道程に広告塔ができる訳だから必要以上に広告打つ必要がなくなし。客を持って行かれるデメリットもあるけど、販売価格を下げてまで売る気も無いから、すみふにしてみればウエルカムって感じなんだろうなー。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる