パークスクエア湘南茅ヶ崎ってどうですか?その2
691:
匿名さん
[2010-06-09 17:27:01]
否定してるけど、このマンションのおばさんだろうね。
|
692:
匿名
[2010-06-09 18:10:56]
大きな意味で皆さん同類ということでokですね。
|
693:
匿名
[2010-06-09 22:29:00]
オバサンうざー(笑)
|
694:
匿名
[2010-06-12 14:33:06]
このマンションの場所やホテルみたいなエントランスが気に入って検討中ですが、
近所のよく知る高齢者の方に、このマンションは昔の中国の強制収容所みたいと言われました。 それ以来、暗めの紺色の外壁部分がちょっとそれっぽく見えてきました… |
695:
不動産購入勉強中さん
[2010-06-14 02:53:02]
検討中にしてはすごい言われよう・・・
|
696:
匿名
[2010-06-16 18:14:17]
はい。検討中だからこそ悪気はないでしょうけどその意見が自分にとってきつかった。
|
697:
購入検討中さん
[2010-06-18 11:38:12]
市外に住んでますが、近くを通った際確かに団地と勘違いしました。なかに入れば素敵なラウンジなのでしょうが...。
|
698:
匿名
[2010-06-18 21:13:28]
どうみても賃貸物件にはみえんが・・・。
それも団地って?普通エレベーター付けないために、5階程度の高さで、複数建ち並んでいるもんじゃないの。イメージ古すぎかな? |
699:
匿名さん
[2010-06-18 23:38:42]
|
700:
購入検討中さん
[2010-06-19 14:37:27]
ごめんなさい、団地っていうとそうゆうイメージなんですね。エレベータのない年代のものではなく、公団って言ったらいいのか、UR賃貸って呼ぶのか、ちがいは良く分かりませんが港北ニュータウンあたりに立っている高層の賃貸と勘違いしたのでした。
|
|
701:
匿名
[2010-06-19 21:57:57]
そーいゃあ、ココもう中古出てましたね!
|
702:
匿名
[2010-06-21 21:35:32]
風水的に汚れた川の横はマイナスの気が出ていて良くないと聞きましたが、ここってきれいな川?汚い川?どちらのカテゴリーなんでしょう?
|
703:
匿名
[2010-06-22 09:13:02]
すみふのblogみればわかるけど、鯉が泳ぎ鮭が上り、鴨、鷺が飛来してるので綺麗なんでしょうね。
|
704:
匿名
[2010-06-22 21:19:49]
整備が進んで綺麗になってるのでしょうね。
数年前はどぶみたいな川でしたから。 |
705:
匿名
[2010-06-25 16:57:46]
先日 見ましたが でかい鯉は泳いでいるけど よどんでいますね。
鯉は汚れに強いからね。綺麗とは言えないと思いますねぇ。 色は くすんだ抹茶色です。 |
706:
匿名
[2010-06-25 20:29:52]
雨が降った後など水嵩か増して濁ったり、海も近いので満潮など濁るときもありますが、基本綺麗な時が多いですね。鮭が帰るなんて川上で稚魚を放流してるんですね。
すみふのブログを見る通り嘘はないようです。 |
707:
匿名
[2010-06-26 17:05:51]
画像貼ってね
|
708:
匿名さん
[2010-07-19 02:36:53]
最近、静かですね。
|
709:
近所をよく知る人
[2010-08-08 12:50:01]
まだ販売していますね |
710:
うーん
[2010-08-13 18:21:11]
神奈川県てすごく水の工事に対しての技術が低いんだよな。
砂防工事が無計画だったために二宮の海岸も浸食されちゃったし そのおかげで西湘バイパスも数年前に崩れちゃったでしょ。 その県がやっている工事じゃ将来的には きれいな川になるのか疑問。 なるも八卦、ならぬも八卦。 そういえば以前 値引きするのでまたMRにお越し下さいってTELあったな。 仕様が低い上に、営業の接客もライオンの悪口ばかりで 愛想尽かしたから はいはいって切っちゃったけど 財閥系って値引きがないって聞いていただけに 相当苦戦しているのね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報