もうすぐ待望の複々線化になり通勤時間短縮・混雑緩和・都市再開発など、様々なメリットが豊富な小田急沿線の今後の発展・デメリット・マンション生活にかかわることの情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2007-02-13 09:08:00
小田急沿線情報交換
22:
大手企業サラリーマンさん
[2007-03-29 16:19:00]
|
23:
匿名さん
[2007-03-29 21:33:00]
向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘・玉川学園など大学が多いですが、学生でうるさいですか?
|
24:
匿名さん
[2007-03-29 22:39:00]
登校時間帯はそうでもないですが、下校時間は多少うるさいかも。
まあそれがマナー違反でなければ、私はにぎやかと受け止めてますけど。 でもそういうことはどの路線でもあることだし、 小田急沿線の学生は、他線と比べてかなりおとなしくしているほうですよ。 |
25:
匿名さん
[2007-04-06 09:43:00]
小田急線は人気が無いのですかね?
|
26:
匿名さん
[2007-04-08 11:51:00]
私は無意識のうちに小田急と東横を検討してましたが
いわれてみれば街の雰囲気似てます! |
28:
匿名さん
[2007-04-09 14:33:00]
相模大野は、ある程度の商業施設があるし、住みやすそうですが、
相模原市内は、米軍の騒音が結構、ひどいですよね。 防音をきちんとしていれば、問題ないとは思いますが。 そういえば、以前、高島屋が出店する予定だったのが中止になったんですよね。 残念です。 |
29:
マンコミュファンさん
[2007-04-10 01:12:00]
新百合も活気がついてきたしこれからは小田急ではないでしょうか?
田園都市線はうんざりです。 箱根も直通だし。。。 |
30:
匿名さん
[2007-04-10 06:24:00]
小田急線は人気が無いのですかね
|
31:
匿名さん
[2007-04-10 08:21:00]
つい15年くらい前まで、小田急の混雑はどうしようもないくらい限界を超えてました。
かつて日本一と言われた常磐快速・中電と並び称されるほどでした。 それにうんざりした人たちはみんな田園都市線に流れました。 で、今その田都が臨界点に達しようとしています。 ちょうど、昔の小田急=今の田園都市線・・・といったところでしょうか? |
32:
匿名
[2007-04-10 08:41:00]
田都は、中央林間で小田急や江ノ島線、長津田で横浜線、あざみ野で市営地下鉄、溝口で南武線、
三軒茶屋で世田谷線と他の沿線から乗り込んでくる人がとても多い。 小田急はどうですか? |
|
33:
匿名さん
[2007-04-10 22:57:00]
小田急の各停は基本的にすいてます。
急行は私の乗る7時40分ぐらい新宿着の電車はギリギリ新聞が読める ぐらいの混雑度です。 おそらく田都に比べれば相当空いていると思います。 |
34:
匿名
[2007-04-12 12:12:00]
十数年住み慣れた小田急沿線から、京王沿線に越しました。
毎日電車を利用していますが、小田急線は複々線のおかげで混雑や、電車のノロノロ運転が無くなり ものすごく快適になっていたのだと言うことを引越して実感しています。 新しい住居には不満はないのですが、通勤で毎日使う電車の様子はすごいストレスになることを実感。越した先の最寄り駅が各駅停車だったこともあり、新宿から距離的には同じような位置にあるにも関わらず、小田急沿線時は15分で出られた新宿が、京王線だと30分!その上、急行に乗り換えるとものすごい込み方で、最近の通常の通勤時間帯の小田急ではありえない様子に毎日ぐったりです。 小田急の複々線は、そうでない沿線を使ってみるとその快適さが身に染みてわかります。 できれば、小田急沿線に戻りたいと思うほどに。無理なんですが・・・・。とほほ。 |
35:
匿名さん
[2007-04-14 01:12:00]
今は田園都市沿線に住んでいます。環境も大事ですが一サラリーマンとしては通勤も重要ですよね。その辺も踏まえると小田急は魅力を感じますね。田園都市は今月から急行が準急に格下げしました。ありえない話です。。。人だけ集めて輸送力は整備せず。
|
36:
匿名さん
[2007-04-14 02:04:00]
田園都市線の混雑が話題になりますが、京王線の混雑とノロノロ運転もひどいらしい。
特に相模原線の方で大規模なマンションができたことで、混雑するようになったそうです。 友人から聞いた話ですが。 |
37:
匿名さん
[2007-06-09 14:55:00]
小田急は人気がないのでしょうか?
|
38:
匿名さん
[2007-06-10 00:57:00]
田園都市線だけが良くも悪くも、
妙にクローズアップされている感じなだけなのかも。 両者は何かと比較される存在ですからね。 あと小田急の場合は、大量の新規は出にくいみたいですしね。 本厚木以西もそうそうは出てこないと思います。 |
39:
物件比較中さん
[2007-06-10 08:23:00]
小田急は千代田線乗り入れがあるから魅力的ですね。
|
40:
周辺住民さん
[2007-06-10 09:26:00]
千代田線毎日通勤に使ってます。
複々線のおかげで、ほぼ定時とおりに運転してるのがありがたいです。 乃木坂駅から六本木ヒルズ、日比谷駅から銀座、休日も利用してます。 小田急からの直通電車で、取手まで行くのがあるのには驚きました。 |
41:
購入検討中さん
[2007-06-10 09:34:00]
直通でなくても、代々木上原で階段の昇り降り無しの
平面で乗り継げるって楽ですよね。 |
42:
周辺住民さん
[2007-06-10 09:44:00]
そういえば、千代田線の駅から地上にでるのに
階段の昇り降り、他の地下鉄に比べて少ないように思います。 |
私は小田急線がメインの通勤経路で、会社の他の事業所に出張等よくするので、その際の個人的な感想です。
ちなみに新百合ヶ丘6時半ならピークよりは早い時間帯だと思うので、つり革に普通につかまって新聞を折りたたんだ状態で読めるのでは?座るのは無理だと思いますけど。多摩急行で、運がいいとって感じでしょうか?