サンクタス宮崎台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹字平台1976-1(地番)
交通:
東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩9分
東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩11分
価格:3,348万円~6,998万円
間取:2LDK~4LDK
面積:57.05平米~93.75平米
売主:オリックス不動産株式会社
販売代理:株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ
[スレ作成日時]2010-07-20 06:22:29
サンクタス宮崎台ってどうですか? part2
285:
地元不動産業者さん
[2010-08-10 23:31:19]
|
286:
契約済みさん
[2010-08-11 00:47:04]
ですよね。安心しました。
|
287:
匿名さん
[2010-08-11 01:16:09]
半分も売れてないのに抽選の倍率下げるためにネガレスとか有り得ないっつーの。
|
288:
匿名さん
[2010-08-11 01:20:59]
先日、駅前で看板持ってる人の看板の矢印がモデルルームと真逆の方向を指してたのは笑ってしまった。看板を間違えてしまったのだろうけど、あれじゃ誰もモデルルームに辿り着けませんって。
|
289:
匿名さん
[2010-08-11 12:34:00]
川崎市の「浸水実績図」によると、サンクタス宮崎台周辺は過去に浸水の実績があるらしいですね。
確かサンクタスは半地下の住戸があったと思いますが、集中豪雨等で矢上川が氾濫して大規模水害が起こった場合大丈夫なのでしょうか。水害リスクは無視できない非常に大きな懸念事項だと思われます。その辺りの話はMRでは十分説明を受けた上で皆さん契約されているのでしょうか? |
290:
ドンペン
[2010-08-11 12:37:53]
一緒に力を合わせて馬絹を盛り上げて行きましょう!
「かとちゃんラーメン」も美味しいし、馬絹は素敵な街ですよ! |
291:
匿名さん
[2010-08-11 13:04:52]
見方を変えれば、ドンキが近いのも色々な雑貨が安く売っていて便利。
まあ、ヤンキー向けのド派手なジャージ衣料や大人向けの玩具もあるが、別に気にしなきゃいいだけ。 |
292:
匿名さん
[2010-08-11 17:37:08]
宮前平ってヤンキー多いんですね。
|
293:
匿名
[2010-08-11 17:40:11]
浸水とか住所とか気にしてたらきりがない。
絶対安全な土地なんてないと思う。 地震が絶対起きない場所がないのと同じで。 あなたは完璧な土地に住まれてるんですか? |
294:
匿名
[2010-08-11 22:37:32]
異議なし!契約済みの人、前向き検討中の人、自分の価値観に自信を持って下さい。所詮みんな人ごとなんですよ。
|
|
295:
匿名さん
[2010-08-11 22:39:21]
浸水とか住所とか気にしてたらきりがない。
絶対安全な土地なんてないと思う。 はい、そうなんです。 ですから、相対的に安全な場所を選んだほうがいいのではないかと思いますが。 |
296:
匿名さん
[2010-08-11 22:43:36]
現地を見てごらんよ。
浸水した近隣の駐車場裏は凹んでいる。 サンクタスが浸水する事態になれば、ドンキやノジマそれに尻手黒川道路は甚大な被害を被る。 マヌケでアホくさいこと書かないように。 |
297:
匿名
[2010-08-11 22:53:36]
で‥それがどうした?あなたにエラそうに言われる筋合いはないけど。
|
298:
匿名さん
[2010-08-12 00:01:27]
いいんじゃないですか、意見は意見だと思いますが。
|
299:
マンコミュファンさん
[2010-08-12 05:55:49]
確かに完璧な土地は無いけど、欠点の多寡は明白ですね。
以下、全く私の個人的な主観ですが… 立地偏差値をパークハウスが65としたら、サンクタスは42くらいでしょうか。 で、そういった印象の差が価格に反映されていないのが、ここで叩かれてしまう原因ではないでしょうか。 |
300:
契約済みさん
[2010-08-12 12:11:47]
42はひどい。。。55とか位でいいのでは?
|
301:
匿名さん
[2010-08-12 12:17:03]
そうするとジオは75くらいか。
|
302:
匿名
[2010-08-12 12:26:31]
比較すんのやめようよ
|
303:
元・馬絹住民
[2010-08-12 12:40:17]
皆さん、自分が生まれ育った場所をクソだカスだと言われたら、どう感じますか?
愚かにも偏差値で比較しようとする人もいますが、それは学力テストという統一基準が全国的に受け入れられているから数値化できた物です。 人の住まいに対する価値観に統一基準はありません。 色々な意見は大いに結構です。 ただ対象を罵詈雑言で貶めて、自分がさも優れているように勘違いしてしまうのは、人間の品性としてどうかと思います。 ネガも大いに結構。 ただ、品性を持って意見を出し合いましょう。 |
304:
匿名さん
[2010-08-12 14:13:19]
>ネガも大いに結構。
であれば、多少オーバーな表現で批判にさらされるのはしかたがないのでは。 過去スレをざっと読みましたが、差別的な表現や個人を中傷するような書き込みはなかったと思います。 あれば削除依頼すればすむことです。 |
契約された方、全くもって気にすること有りません。
ここまで執着するには、何かあるのですよ。恨み的な何かが。
チョットおかしいもん。ここだけ。
物件は全く問題ないですから。ご心配なく。