住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア湘南茅ヶ崎ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 矢畑
  6. パークスクエア湘南茅ヶ崎ってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-04 10:38:37
 

パークスクエア湘南茅ヶ崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑897番1(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩11分
    相模線 「茅ケ崎」駅 徒歩11分
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:75.15平米-99.64平米

施工:三井住友建設
売主:住友不動産

[スレ作成日時]2009-05-27 15:54:00

現在の物件
パークスクエア湘南茅ヶ崎
パークスクエア湘南茅ヶ崎
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑897番1(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩11分
総戸数: 462戸

パークスクエア湘南茅ヶ崎ってどうですか?その2

310: 匿名 
[2009-12-08 23:22:20]
一刻も早く資金を回収したいはずなのに販売スケジュールを延期するのは、申し込みを受け付けられない事情があるとみるのが素直ではないでしょうか。
価格改定中か纏めて引き取る所が現れたか。
様子を見るに越したことはないと思います。
311: 匿名さん 
[2009-12-08 23:28:33]
いやいや、もうずーーーーっと前からこうですって。
その間価格改定なんか無かったわけで。
312: ビギナーさん 
[2009-12-09 00:12:22]
申し込みを受け付けられない事情ってなんですかね??
いずれにせよ、しばらく様子を見ることにします。
私が見たときは、11月中旬販売予定だったのが、1月中旬になったので、
さすがに、ちょっとヤバそうだな。。と思ってます。

>>311さん

ずっと前からって、どれくらい前から延期してるんでしょうか??
313: ご近所さん 
[2009-12-09 12:08:51]
定期的に同じ会話の繰り返し。なんで現地のフリーダイアルに電話して聞かないのか不思議。
普通に売ってるけどね。
314: 匿名さん 
[2009-12-09 20:28:27]
第6期が売れ切れる見込みがたつまで第7期を売り出せないわけです。
315: ビギナーさん 
[2009-12-09 21:00:37]
>>314さん

なるほど、今は第6期の売れ残りを売っているわけですか。
それが、中々、さばけないので、第7期の売り出しが出来ない。。。と。
それなら、良く分かりました。ありがとうございました。
316: 匿名さん 
[2009-12-12 12:15:14]
見送ることにしました。
理由は、市場価格に対して高すぎる。
規模が大きく管理・修繕費が高い、10年後~27,140円 .


317: 近所をよく知る人 
[2009-12-12 14:49:09]
ここ まだ売っていたのか・・・
売る人も大変だろうな
318: 湘南に住みたい 
[2009-12-13 11:52:02]
昨日見学に行ってきました。
第7期はこれから売り出するようでしたが、
今の第6期で出てる分で、上の階から下の階までまんべんなく検討出来るだけの部屋がありましたよ。
ウチは娘が2人なので、小学校がすぐ目の前なのが良かったですね。
319: 検討中 
[2009-12-13 12:02:24]
先日モデルルームを見てきました。ロビーが広くてびっくりしました。大きいマンションを見たのは初めてだったので、こんなに違うんだなあって感じです。確かに値段はちょっと高い気がするけど、駐車場も100%で2500円からあるので、その分は楽かなって思って、今考え中です!
320: 匿名さん 
[2009-12-13 17:58:57]
1・2F、5・6F、11・12Fまだガラ空きです。ゆっくり検討しましょう。
321: 検討中さん 
[2009-12-14 22:57:09]
モデルルーム見学しました。こんなに立地条件がいいなら多少高いけど、今の金利の状況考えると先延ばしにする意味がなさげ。心は契約に動いています。
322: ビギナーさん 
[2009-12-18 00:08:48]
ここの物件は、すみふが 現状価格維持で あと数年売り続けてくれたほうが
価値が落ちないで良い。住民が中古で売る場合、少し安くすれば売り手がつく。
323: ご近所さん 
[2009-12-24 08:44:55]
最近、車で前を通ると休日は必ず引っ越しのトラックが止まってる。1部屋づつ着実に売れているようだ。景気がいい人が羨ましい。
324: 前に検討していました 
[2010-01-09 01:54:35]
1年くらい前に検討していた者です。
先日、昨年末までモデルルームとして使っていた部分を売り出すような
ダイレクトメールが届いたのですが、どれくらいの値段なのですか?
最近モデルルームに行かれた方、またはこれからモデルルームに行く方が
いらっしゃいましたら教えて頂けませんか?
325: イチ 
[2010-01-11 23:26:59]
モデルルームいったら満席の為1時間待ち、営業担当なんか付けなくていいから勝手に見せろっつうの!
326: 購入検討中さん 
[2010-01-12 01:11:33]
来月で、竣工してから丸々2年が経ちますね。
竣工1年前から営業を開始したので、いよいよ丸3年経って、4年目に突入ですか。
不思議ですねー、なんでこんなに売れ残っているんだろう??
327: 匿名さん 
[2010-01-12 01:28:07]
>>326
住友不動産が値下げしない方針だからでしょう。
その代わり、長々と売ることでじょじょにでも売れていけばいいと考えてるのでは。
ただ、物件によっては値下げしてる所もあるみたいですけどね。
その(値下げする物件としない物件の)基準がいまいち不明瞭ではありますが。
328: ご近所さん 
[2010-01-12 09:18:21]
竣工してから、まだ、たった2年かー。建ててるの見てたからもっと長く感じるなー。
残りとペース考えると今年中にほとんどうまりそうだね。
329: ご近所さん 
[2010-01-12 22:14:01]
モデルルームは売れたかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる