新百合ヶ丘は「都市景観100選」に選ばれた美しい街で、
駅周辺には大型商業施設が集積し、図書館・市民館等の公共施設も充実しています。
「芸術のまち」としても力を入れており、アートセンターやオペラハウスでは
毎日のようにイベントが開催されています。
駅から少し離れると王禅寺や山口台など緑豊かな閑静な住宅街を擁し、
おしゃれなカフェやケーキ屋さんが何気なく点在しています。
また、新百合山手ではガス燈が設置されるなどハイセンスな街づくりが行われ、
新たなシンユリの魅力が生まれつつあります。
新百合ヶ丘に住んでいる方、住んでみたい方
この街の魅力などについていろいろ語りましょう。
【参考】
「しんゆり・芸術のまち」 http://www.shinyuri-art.com/
「しんゆり芸術祭HP(春開催)」 http://www.artericca-shinyuri.com/
「しんゆり映画祭HP(秋開催)」 http://www.siff.jp/siff2008/
「アートセンター」 http://kawasaki-ac.jp/
「テアトロジーリオショウワ(オペラ劇場)」
http://www.tosei-showa-music.ac.jp/concert/hall/teatorogario/
[スレ作成日時]2009-02-14 03:02:00
新百合ヶ丘の住み心地について〜Part3〜
987:
匿名さん
[2009-08-16 19:19:00]
|
||
988:
匿名さん
[2009-08-16 21:29:00]
ここの板を見る限り、マックはあまり人気ないようだが、
先日も過去最高の利益をあげたとの報道があったばかり。 100円マックなどを除けばさほど単価の変わらないマックとモス。 どうしてこんなに差が出るのか。 個人的には、断然モス派なんだけど。 |
||
989:
匿名さん
[2009-08-16 22:56:00]
今どきCD買う人はあまりいないだろうから、CDショップはいらん。
|
||
990:
周辺住民さん
[2009-08-17 14:45:00]
お店はもう十分そろってる。
|
||
991:
匿名さん
[2009-08-17 20:18:00]
揃っている?どこが?
|
||
992:
匿名くん
[2009-08-17 23:16:00]
通勤しているかどうかで、感じ方も違うんでしょうね?
|
||
993:
匿名さん
[2009-08-18 11:40:00]
私はモスよりもフレッシュネスバーガーが欲しい。
登戸にも遊園にも町田にもあるのに新百合にないのは残念。 |
||
994:
匿名さん
[2009-08-18 15:47:00]
ロッテリアが切実に欲しい…。
ポテトはマックよりおいしいのに…。 |
||
995:
匿名さん
[2009-08-18 19:47:00]
私もここに住んでいるが、お店ってマックやモスのこと?ずいぶん寂しいね。
|
||
996:
匿名さん
[2009-08-18 20:47:00]
ロッテリアは、以前、百合ヶ丘にありましたね。
ウェンディーズもあるし、ハンバーガーのお店ばかりあっても。 嫌いじゃないですが。 |
||
|
||
997:
匿名さん
[2009-08-19 00:10:00]
どなたか言ってましたけど、
うかい系が来たら嬉しいな。 あとはオヤジ系に嬉しい下町チックな居酒屋が個人的には来て欲しい。 |
||
998:
匿名さん
[2009-08-19 00:56:00]
992さんのおっしゃる通り、住んでいるのか通勤しているのか、はたまたバス便等で駅を起点に行動するのか…
いろんな価値観があって楽しいですね。 個人的には三和でもゆりストアでも、SATYでもOXでも、なんでも大き目の食品スーパーがひとつあればあとは何があってもなくても全然いいと思います。 ここは買物にくる街ではないからね。 |
||
999:
匿名さん
[2009-08-19 01:56:00]
ハンバーガー屋などどうでもいいです。
|
||
1000:
匿名さん
[2009-08-19 01:57:00]
1000になりましたので、ご移動ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8320/ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
でもシネコン&音大もあるし、そのラインで「音楽のまち」を標榜しているんだから、メガ CD SHOP とメガ書店は欲しいかな。無きゃ無いでいいけど。
駅前のビルにそれぞれ何件かあるけど、皆規模もコンセプトも中途半端だからね。
へんな人も増えるから商業的にはあまり栄えないで欲しい。
そもそも買物って言っても食品・日用品以外は車使ったり電車使ったりするほうが多いし。
マックが2つもあるから1つはモスでも確かにいいけどね。これもここでの暮らし向きには何の影響も無いことだから、どっちでもいいけど。
川崎の片田舎の、良さがわかる人が地に足をつけて落着いて暮らす街であり続けて欲しいな。ここは。