パークスクエア湘南茅ヶ崎ってどうですか?その2
221:
ビギナーさん
[2009-09-24 15:40:15]
どの位値引いた新価格なのでしょうね?
|
222:
匿名さん
[2009-09-24 19:11:53]
毎期↑のような話が出ては据え置かれて、ネガキャンの繰り返し。
予定広告にしておけば、裁判沙汰になり難いからなんでしょうね。 あきらかに、消費者不利な広告ですね。 大手(三井、三菱、住友、野村)は、予定広告。 東京建物(安田)や東急などは、使い分け。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
224:
物件比較中さん
[2009-10-04 10:59:41]
「茅ヶ崎」駅徒歩9分。<サーパス湘南茅ヶ崎>が来年1月販売開始になります。
パークスクエアは、そろそろ値下げしてに動いてほしいものだ。 今の価格なら、中古がでるまで待つのが賢明だ。 |
225:
匿名さん
[2009-10-06 01:49:12]
SUUMOの「これから販売予定のマンション特集」に、この物件が載ってます。
完成が去年の2月なのに「これから販売予定」?? 完成から今日まで1年7ヶ月の間、何をしていたんでしょうか? |
226:
匿名さん
[2009-10-07 14:09:49]
224さんへ
サーパス湘南茅ヶ崎は、パークスクエア湘南茅ヶ崎と比較できますでしょうか? 物件概要を見たところ、駐車場、駐輪場など規模が違いすぎます。 駐車場は、1戸1台にならない。駐輪場は、1戸2台にならない。 必要無い方もいらっしゃるとは思いますが・・・。 付近の住環境を比較してもどうでしょう? ちなみに、私の見た物件概要では駅から徒歩10分となっていました。 駅からのたどり着くまでのだらだらと続く坂道も如何なものでしょうか? 価格次第というとこでしょうかね? 安いからと購入して失敗したと思わないように付近の住環境を調査してくださいね。 |
227:
周辺住民さん
[2009-10-12 10:27:20]
>完成から今日まで1年7ヶ月の間、何をしていたんでしょうか?
これから「第〇〇期」が販売されるという意味でしょうね。 もう価格改定を打ち出して広告すればいいのにね。 HPのトップ画面の一番上に検索用だと思われる項目が 出てるんだけど、「辻堂マンション」ってあるあたり 他物件検索をひっかけようとする地味な努力が伺える。 |
228:
匿名
[2009-10-12 13:26:39]
辻堂南口のタワーの設備仕様が床暖房もなくあまりに貧弱なので、それを知らずに買う人が可哀想なので辻堂で広告してるのでは?
227は他デベの人?(リ○○?)時間変えて投稿しな。違うなら正体言ってみたら? |
229:
物件比較中さん
[2009-10-22 01:34:23]
プラウド藤沢イースト現地に行ってきました。目の前のビルにパークスクエア湘南茅ヶ崎のでかい看板があった!
驚きでした。ライバル意識まるだし。 |
230:
通りすがりだよ~ん
[2009-10-23 00:50:15]
う~ん…
気持ちはわかるけどプラウドとは比較にならないよな。 それでもいいって言うんなら個人の自由だけど。 |
231:
通りすがりだよ~ん
[2009-10-23 00:54:47]
連続でスミマセン。
投稿した後でどうにでも取れるレスだと気付いたので。 プラウドはマンション業界ではまだまだ新参者という認識での意見です。 |
|
232:
匿名さん
[2009-10-23 08:23:45]
自分が比較検討する際には新参者かどうかは関係ないけど。
まぁ人それぞれです。 地の利で言えば、藤沢の方が生活上の利便性は高いと個人的に思う。 まぁこれも、個人の生活スタイルによるのでしょうね。 |
233:
検討中
[2009-10-23 23:57:44]
確かに藤沢の方が上だと思いますが、プラウドは徒歩15分で、しかもかなりの登り坂なので、実際バスでないとつらいですよね。そもそもコンクリート問題もありますし。。
|
234:
購入経験者さん
[2009-10-24 00:39:32]
ライバルになるとしたら、ベリスタ藤沢でしょう。
これは、いい勝負。 茅ヶ崎<藤沢。徒歩11分<7分で、ベリスタ。 住友>藤和。大規模>小規模で、パークスクエア。 プラウド藤沢イーストは場所が悪すぎます。勝負になりません。 |
235:
買いたいけど買えない人
[2009-10-29 18:17:18]
こちらのマンションは、賃貸物件として出ているのでしょうか?
出ているのでしたら、まだ新しいので高いのでしょうね。 |
236:
匿名さん
[2009-10-29 20:40:19]
オーナーが個別に賃し出している部屋が以前はありましたけど、今はどうかな。埋まっちゃったかも。
賃貸の空き部屋があれば、検索出来ると思います。 家賃は個別に設定するので、色々でしょうね。 |
237:
匿名さん
[2009-11-03 09:15:19]
茅ヶ崎 5分 3,980万円 3LDK 90.07m2 2000/12 これが今の中古市場価格です
パークスクエア 10%値下げするまで待ちです。 |
238:
匿名さん
[2009-11-05 11:07:06]
値下げ交渉してみた方、反応はいかがでしたか
まだ無理な感じでしょうか |
239:
物件比較中さん
[2009-11-07 15:58:47]
先日、半年振りに営業さんと話してきましたが、相変わらず値引きは一切ありませんでした。
値引きしなくても、売り切る自信があると言いきってましたし。 半期毎の決算時期には、物件価格ではなく、手数料とかの割引があるみたいです。 良い物件なのですが、既に買いたいと思える部屋は無く、売れ残りを定価で買わされるのは納得がいかない ので、他の物件に気持ちを切り替えたいと思います。 |
240:
検討中
[2009-11-07 22:47:31]
最近初めて見に行ったのですが、見学者が多く他の方達と一緒に説明を聞かされました。営業さん曰くですが、最近は政権が変わってローン控除も先行不透明感があり、銀行の金利優遇幅も縮小傾向で検討者が増えてきてるのだそうです。
|
241:
匿名さん
[2009-11-09 00:17:19]
住友不動産に値下げを期待する方が無駄な気がする。
ここは5年売れ残ってても平気で定価で売ると思うし。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報