サンクタス宮崎台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹字平台1976-1(地番)
交通:
東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩9分
東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩11分
価格:3,348万円~6,998万円
間取:2LDK~4LDK
面積:57.05平米~93.75平米
売主:オリックス不動産株式会社
販売代理:株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ
[スレ作成日時]2010-07-20 06:22:29
サンクタス宮崎台ってどうですか? part2
505:
匿名
[2010-08-26 22:19:11]
|
||
507:
匿名さん
[2010-08-27 07:53:07]
近くにラブホがあるじゃん、車で5分も走れば。
|
||
508:
匿名さん
[2010-08-27 07:53:50]
そうですよ。馬絹は風俗やラブホ無い閑静な住宅街です。
|
||
509:
匿名
[2010-08-27 08:10:47]
ラブホや風俗は住宅地には建てられないんじゃない?
品揃えも最悪だけど、なんたって客層が終わってるからね。 願わくば関わりたくないような人達が自宅の周辺をウロウロするんだから、そりゃ嫌に決まってる! 現地見たけど、ドンキの駐車場の中にはサンクタスの前を通って行く場所もあるよね? 多分、ヤンキー車が列をなしたりヤンキーが道に座りこんだりするんじゃないの?騒音とかゴミの問題とかありそう。 まぁ買った人達は気にならないんだと思うけど。 大抵の人は終の住みかにはしたくないのでは? |
||
512:
匿名さん
[2010-08-27 13:17:41]
昔、ゴルフ練習場には、鷺沼在住の西条秀樹もよく来ていたらしいですね。つまらないマンションが建ってしまってヒデキも悲しんでると思います。
|
||
513:
匿名さん
[2010-08-27 14:49:00]
ジオ梶ヶ谷の周辺はラブホもドンキもない閑静な高級住宅地ですよ。
ぜひご検討されてはいかがでしょうか。 |
||
514:
匿名
[2010-08-27 15:08:40]
高津区なんて絶対に嫌!!
|
||
515:
匿名さん
[2010-08-27 15:32:34]
私も、できるなら避けたい>高津区。
|
||
516:
匿名さん
[2010-08-27 15:35:17]
511さん
くだらない物件には、くだらない人が集まってくるということでしょう。 |
||
517:
匿名さん
[2010-08-27 16:46:18]
梶ヶ谷のどこが高級住宅地???(笑)
|
||
|
||
518:
匿名さん
[2010-08-27 17:17:16]
そうです。
馬絹のほうが、超高級住宅地でしょう。 サンクタス宮崎台にしてください。 他物件の宣伝はしないで下さい。 |
||
520:
匿名さん
[2010-08-27 18:58:39]
どっちも苦戦してますね。
|
||
521:
匿名さん
[2010-08-28 00:51:20]
>馬絹のほうが、超高級住宅地でしょう。
悪意なく、純粋に笑わせていただきました。 となると、たまプラや鷺沼はどうなるんでしょうね(笑)。超々ですかね。 よくわかってないのですが、どっちも苦戦していますか? ジオの売れ行きは、それなりに好調だと思っていました。 |
||
522:
匿名さん
[2010-08-28 01:11:21]
年収600万弱の俺にとっては、憧れのマンションです。
|
||
523:
匿名さん
[2010-08-28 07:57:19]
↑大丈夫!!
サンクタス宮崎台は、今絶賛値引き中との噂が。 まずは、モデルルームへ!! |
||
524:
購入検討中さん
[2010-08-28 10:45:52]
モデルルームにいきましたが値引きはしてませんと言われました。みなさんは値引きはどのタイミングで交渉されるのですか?年収400万なので値引きがあればかえそうですが・・・。
|
||
525:
匿名さん
[2010-08-28 11:15:10]
↑値引きするなら買うと強気に出れば。
それを言って一旦引いて帰ってくれば、必ず営業から電話がくるよ! 負けないで頑張って!! |
||
526:
サラリーマンさん
[2010-08-28 11:25:18]
年収が低いということが業者のネックになっているような気がしてます。ついでですが一般的に具体的な金額をいっても失礼にあたらないのでしょうか?
|
||
527:
匿名
[2010-08-28 11:49:31]
頭金が充分であれば問題ないけど、年収400万で4000万以上の物件は厳しいようなきがします。
サンクタスの平均購買層は年収500万と言ったところでしょうか? 田都のわりには低いですね。 |
||
528:
匿名さん
[2010-08-28 11:57:36]
自分で年収推定して、低いですねって、意味あるのか?
|
||
529:
匿名
[2010-08-28 12:51:46]
南向き、半地下以外の階、70平米以上で3000万円台前半じゃないと検討できません。
ドンキホーテの存在、馬絹アドレス、施工ハセコーetc。「田都に上質な新しい風」なんて上から目線で言っているが、所詮立地や仕様に対し高すぎるから先着順なんじゃないですか! |
||
530:
匿名さん
[2010-08-28 18:53:39]
528はきっと年収300万以下だね。こういう層はこの手の発言しかできない。もっとあたま働かさんといかんぜよ。
|
||
531:
匿名さん
[2010-08-28 19:34:16]
>南向き、半地下以外の階、70平米以上で3000万円台前半じゃないと検討できません。
もっと所得が多ければ選択肢が広がるのでしょうが、残念ですね。 中古はいかがですか? |
||
532:
匿名
[2010-08-28 20:21:34]
私も30歳年収500万しかないので悩んでます。
街自体は激安スーパーやドンキもあるし私のようなレベルの人間には最高に住みやすい場所なので値引き交渉頑張ってみます。 宮前、宮崎台のスポーツクラブも入会したい。 |
||
533:
購入検討中さん
[2010-08-28 21:51:32]
年収380万しかなく頭金も100万未満しかない一般庶民ですが、フラット35Sも継続されるらしいですし、各種税金の優遇のある今こそ、私のような一般庶民がマンションを検討できる千載一遇のチャンスだと思っています。
頑張って、値切るぞ~!☆ |
||
534:
匿名
[2010-08-28 22:33:04]
その場では値引きが無くても、後日連絡が来る可能性はあるんですね。
知りませんでした。 情報ありがとうございます! 皆さん頑張りましょうね! |
||
536:
匿名
[2010-08-29 01:02:31]
私は533さんより、535さんのような人が同じマンションにいる方がよっぽど嫌です。
購入希望するのは個人の自由だと思います。 マンションの質も下げ、トラブルメーカーになるのは間違いなくあなたですよ。 |
||
537:
匿名さん
[2010-08-29 01:21:01]
購入者からみたら年収300万円代の人が買うより全然まともな意見だと思いますが。
|
||
538:
申込予定さん
[2010-08-29 08:31:51]
わが家も年収400万ですが値引きがあれば購入するつもりです。年収が今600万ある人でも3年後はわからないですから
|
||
540:
匿名
[2010-08-29 08:41:15]
うちは夫婦合わせて年収1100万で真面目に検討していました。
正直年収300万だと値引きされて35年ローンでも審査が微妙だと思います。 MRに来ていた方達はもう少し収入がありそうに見えましたが(失礼な話ながら車の車種などで)実際はそうではないのですね。 |
||
541:
匿名さん
[2010-08-29 08:42:20]
諸費用に引越代や必要最低限の照明とかエアコンの購入費だけでも数百万かかるわけだから頭金だけでは買えないですよねぇ。
購入後も固定資産税もかかるし、良く考えないとひとまず買えても破綻してしまうかと。 |
||
542:
匿名さん
[2010-08-29 08:58:05]
年収300万や400万でこの価格のマンションなんて、釣りに決まってるでしょ。
あぁ、たくさん釣れたワ |
||
543:
匿名
[2010-08-29 09:11:45]
うちは夫婦合わせて年収1100万で真面目に検討していました。
正直年収300万だと値引きされて35年ローンでも審査が微妙だと思います。 MRに来ていた方達はもう少し収入がありそうに見えましたが(失礼な話ながら車の車種などで)実際はそうではないのですね。 |
||
544:
申込予定さん
[2010-08-29 09:34:58]
年収300万未満で生活不安定な不甲斐ない私を親が心配して、このマンションを親の退職金で買ってもらうことになりました。OKスーパーとドンキで、慎ましく生活するには良い物件だと思いました。
|
||
545:
匿名
[2010-08-29 10:40:36]
年収=人間性
と判断する人の方が問題ありですね。 |
||
546:
匿名さん
[2010-08-29 11:00:43]
ここは年収320万円以上あれば申込み可能と言われましたよ。
3100万円くらいから売り出してるから買える見込みゼロではないと思います。 しかもここはフラット35も扱ってるし、年収少ない人や転職したばかりの人には強いフラット35なら審査が通る場合もあります。 |
||
547:
匿名
[2010-08-29 11:13:33]
>544
ダウト! |
||
548:
匿名さん
[2010-08-29 13:25:25]
年収少な目でも相談にのってもらえるならうれしい。
田都徒歩10分以内で新築は譲れないし、床暖房や食洗器も標準でついているから助かる。 ガッツリ交渉、ごっつあん惨苦多巣! |
||
549:
匿名さん
[2010-08-29 15:28:39]
購入検討中の皆さん!
頑張って下さい!! |
||
550:
匿名
[2010-08-29 16:49:54]
年収の10倍の物件か…恐ろしいな
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
どうしてあそこまで下品な品揃えにするんだろうね?