上大岡徒歩20分。
駅から遠いけど、この間取り&設備、すごくないですか?
所在地:神奈川県横浜市港南区大久保3-538-28他(地番)
交通:京浜急行本線「上大岡」駅 徒歩21分
[スレ作成日時]2007-06-21 09:40:00
- 所在地:神奈川県横浜市港南区大久保3-538-28他(地番)
- 交通:京浜急行本線/上大岡 徒歩21分
- 間取:3LDK
- 専有面積:102.58m2-123.64m2
- 販売戸数/総戸数: / 29戸(管理事務室除く)
エルズ上大岡レジデンス ネオクチュールはどうですか?
30:
買い換え検討中
[2007-10-23 14:38:00]
|
31:
匿名さん
[2008-02-07 19:47:00]
ここは売れてるのかなー?
|
32:
匿名さん
[2008-02-13 19:35:00]
値段がすごい下がってますね!
|
33:
匿名さん
[2008-03-12 23:36:00]
場所がありえない
|
34:
匿名さん
[2008-03-14 23:26:00]
場所 ありえないのに、まだまだ高いんじゃない!!
|
35:
匿名さん
[2008-10-02 21:43:00]
エルクリエイトが倒産ちゃいましたね・・・
|
36:
匿名さん
[2008-10-02 23:56:00]
やっぱりって感じですね。
|
37:
匿名さん
[2008-10-03 21:43:00]
このマンション誰のものになるの?
|
38:
ご近所さん
[2009-03-24 12:12:00]
この物件、アウトレットになって再販始めてるよ。予告広告が先週に入っていたよ。
広告で3000万台って出てたからかなり安いのでは?以前見に行った時には5000万くらいのが4000万台になるっていうのは聞いてるんだけど。 電話で問い合わせてもやっぱり教えてくれないので、週末に一度行ってみます。 また感想カキコします。 |
39:
ご近所さん
[2009-03-31 14:26:00]
38です。
見てきました。びっくりするくらい贅沢な部屋でした。しかも・・・・ 価格が4000万くらいになっていたんでびっくり!! 4月から申込らしいけど要望受付しているらしく悩んでます。スカイバルコニーの部屋がほしいけど、予算オーバーなので真中くらいの部屋にしようか家族相談中です。 あと特ダネ(フジテレビ)の取材も受けているってスタッフの人もゆってたし・・・。広さと低価格を重視する方にはほんとお勧め物件だと思いますよ。 |
|
40:
マンコミュファンさん
[2009-03-31 21:18:00]
|
41:
匿名さん
[2009-04-04 13:38:00]
人気はあるみたいだね。すごい混んでた。
|
42:
匿名さん
[2009-04-04 20:23:00]
毎日山登りできる人はいいだろうね。雨の日も風の日も。あと、下界に降りない人とか。
|
43:
ご近所さん
[2009-04-04 21:06:00]
月曜日にフジテレビの「とくダネ」(9:00~)で放送されるそうですよ。
|
44:
匿名さん
[2009-04-05 19:56:00]
今日、上大岡駅前あるいてたら、ココの看板持ってる人いたな
|
45:
住まいに詳しい人
[2009-04-05 22:41:00]
URLが変わってるんで、一応、張っておきます
http://www.resmo.co.jp/kamiohoka/ |
46:
匿名さん
[2009-04-08 09:20:00]
|
47:
サラリーマンさん
[2009-04-08 09:23:00]
北朝鮮のテポドンに吹き飛ばされた、フジテレビの「とくダネ」のアウトレットマンションですが
今日、放送されてますね。 放送されていたのはRoom8みたいですね。 |
48:
匿名さん
[2009-04-09 20:55:00]
テレビの影響で今日見に行ってみたけど、すっごいこんでた。
テレビの影響ってすごいね。 俺も、その一人だけど・・・。 |
49:
いつか買いたいさん
[2009-04-11 23:14:00]
ここは家具等ついているのですか?
売主のホームページを見るとアウトレット家具付き。のような 感じなのですが、ここは違うのですかね?? |
でも、価格は、5000万円代が中心で一番お安いのが4880万でした。
最近、価格が決まったそうで、抑えた価格設定にしたそうです。
ルームプランには、無料のメニュープランなど、バリエーション多ありで、
メニュー変更にプラス100万、200万とかかってしまうのを考える他と比較すると、気に入った間取りがある方は、お得かもと思いました。
ただ、駅から遠いので、我が家的には、検討候補からはずれてしまいましたが、あの広さと内装や、駐車場設備、収納を考えると、魅力でした。また、前に見に行った、Vマンションより、お買い得なのかなあと、感じてしまいました。
一応、見に行ってみる価値はあるかも・・・。
営業マンもあまりしつこくなくて、よかったですよ。