サンクタス宮崎台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹字平台1976-1(地番)
交通:
東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩9分
東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩11分
価格:3,348万円~6,998万円
間取:2LDK~4LDK
面積:57.05平米~93.75平米
売主:オリックス不動産株式会社
販売代理:株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ
[スレ作成日時]2010-07-20 06:22:29
サンクタス宮崎台ってどうですか? part2
425:
匿名
[2010-08-22 17:58:23]
|
426:
匿名さん
[2010-08-22 19:46:02]
ドンキは一般人向けの日用品だけ置いているのであればいいと思います。
|
427:
匿名さん
[2010-08-22 23:45:42]
ドンキとノジマは存続してほしいです。
|
428:
匿名
[2010-08-23 06:19:03]
ノジマの二階は100均だし便利だよね
|
429:
匿名さん
[2010-08-23 10:03:39]
もうちょい安くすれば売れると思う。
プラウドが販売開始される前に値引いて欲しいし、値引かないとマズイとも思う。 |
430:
匿名さん
[2010-08-23 21:55:37]
値引き対応しているのでは???
|
431:
匿名さん
[2010-08-23 22:01:45]
http://map.kukanjoho.jp/kawasaki/map.jsp?x=-23521.04&y=-45541.55&a...
ばっちり浸水してるね。 ここは本当によくない土地ですね・・・ |
433:
匿名
[2010-08-23 22:40:26]
またでたね
いつまでも、そして執念深く、どんどん悪く言って下さい! 値下げした瞬間買いますからw |
434:
匿名さん
[2010-08-23 22:52:05]
本当に気に入った人が買えばいいじゃない。
ここのネタ、ドンキとか直床とか馬絹住所とかしつこいよ。 |
435:
匿名さん
[2010-08-23 23:26:17]
>ばっちり浸水してるね。
50m以上ずれてる。 よく現地を確認しろ。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
|
436:
購入検討中さん
[2010-08-23 23:31:13]
グレーシアガーデンの検討版にこちらの物件の値引きが大幅にあると書かれていたのですが
本当でしょうか? |
437:
周辺住民さん
[2010-08-23 23:48:22]
契約者専用スレ作っても全く書き込みが無いですね。
リアルにここ契約してる人って正味どれくらいいるんだろう…。 現在もまだ半分も売れていないのでしょうか? |
438:
匿名さん
[2010-08-24 00:02:11]
50mも離れていると取るか50mしか離れていないと取るか。私は後者。
|
439:
匿名
[2010-08-24 00:26:04]
50mって水の量が増えれば完全にアウト。それに確実に地盤はユルイ。浸水より地震が怖い。
私もMR行きましたがそういった説明はなかったような気がするな? ちゃんと基礎は強化したのでしょうか? |
441:
匿名
[2010-08-24 06:22:02]
契約された人達は、馬鹿馬鹿しくて掲示板見てないんだと思います。
見ているのは値下げ情報が気になる購入検討者と、書きこみして楽しんでる暇人だけ。 |
442:
匿名さん
[2010-08-24 07:56:21]
他の物件を買った者だけどね、
>50mって水の量が増えれば完全にアウト。 そうなりゃ尻手黒川道路も完全にアウト。 その前に、過去の局地災害でそんな事象が発生してるの? 将来もリスクが見込める? そんなこと言ってたら、タワーマンションなんか買えないぞ。 |
443:
匿名さん
[2010-08-24 08:16:51]
ほんと、こんな荒らしだらけな板、契約者なんてみるはずないですよ。
|
444:
匿名
[2010-08-24 08:24:04]
地図見たけど、過去に浸水被害があった箇所って書いてあるよー
ホント埋め立て地のタワマンなんかよく住めるなーって思う。 契約者は少ないってのもあるだろうけど、なんかみんな堂々としてないよね〜 自信がないのか、責任感がないのか? 住んだ後も色々な人種の人がいて大変そうだわぁ。 |
445:
匿名
[2010-08-24 08:26:42]
この辺りに浸水被害の実績があるって事実があるんだから、わざわざその場所の物件を買う必要ないんじゃないの?
なぜそんなリスクを??? |
446:
購入検討中さん
[2010-08-24 10:23:04]
>契約者は少ないってのもあるだろうけど、なんかみんな堂々としてないよね〜
>自信がないのか、責任感がないのか? このマンションを買える契約者はこんな掲示板見てないんじゃない?(笑) |
ドンキとユータカは競合しています。
ユータカ自体は元々かなり安値で買い物ができるスーパーです。
ドンキはユータカ価格をわざわざ表記して値下げしているので、ドンキ自体も他店よりやすい商品が多いですよ
庶民には嬉しい限りです
なので自分はドンキが潰れないほうがお得な気がしてます。