BELISTA(ベリスタ)衣笠駅前
129:
購入検討中さん
[2010-02-03 01:04:35]
|
||
130:
匿名さん
[2010-02-06 16:56:11]
帰りの電車でも座れるんですね。
それは通勤者にとって、とてもうれしいですね。 我が家も、本音では横浜市内にマンションを購入したいのですが、価格面から考えると、横浜を離れたほうが、購入しやすいかと。 ここなら、通勤には、困らないですし、電車に乗っている時間が増えたとしても、駅から近いので通勤にかかるトータルの時間は、今とさほど変わらないのではないかと思い、検討している最中です。 |
||
131:
サラリーマンさん
[2010-02-06 20:44:08]
私は去年から久里浜方面の住人になった者です。
もともとは磯子区から移り住んできました。 衣笠はそれほど詳しくはありませんが、久里浜方面含めて横須賀が大好きでたまりません。 元々横浜市民だったので最初は少し他市民になる寂しさもありましたが、今では横須賀最高です。 個人的に、どぶ板近辺のような国際色豊かな雰囲気、軍港として発展した町並み、そしてなにより 横須賀にあって横浜に無いもの、それは自然の海岸線です。 横浜で唯一の海水浴できる海岸の八景は人工の海岸だし、あとはほとんど港湾、埠頭の景色ですよね。 横須賀は、観音崎、久里浜~野比海岸、そして三浦海岸へと続く風景。 ちなみに、大昔は磯子には砂浜のある大きな海水浴場があったそうです。 あと、横須賀は横浜が隣なのでいつでも手軽に横浜に出られる安心感がありますね。 春が着たら、桜を見に衣笠山にも是非いってみたいなぁ。 |
||
132:
匿名
[2010-02-07 01:52:19]
横須賀の良いところは気候では無いでしょうか?先日の雪の日、衣笠では雪は積もって居ませんでしたが鎌倉、大船は積もっていました。車に雪を乗っけたまま走っている車も何台もいました。
|
||
133:
マンコミュファンさん
[2010-02-14 02:35:08]
この物件、床スラブの厚さは何ミリですか?
|
||
134:
匿名さん
[2010-02-14 19:40:01]
|
||
135:
133
[2010-02-17 01:23:36]
|
||
136:
匿名さん
[2010-02-23 16:04:26]
第二期は、27日からなんですね。
気になるマンションだったんですが、横須賀の衣笠っていう土地にぜんぜん土地勘もなく、思い入れもなく、 どうしたものかなと悩んでいましたが、新学期に引っ越しを間に合わせようとしたら、もう悩んでいる時間もなくなり・・・はやく決めなければと思っています。 横浜にも、気軽に出ていけますものねぇ、横浜にこだわることもないですよね。 |
||
137:
周辺住民さん
[2010-02-23 16:37:59]
|
||
138:
ご近所さん
[2010-02-24 01:24:42]
|
||
|
||
139:
契約済みさん
[2010-02-25 00:30:59]
>>136さん
>>138さん 第二期・27日~とありますが… この物件は全戸内覧可能なので時間があるなら27日以前でも行って見る価値はあると思いますよ。 私は少し前に契約しましたが、ここは、基本「先着順」みたいです。価格表でグレーになってる部屋も「見たい!」っていえば…見せてくれる…かも。 ちなみに値引きはまず無いと思いますよ。結構アツい営業でしたがその話は最後まで出なかったので…。 そもそも横浜市内・駅近・築浅の中古MS買う予算でお釣り来る位の価格設定なので不満は無いですが。 不満といえばゴミ出しが24時間じゃない位ですね。まあ戸建なんてみなそうですが。 あと、土地勘なんて2~3ヶ月も経てばそこそこ付いて来ますよ。そもそも横須賀市内は道が少ない(笑) 市内の移動という意味で衣笠という場所は、利便性は高くはないけど不便でもないです。 逆に市外へ出かけるならJR駅近・高速IC近なのでダントツ便利です。 ただ横須賀線久里浜~逗子間は終日(ラッシュ時も)15分に1本程度なので時刻表要確認です。 まあ乗り遅れたらコーヒーでも飲んでいれば来ますが。 |
||
140:
壱番館住人
[2010-02-25 17:40:45]
以前何度か書き込みした者ですが本当にオススメします。
毎日が快適ですよ。 今までが当日しかゴミを出せないところに住んでいたので24時間ゴミ出しじゃない事に不便は感じません。前日17時から出せるので(*^o^*)衣笠商店街は前から利用していましたが前よりマニアックに良さがわかってきましたよ。 列車の音も前より気にならなくなりました。逆に先日の雪の日などは列車の遅延状況がわかって便利過ぎました(*^o^*)家の階はお隣などまだ未入居なんで早く良い人が引っ越ししてきて欲しいです! |
||
141:
匿名
[2010-02-25 21:41:39]
地元出身だけど衣笠は市内でもそんなに良いところじゃないよ
道路は混むし電車は単線だし民 度も低い 中学校の程度も低いしね 考えてみなよ 何故駅至近でこんなに安いのか この価格でないと売れない駅/街であることはデベは当然分かってるよ 慈善事業じゃないのだから |
||
142:
匿名さん
[2010-02-25 21:43:10]
136です。
いろいろご意見ありがとうございます。 「住めば都」たしかに、そうですよね。 ただ、なんとなく横浜市から横須賀市に移るということにちょっと違和感があって・・・ でも、横浜市内で、この価格では、駅近、新築のマンションは、買えません。 そうなると、ここのマンションは、我が家にとって、なんとか手の届く希少なマンションなんですよね。 不便もなく、いいところですよってオススメされると、心が傾きますね。 やっぱり、快適な毎日が送りたいですから。 土曜日に現地をじっくり再確認してきます。 |
||
143:
140です
[2010-02-25 22:26:11]
そうですね。ご自分の目で確かめて下さい。それが一番ですよ。家は何回か書き込みさせてもらっていますが、ただお隣や同じ階に良い方が引っ越ししてきて欲しいだけです。そして今のところ同じエレベーターに乗り合わせる住人の方々がなかなか良い人達なのでオススメします。
|
||
144:
匿名さん
[2010-02-25 23:10:13]
よく141さんのように、その土地を蔑む人もいますが同じ日本、そんなに変わりゃせんて。
民度もくそもあったもんじゃないよ。 そりゃ、横浜山手や披露山とかと比べりゃぜんぜん違うだろうがね。 ちなみに、私も横浜からの引越し組(横浜から横須賀って結構いるよね)だが、これまで住んでいた神奈川区も こっちも周辺住人の質なんて変わらないよ(ってか、変わる訳がない) 外国と比較しているんじゃないんだからさ。 ちなみに私は衣笠というより、横須賀全体大好きです。もちろん近隣の横浜、鎌倉も好き。 |
||
145:
匿名さん
[2010-02-25 23:12:34]
|
||
146:
匿名
[2010-02-26 08:24:45]
144・145さん
同じ意見のかたがいっぱいいて 嬉しいです。 以前からこの人は衣笠や衣笠中学を批判している可哀想ないじめられっこさんだったんでしょうね。これからはスルーしましょう! |
||
147:
匿名
[2010-02-26 17:38:50]
|
||
148:
質問
[2010-02-28 12:48:03]
安いマンションには相応の理由があると思いますが、ここはどんな理由ですか?
|
||
149:
質問
[2010-02-28 12:51:09]
クリオのスレでも治安について言及されてるけど、実際どうですか。
|
||
150:
公郷町住民
[2010-02-28 14:02:40]
|
||
151:
ご近所さん
[2010-02-28 17:59:55]
クリオの掲示板を見てみました。
クリオで問題視しているのは、衣笠十字路の地下道の不良少年について BELISTAは、衣笠十字路の地下道は通らないので、日常生活では関係の無い話ではないでしょうか? クリオの掲示板を良く読んでみましょう http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53268/ |
||
152:
144
[2010-02-28 22:28:25]
再び、144です。
相変わらず衣笠に対して治安が悪いってイメージをいだいている人達がいるようですね。 でも前にも書いたけど、ここは治安が悪いとか、ここは民度が低いと言うにはあまりにもとるに足らない場所での 比較であげてきていて、非常に次元が低いうか・・ たとえばね、私が長くいた神奈川区には、とある東急の駅名が付いた大きな公園があって、そこは夜になると、 とある筋の人たちのたまり場(知ってる人は知っていますよね)になっている。 こういう近隣の場所を治安云々っていうんだよ。あとは中区の黄金町とか、福富町近辺とかね。 そりゃ横須賀でも歓楽街の真裏にあるマンションだったら多少はそういわれても仕方ないかもしれないけど、 それでもディープさ(危険度)は横浜の鶴見区や神奈川区、中区、磯子区などには到底敵わないよ。 ましてや住宅街などにいたっては、どこの場所もそんなに程度の差などは出るはずがない。 それでも、不良少年がいて怖いとか治安が悪いなど言っている人たちは、そうそう住む所などないと思うよ。 衣笠程度でガタガタいうのなら、山手町や鎌倉山、披露山などに住んでもらうしかないよね。 |
||
153:
契約済みさん
[2010-03-01 00:15:04]
会社の同僚の親戚がこのすぐ近くに住んでいる。いわく「おとなしくて静かな町」らしい。騒音とかって意味では無いと思うが。
会社の別の同僚(地元民)いわく「あんまりいいイメージ無いな。JRだし。家買うなら(横須賀)中央に近い所か久里浜だな」そんなモンらしい。 そもそも三浦半島で「電車」といえば京急。だから京急沿線は非常に人気もあるし栄えてる。相対的にJR沿線=不人気=イメージが悪い、となる傾向のようだ。そういう私は県北出身。横須賀在住5年目。 正直、衣笠も京急もまったく興味なかった。京浜急行なんて名前しか知らなかったし。衣笠も久里浜も私から見れば同じ様な町。川崎横浜町田の中心部に比べれば人も店も少ないけど静かで住みやすい。治安なんか100%ではないけど遥かに良いよ。 |
||
154:
匿名
[2010-03-01 08:11:09]
あの~皆さん現在そんなに閑静な住宅街で有りながら駅近にお住まいならベリスタを検討されなくても良いのでは?私はここに決めるまで不動産屋さんに紹介されたのは野比や武山の物件でしたよ。そこの不便さときたら!!ベリスタにして良かった~。
|
||
155:
周辺住民さん
[2010-03-01 15:27:42]
ベリスタはJRだけど、とにかく駅から近い!!
これが大きなセールスポイントの1つ!! 私は駅から15分位かかるので、正直うらやましいです。 |
||
156:
154です
[2010-03-01 17:53:05]
ですよね~。
私だって 壱番館が売り出した時から ずっとずっと夜も眠れず 検討した日も有りましたが やっぱりベリスタに 決めて良かった。 だから~ 衣笠やベリスタの 悪口言う人 妬み?に感じます。 そんなに嫌なら ココ見なきゃ良いですよね。 衣笠中学出身とか言ってる人 ダサいですよ。 ちなみに私は池上中ですが。 だから何? |
||
157:
業界人
[2010-03-01 20:21:40]
営業の皆さん、お疲れ様です!
必死さが伝わって来ます あまりムキにならずに頑張って下さい |
||
158:
匿名
[2010-03-01 21:04:29]
>>157みたいな人って何しにこの掲示板にくるの?ク○オの人?
|
||
159:
匿名さん
[2010-03-01 23:34:35]
|
||
160:
匿名はん
[2010-03-04 23:20:22]
ここ買うのに住宅ローン?
冗談だろ |
||
161:
匿名
[2010-03-05 07:58:41]
お立場:●●● 削除依頼を行う理由:●●● URL://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53268/res/6/ ※●●●を消して必要情報を記入してください。URLは削除しないでください。
|
||
162:
匿名
[2010-03-05 07:59:04]
お立場:●●● 削除依頼を行う理由:●●● URL://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53268/res/6/ ※●●●を消して必要情報を記入してください。URLは削除しないでください。
|
||
163:
匿名
[2010-03-05 07:59:23]
お立場:●●● 削除依頼を行う理由:●●● URL://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53268/res/6/ ※●●●を消して必要情報を記入してください。URLは削除しないでください。
|
||
164:
匿名
[2010-03-05 08:00:31]
お立場:●●● 削除依頼を行う理由:●●● URL://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53268/res/6/ ※●●●を消して必要情報を記入してください。URLは削除しないでください。
|
||
165:
匿名
[2010-03-05 08:01:50]
お立場:●●● 削除依頼を行う理由:●●● URL://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53268/res/6/ ※●●●を消して必要情報を記入してください。URLは削除しないでください。
|
||
166:
匿名さん
[2010-03-06 20:52:59]
弐番館、もうすぐ入居ですね
|
||
167:
ご近所さん
[2010-03-07 01:29:33]
弐番館の売れ行きはどうなのでしょうか?
|
||
168:
さすらいの放浪者
[2010-03-07 12:57:10]
なんか荒れてますね(笑)
それぞれ価値基準は異なりますので 地域柄等含めてメリット・デメリット両方の端的な意見が聞けると非常に参考になります。 デメリットに対する過剰な反応はマンション購入者?営業?のイメージを落とすだけでなく、 何か裏がありそうに思えちゃいますよ(笑) |
||
169:
匿名さん
[2010-03-07 15:43:07]
衣笠は確かに横須賀中央のような賑やかさはないですが、商店街もありのんびり暮らすには良い所です。また三浦半島の中心に位置するので、車で半島の色々な所に行きやすい反面、地形的に坂が多いと言うディメリットはあります。
ただ衣笠に限ったことではないですが、三浦半島は活断層が走っているため地震のリスクは覚悟する必要はあると思います。 |
||
170:
匿名
[2010-03-07 20:42:25]
今度の3月の異動で
横須賀にくるのですが 家族とペットがいるので 分譲のマンションを借りたいの ですが 参考にお伺いしたいのですが 他に横須賀なら何処と比較しているんでしょうか? |
||
171:
匿名
[2010-03-08 11:59:48]
衣笠駅利用の方は
品川まで通勤されている方とか いらっしゃいますか? |
||
172:
ご近所さん
[2010-03-09 01:15:14]
私を含め、私の周囲で10人以上、衣笠から都内へ通勤している人がいます。
私の知っている範囲で最も遠い人は、海浜幕張やさいたま新都心まで通勤している人がいます。 朝は衣笠で座れますので品川まで熟睡 帰りは東戸塚まで立てば、まず座れます。 品川が職場だなんて、横須賀線で1本で行けるのでうらやましいです |
||
173:
匿名
[2010-03-09 07:55:42]
お返事有り難うございます。
学生の頃、長時間の列車通学で 体調が悪かったので… 今、思えば立っていたので 酔っていたのかな? 座って行ければ大丈夫かも… |
||
174:
匿名さん
[2010-03-10 22:36:37]
4LDKでこの価格は見逃せない!と、色々比較検討しております。
掲示板を読む限り、ここは「便利である」という意見と「不便だ」という意見の 両極端に分かれているようですが、実際どんな感じなんですか? 確かにスーパーはSEIYUくらいしかなさそうですが・・・。 |
||
175:
匿名さん
[2010-03-11 00:05:29]
>>174さん
過去レス読んで下さいと言いたいですが・・。 要するに人によって感じ方は様々・・ですが、駅まで2~3分の距離なので、「どうしても京急線じゃなきゃダメ」って言う人以外はまず不便とは感じないと思うのですが・・。 あと横須賀線。1時間に4本程度と言っても15分に1本は来ますからね。スーパーは西友しか無いけど商店街にはそこそこ小売店があります。大型店に行きたければ隣の久里浜にはWingやAEON(ちょっとだけ駅から離れてるが)、手前隣の横須賀駅からはショッパーズプラザ(ダイエー。これも少しだけ歩きますが)があります。 それでも事足りなければもう車で郊外(つっても横浜川崎あたりの)の大型ショッピングモールに行くしか無いかなと。高速入口も近いし。 過去レスにも書いてありましたが、横須賀市内の移動はどこに住もうと車の方が楽です。 |
||
176:
匿名さん
[2010-03-11 01:13:11]
>175
衣笠からダイエー行くのには、路線バスでしょう バスなら5分に1本出ています。 買物、横須賀市民は地元系スーパーのAVEを利用しているケースが多いのではと思います。 BELISTA衣笠だと、平作店が車で数分ですね 横須賀中央もバスが5分に1本位で出ていますので、バスを活用すれば色々なお店に行けます |
||
177:
匿名
[2010-03-14 22:53:05]
西友ほど営業時間は長くないですが、エイビイ平作店までは平坦なので自転車があれば楽に行けますよ。近いです。
労力を惜しまないなら地元住民はエイビイに行くと思います(笑) |
||
178:
匿名
[2010-03-16 08:01:44]
私は池上の『スーパーアップル』と『京急ファーブ』も行動範囲ですよ!!
川を渡って『コープ』もたまに行きます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
東戸塚駅や戸塚駅徒歩圏のマンションが欲しいのが本音ですが、高くて買えません。
ベリスタ衣笠なら手に届く範囲ですので購入検討中です
ところで、キャンペーンの商品券の額が下がったそうで、以前よりも売れ始めたという事でしょうか?。
掲示板の書き込みも増えていますね