パークスクエア湘南茅ヶ崎ってどうですか?その2
64:
物件比較中さん
[2009-07-20 02:24:00]
|
65:
検討中です
[2009-07-20 19:13:00]
あら、お食事券をいただいて、お食事させていただきましたけど、お洒落で美味しいかったです。前世代的で申し訳ないですが、近くの素敵なお店も分かって私は良かったで~す!
|
66:
購入検討中さん
[2009-07-20 19:44:00]
今週号のマンションズによれば、今週末は車洗ってくれるらしいですよ!わはは。
すげー。斬新。住友さんもがんばりますね!! もはやお約束になりましたが、販売開始がさらに延期されました。 8月中旬だそうで。とほほ。いつになったら、6期が販売されるのやら。 新価格が楽しみです。綱島のようにどーんと値引き期待したいものです。 皆さん、言うように物件はいいのにね。便利、便利。確かに所帯じみてて夢は無いけど。 でも、ファミリーマンションに夢求めても。。。ね。 |
67:
匿名さん
[2009-07-21 00:14:00]
入居済みの友人に聞いたら、毎週引越しが続いてるって。期待しても駄目だろうね。ここは! 我が家はこれから子供が産まれるのでこれ以上のマンションはないんですけどね。
|
68:
匿名さん
[2009-07-21 07:43:00]
|
69:
買いたいけど買えない人
[2009-07-21 11:03:00]
少しずつ売れていますね。
南向きの残りは、低層1F,2F と中層5F,6F 高層11,12,13F 低価格狙いなら、西向き低層だね。 |
70:
迷走中です。
[2009-07-21 11:21:00]
掲示板チェックしていると、酷い書き込みばかりで気にしています。なんなんですかね~。思考停止しています。
|
71:
匿名さん
[2009-07-21 13:52:00]
一度悪いレッテルを貼られちゃうときついよね。住民版の荒れようもすごいし。住みごごちの悪さも。全員参加の管理組合の集会でもあれば不満を曝け出してリスタートきるしかないんじゃないの?珍しいよね。ココまでひどいの。しかも大手で
|
72:
匿名さん
[2009-07-21 15:10:00]
大手だろうが関係ないよ。とりあえず完売させればいいんだから。中で何があろうと、他のマンションでここのマンションの質問受けても住民によってマンションコミュニティは変わります答えておけばいいんだから。
|
74:
匿名さん
[2009-07-21 19:45:00]
こういう匿名の掲示板だと、何が本当か、単なる誹謗中傷なのか、わからないですね。私は自分が興味のあるマンションには直接行ってみます。そこで自分が体験したり、直接尋ねてみればいいんじゃないでしょうか。実際単なる噂話程度のことも多かったです。
|
|
75:
購入検討中さん
[2009-07-21 20:36:00]
>70さん
これだけ色々とネガティブな情報をインプットした上で、物件を見に行けば、モデルルームの魔法にかからずにいいのでは?パーフェクトな物件はありませんから。何とでも言えますよ。 でも、この程度で、思考停止してしまうようなら、セールストークに簡単にひっかかる可能性があって危険です。 私は、実際に現地を見てますので、分かりますが、この掲示板に書かれていることは、表現に悪意があるかどうかは別にして、大筋は正しいと思います。便利だけど、所帯ぢみてます。相場よりも高いです。子供もうるさいでしょう。ファミリー物件ですから。でも、逆に、ファミリー世代には子供の友達も出来やすいし、買い物便利だし、所帯ぢみていることはむしろポジティブなのでは? ただし、一般に新築は購入直後に10%価値が下がるといわれていますので、中古になったこの物件は、せめて10%は値下げしないと文句でますよ。やっぱ。新築ピカピカな時と同じ値段では買えませんね。 |
76:
迷走中です。
[2009-07-21 23:46:00]
>75さん 貴重なご意見有難うございます。色々な意見や他社の書き込みもあるでしょうが、子供も小さいので同年代の人が多いと安心出来ます。 後は、住友次第ですが…
|
77:
検討中です
[2009-07-21 23:52:00]
この辺りのマンションって皆ファミリー物件じゃないんですか?都心のマンションならそうじゃないのもあるのかもしれないけど。何かこの辺りを本気で考えてる方の言葉とは思えなくて、嫌な気分になってしまいます。参考になればと思って掲示板を見てみましたけど、結構意図のある方の書き込みが多いんですね。残念です。
|
78:
購入経験者さん
[2009-07-22 00:21:00]
「羊羹の輪切り」は、本来、同じような家族構成の入居者が集まりやすく、マンションコミュニティが上手くいくと言われています。ここは70平米台が多いので子供1人ないしは2人の典型的な核家族の入居者が多いと思われます。そこに下手に支払い能力のあるディンクスが買い物に便利だとか駅に近いとか海に近いとかで入ってくるから、子供がうるさいだの、挨拶が面倒だのという話になっちゃってるのでは?原因は価格です。高すぎるとね、ちょっとした高級物件だと思ってディンクスが買っちゃうんですよ。そして、コミュニティになじめずに、文句をたれる。典型的な核家族には、とても良い物件だと思います。ほんの500万円も値引きすれば速攻で完売するんじゃないでしょうか?6期の新価格を500~1000万引きにして、さくっと完売しましょうよ。
ディンクスは辻堂駅前タワーにしときなさい。ここと違ってあそこはイメージ戦略。商売の仕方がウマイ。住友さんは正直すぎますね。確かに前時代的だ。 |
79:
デベにお勤めさん
[2009-07-22 02:00:00]
皆様がおっしゃるとおり、書き込みは一般の方ではありません。
75はライバル不動産屋さんです。 なぜなら「物件」「現地」は一般の人は使わない デベロッパー用語です。 私はすみふ社員ではありませんが、この物件はなぜかバッシングされてますね。 75さんの反論を皆様聞きませんか。多分はっきりします。 でも削除という技もあるから。 75さん、正体を明かしてください。そして私はデベロッパーが書き込むのは 辞めたほうが良いと思ってます。 |
80:
物件検討中さん
[2009-07-22 06:47:00]
水を差すようですが。。。そうかな?書き込みが一般人でなくてデベのひと?なかにはあると思うけど。住民版をみると内容は事実が多いのではないかと思います。物件、現地は一般人の私でも普通に使いますよ。
|
81:
匿名さん
[2009-07-22 07:57:00]
「物件」探索中の一般庶民です。
ライバルデベ社員の書き込みとかそうでないとか匿名性の掲示板で詮索しても仕方ないでしょう、と個人的には思います。 自分は、興味本位にこういう場所を覗く程度です。 そういうことに影響されたり左右されたりするのは、あくまでも個人の自由ですが。 「物件」とか「現地」って業者が使う専門用語なんですか。 何軒も比較しているうちに、自分も普通にそういう言葉を使うようになりましたけど。 |
82:
匿名さん
[2009-07-22 11:08:00]
わたしは、このマンションをモデルルーム時代に検討していた一般市民です。
景気の良い時でしたので、住友はものすごく強きで、買うなら買えば?のような態度でした。(今は、全く違うのでしょうけどね・・・) マンション価格は、完売するまで(何年経とうが)下げない!上がることはあっても下げることはない!と営業はきっぱり断言していましたが・・・。 今は、裏での取引をしているのではないかな?と思いますが。もし、そうだとおかしいです。 どうなのでしょうか。 |
83:
匿名さん
[2009-07-22 17:36:00]
自分もマンションパビリオン時代に、同じ事を言われましたよ。
単純に、営業のセールストークだと、当時解釈しましたけどね。 絶対値引きしない、それならそれでいいと思います。 完売時期が遠のくだけの事でしょうから。 |
84:
購入検討中さん
[2009-07-22 19:38:00]
>79さん
75です。マンションを購入しようと「物件」を探索している一般人です。 あまりに断言してるので、ちょっと笑ってしまいましたが、あなたと違って「不動産屋さん」ではありません。 ネガな書き込みに「ライバル不動産屋の陰謀」だと言いがかりをつけたり、 逆にポジな書き込みに「営業さん、ご苦労様」みたいな茶々を入れたりするのを、 掲示板では良く見ますが、はっきり言って非常に不愉快です。 匿名掲示板で素性を詮索するなんてナンセンスなのを分かった上でやっている単なる嫌がらせです。 変な言いがかりをつける前に、私の意見に納得がいかないのなら正々堂々と反論をお願いします。 。。。さて、私はあなたの素性は疑っていません。 デベの方の意見は貴重だと思いますので、是非、ご意見お願いします。 あなたから見て他社物件のここの価格は適正だとお思いですか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
買い物に便利。通学、通勤に便利。市役所も近い。
でも、その分、ものすごく所帯地味た典型的なファミリー物件。
今時、笑っちゃうくらい典型的な「田の字」、「羊羹の輪切り」。
ドライブチケットやお食事券、抽選会で客を釣るのも、前時代的で、貧乏くさい。
一昔前のファミリーマンションそのもの。
瀟洒なエントランス、自走式駐車場など、いい線は行っているだけに、もうひとひねり欲しかった。
住友さん、ちょっと企画が安易だったのでは?と思ってしまった。
少子化の時代、こういった「典型的な」大規模物件の人気はどんどん無くなっていくだろう。
綱島、相模大野、茅ヶ崎と3つのパークスクエアが大苦戦しているのは、すでにその兆しかもしれない。
将来のスラム化もあり得ない話ではないかもしれない。住民組合次第だが。
。。。さて、グランドメゾン東海岸南は対極の物件。
ただし、売れてないのでは?
いやはや、大変な時代になったものだ。売る方も、買う方も。