横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアテラス東戸塚」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 保土ヶ谷区
  6. 権太坂
  7. グレーシアテラス東戸塚
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-01-27 02:52:54
 削除依頼 投稿する

所在地:神奈川県横浜市保土ヶ谷区権太坂1-167-1(地番)
交通:JR横須賀線「東戸塚」駅 市営バス210系統「境木中学校前」行約6分、「境木中学校前」バス停下車徒歩7分
JR横須賀線「東戸塚」駅 徒歩24分価格:3300万円台-4800万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:68.67平米-104.79平米

[スレ作成日時]2008-02-03 23:50:00

現在の物件
グレーシアテラス東戸塚
グレーシアテラス東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市保土ヶ谷区権太坂1-167-1(地番)
交通:JR横須賀線東戸塚駅 市営バス210系統「境木中学校前」行約6分、「境木中学校前」バス停下車徒歩7分
間取:3LDK-4LDK
専有面積:80.06m2-96.61m2
販売戸数/総戸数: / 90戸

グレーシアテラス東戸塚

191: 匿名さん 
[2008-11-11 01:48:00]
価格以外、あまり誉めるとこないです。

本音はこんなもん
192: 物件比較中さん 
[2008-11-11 02:47:00]
横浜市内で東海道・横須賀線沿線で物件比較中です。

販売予定マンション・分譲済みマンションを8箇所見てきて、
ココは最終検討対象になってます。

同じような価格で探していますが、
駅から徒歩10分以内だけど小さめの2DK、
3LDKで設備等も充実しているけど駅からバスで15分以上、
希望外沿線(市営地下鉄や京浜東北線沿線)の物件、
などを見てきました。

確かに、この物件だけを見ると、
バス停まで遠いとか坂が多いとかのデメリットもありますが、
希望エリア内の物件と価格・駅からの距離・環境・間取り・広さなどを
比較すると合格点という気がしてます。

予算というものがあるので、どこを妥協するかが難しいですね・・・
193: サラサラリーマン 
[2008-11-11 09:22:00]
私の収入ですと、かなり魅力的な価格と広さです

土地勘もかなりアリます

ある分、かなりの不便さは否めません

私が子供な頃は、商店街・権田坂付近にもかなり友人や知人が住んでいたので、なんとも感じはしませんでしたが、大人になり、旧き良き町並みを歩いてみると、あ〜、私の親もこの街から巣立っていったのねと、思いました。

私の知人も殆どが、引越しをされてました。

色々なコトを考え、大きな買い物をする
しかし、
一番大事なのは勢いだなと、改めて痛感いたしました。

ウダウダしてると脱賃貸は遠いですね

そんな私は年収600万程度の、しがないサラリーマンでございます。。
194: 匿名さん 
[2008-11-11 09:47:00]
夏位までグレーシアの近くで販売していたリリーベル。。。
売主の康和地所が民事再生法の適用を受けて、今後
どうなるんだろう。。。?
取りあえず、買わなくて良かった!!
195: 匿名さん 
[2008-11-11 12:15:00]
売却時の値段は確かに余り期待出来ませんが元の値段が安いので
下手に駅近の高いといわれているマンションを買うより下げ幅は低い気がします・・・甘い?

というか申込予定です!
みなさん、もっと励みになる投稿をお願いします(笑)
ちなみに決め手は値段と広さと静かさです。田舎出身なんで。
196: 匿名さん 
[2008-11-11 16:22:00]
近所のアパートに以前住んでいました。
坂はキツイですね。
住宅地なので静かで良いです。
ただ通勤時のバスは寿司詰め状態でヒドイですよ。
もうちょっと待てば他物件が安売りし始めるかも・・・
197: 物件比較中さん 
[2008-11-11 18:08:00]
ホームページ見たら先着でまた3戸販売してました。

3期終わってすぐに3戸も売り出すってやっぱり売れてるんですかね。

ちょっと焦ります。
198: 匿名さん 
[2008-11-11 18:13:00]
今の東戸塚でマンション買おうと思ったら駅近は
サラリーマンでもそこそこの収入のある方じゃないと変えないでしょ。
ここを買う人は東戸塚に拘りたいのかな?(厳密には東戸塚とは言いがたい遠さだけど)
もう少し範囲広げれば駅に近くて同じ様な価格あるのにね。
199: 匿名さん 
[2008-11-11 20:36:00]
私は戸塚か東戸塚にこだわり派です。

駅から近くなっても、職場の最寄駅から遠くなったり、乗り換え時間が増えたりで、通勤時間が伸びたら意味がないので…
200: WWE 
[2008-11-11 21:06:00]
自分もそろそろ決めようかと思います。確かにここは、
①駅から遠い
②バス停も遠い
③坂がある!
と言った意見が多く他にも床暖もない!とか意見はありますが、検討している方で、何か引っかかるものがあればそれで良いのではないでしょうか?

自分は、
①横浜の中心まで約6kmでバス1本で行ける!(会社がみなとみらいに移るので・・)
 電動アシスト自転車で通勤出来る??
②風呂場が大きい(1620サイズ)
③広い角部屋で開放感あり!
という事で決めます。。自分のように駅近という点はあまり重視していない人もいるのでは?

☆同価格でも駅から近くて狭い所や大きさを求めて値段が高くなり無理なローンを組むのはパスなので・・
201: 匿名さん 
[2008-11-12 22:51:00]
>>192 さん
>>200 さん
に同感です。

金に糸目をつけないなら、話は別ですが
予算がある以上、理想通りの物件を購入するのは無理な話だと思います。

なんらかの妥協をして購入するワケで、
何が妥協できて、何が妥協できないのかは人それぞれですよね

私は
駅・バス停から遠い、坂が多い 〈 予算内、希望の沿線、部屋が広い
って感じです。

風呂が広いのもかなりポイント高かったですし、
営業さんから聞いた、契約者(入居者)の人柄がみんな良いってのも決め手の一つです(^^
202: 匿名さん 
[2008-11-12 23:53:00]
私も同じ考えです。
部屋が広くて、お風呂も広い!!
そしてこの価格!!!!

駅近では考えられないですよね。


購入の決め手なんて人それぞれ。
その通〜り!!

なんだか悪いところばかりが目立つ書き込みだったので
不安でしたが、心が晴れてきました。


契約者の人柄が良いって本当ですか!?
なんだかうれしいな〜♪

入居がとっても楽しみです(*^_^*)
203: WWE 
[2008-11-13 21:31:00]
No.201
No.202さん

ありがとうございます。人それぞれの考え、思惑があるので「これで決めた!」というポイントがあれば良いと思います。
マンションは同じようで、やはり個々に違うのでメリット、デメリットはあって当たり前ですからね〜。
デメリットを強調する方の意見は、人が変わればどうって事ない事だったり、自分がメリットと感じている事が他人にはどうでもいい事かも知れないので、やはり全体の投稿を見てご自分で判断されるのが一番ではないのでしょうか??
そう意味ではデメリットのご意見も重要なご意見です。。
因みに、マンションギャラリーの赤い花、黄い花がかなり埋まっていました。
営業の方いわく、売れ行きが良いので第四期はやらないかも知れないとの事です。
この不景気な社会でマンションが売れないと言っていますが、いい感じではないのでしょうか?
今週末に申し込みです!!
204: 匿名さん 
[2008-11-14 15:19:00]
駅から遠く、坂が多い不便な立地ではありますが、広さや価格は良心的。
地域的にも、境木、平戸近辺は住みやすいので、地元の人には良い物件だと思う。
ただし、資産価値はあまりなさそうなので、転勤の予定がなく、当分はココに住む人にはよい物件ですね。
205: 匿名さん 
[2008-11-15 00:51:00]
広くてお手ごろ価格!ってところがポイント高いですよねー。

駅まで自転車で…と考えたりしますが、
駐輪場駅にあるんでしたっけ?
簡単に借りれるものですか?
どなたか調べた方いませんかねー。
206: 元東戸塚住民 
[2008-11-15 01:16:00]
東戸塚の駐輪場は拡張を繰り返して来ましたが、私が住んでいた10年前から長蛇のキャンセル待ちです。キャパ的にあれ以上の拡張は不可能かな?素直にバスをお勧めします。
207: 現地元住民 
[2008-11-15 09:56:00]
東戸塚駅前の駐輪場は順番待ちにはなりますが申込しておけば2、3ヶ月で使えます。
208: 匿名さん 
[2008-11-15 17:21:00]
駐輪場ってそんなに回転いいんですかー。
4・9月にどどどっと入れ替えがあってそれ以外の月では期待できないのかなと思ってました。

でも空きはないんですねー。
209: 匿名さん 
[2008-11-18 08:27:00]
実はまだ半分も売れてないようですよ。203さん、マンションギャラリーの赤い花、
黄色い花はあてになりません。営業マンが売りたい部屋に誘導する為の作戦
と思った方が賢明です。試しにお知り合いの方かどなたかにマンションギャラリーに
行ってもらうといいと思います。多分花の位置が違うはずです。
210: 契約済みさん 
[2008-11-18 09:38:00]
そんなものなんですかねぇ?!
まぁ。意外によく売れてるなーとは思ってましたが…
どっちにしろ越してみればわかりますね。あと3ヶ月ちょっとだ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる