上大岡徒歩20分。
駅から遠いけど、この間取り&設備、すごくないですか?
所在地:神奈川県横浜市港南区大久保3-538-28他(地番)
交通:京浜急行本線「上大岡」駅 徒歩21分
[スレ作成日時]2007-06-21 09:40:00
- 所在地:神奈川県横浜市港南区大久保3-538-28他(地番)
- 交通:京浜急行本線/上大岡 徒歩21分
- 間取:3LDK
- 専有面積:102.58m2-123.64m2
- 販売戸数/総戸数: / 29戸(管理事務室除く)
エルズ上大岡レジデンス ネオクチュールはどうですか?
2:
購入経験者さん
[2007-06-21 10:38:00]
エルクリエイトはよーく調べた方が良いですよ!
|
3:
匿名さん
[2007-06-22 23:03:00]
確かにすごい!
でも価格もすごいのでは。 それより何より駅から遠すぎるので 冷やかしで見ることはあっても検討の対象にはならない。 |
4:
物件比較中さん
[2007-07-16 23:07:00]
販売会社の予想価格帯だと6000万円ぐらいらしいですよ・・
|
5:
匿名さん
[2007-07-18 11:47:00]
上大岡でしかもバス便・・・
なのに6000万はありえないでしょう。 |
6:
匿名さん
[2007-07-18 11:57:00]
見るからに高級そうでいいですね。
|
7:
匿名さん
[2007-07-18 12:01:00]
値段もいいからね
|
9:
物件比較中さん
[2007-07-19 21:07:00]
実際にいくらぐらいで落ち着くかはわかりませんが、現段階で販売会社が見込んでる価格は6000万前後みたいですよ。直接問い合わせて聞きました。
確かに、いくら建物が良くてもアクセスを考えると6000万は割高感が強い、というより高すぎですよね・・ただ、現状の値上がり状況を考えるとありえない話でもないんですかね・・6000万出すなら、他に選択肢がたくさんあるような気もしますが。 どうしても上大岡という人で資金に余裕のある方が購入するんですかね。 |
12:
周辺住民さん
[2007-07-22 21:28:00]
この近辺で6000万出したら、戸建てが買えますよ。
旧日産社宅で6000万と平均と言うとそんなものと思えますが、 実質別所でこの値段はありえない。定時に来ないバス便の上、 機械式駐車場。誰をターゲットにしているかわからない。 6000万出せる人は、旧日産社宅、駅前再開発(リストガーデンスクエアの隣)と、選択肢も豊富なので、そちらが出てから検討しても遅くないし、 汐見台のほうが、住環境は良い。 (港南中央の駅の周辺も、あちらこちら整地していますし) |
13:
匿名さん
[2007-07-22 21:32:00]
だ・か・ら6000万ってのはガセネタ。
すべて4000万以下でしょ? |
14:
匿名さん
[2007-07-29 14:35:00]
隣戸との境壁を25cm以上 床スラブ厚を27cm以上に
してくれるなら 6000万出してもいい。 |
|
15:
匿名さん
[2007-07-29 17:11:00]
>> 隣戸との境壁を25cm以上 床スラブ厚を27cm以上に
>> してくれるなら 6000万出してもいい。 でもこの場所じゃイヤだわ。 |
16:
匿名さん
[2007-07-29 19:42:00]
6000万など無理。4000でも買わない。
という事は3000万台しかないだろ。常識的に考えてさ。 |
17:
匿名さん
[2007-07-29 19:48:00]
すいません。おそらく6000万は情報が
間違っとりますので話題を変えていきましょ。 坪単価180〜190が限度だろう。6000万ってことは 100㎡以上か? |
18:
匿名さん
[2007-07-29 20:00:00]
えっ?ここはすべて100㎡以上じゃないの?
|
19:
物件比較中さん
[2007-07-29 20:34:00]
全戸100㎡超のようですね。
|
22:
物件比較中さん
[2007-07-30 21:52:00]
モデルルーム見てきました。
ここは全部100㎡超です。 そして、価格は6000〜8000万円の設定になるそうです。 モデルルームで営業の方に聞いた話なので、確実な情報です。 3層メゾネットになっていて、駐車場も別途用意されているような 特別扱いの豪華な部屋があるのですが それが8000万切るか切らないかくらいになると聞きました。 |
23:
物件比較中さん
[2007-07-30 23:11:00]
No13 16は同一人物だと思われますが、いったい何を根拠に4000万円以下と断言されるのですか?
よかったら教えてください。何か良いネタ持ってるんですか??いつも6000万円台の話が出ると即座に噛み付いてきますよね。 今回もいつもの人を馬鹿にするような反論(よく削除されてますが)(笑)あるんですよね?期待してます。4000万以下だったら私も購入したいので |
24:
匿名さん
[2007-07-31 10:14:00]
23へ
6000万の表記が曖昧のため間違っちゃった。 ごめんね。できれば坪単価で書いてね。 70㎡くらいかと思ってね。 |
25:
買いたいけど買えない人
[2007-08-06 13:40:00]
行ってきました、MR!
スゴイです。 100㎡超とはいえ駅遠で6,000万円〜、若者には全く向きません。 ただ設備はスゴイ! キッチンなんか相当かっこいいです。 ホームパーティーなんか最高です。 って誰が買うの? |
26:
ご近所さん
[2007-08-06 21:22:00]
そんなお高いんですね〜。
歩いて30秒のところに住んでるので気にはなってたんですが。。。 今ダンプやらトラックやら入って一所懸命作ってますよ 確かに駅から遠いですね。坂だらけですし・・・ バス便がやはり楽ちんですが、最寄バス停からだとほとんど駅まで座れません。お年寄りがとても多い地域なんですね。 逆に駅からのバスもかなり混雑します。 でも間取り魅力的ですね〜。 |