ランドシティ横濱吉野町レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:神奈川県横浜市南区南吉田町2丁目23-1他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「吉野町」駅 徒歩4分
京急本線 「黄金町」駅 徒歩6分
京急本線 「南太田」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:40.61平米-70.62平米
[スレ作成日時]2008-09-17 23:34:00

- 所在地:神奈川県横浜市南区南吉田町2丁目23-1他(地番)
- 交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「吉野町」駅 徒歩4分
- 総戸数: 76戸
ランドシティ横濱吉野町レジデンス
41:
買いたいけど買えない人
[2009-10-29 18:42:13]
|
43:
周辺住民さん
[2009-11-07 16:26:34]
このマンションの近くで暴力団の発砲事件があって、
昨日は付近が騒然となっていました。パトカーが100台くらい集結して 上空にはマスコミのヘリが6機くらい旋回してた。 ああ恐ろしい。 |
44:
競合物件企業さん
[2009-11-09 14:29:44]
それより株価40円ですよ。
|
45:
購入検討中隣接区住民
[2009-11-13 20:43:55]
先日見に行ってきました、一応工事してるみたいですね。
中には運搬用トラック、数人が作業しているのが隙間から見えました。 工事予定表には平日が準備作業、土日は休みとなってます。 エントランス上?にあたる3LDK66㎡の部屋は、通りを挟んで向かいに13階建てくらいのマンションがあるので バルコニーはお見合いになると思われ。 気になる物件ではあるので定期的に見に行く予定です。 また何かあれば書き込みます。 |
46:
住まいに詳しい人
[2009-11-18 06:27:25]
株価35円です。
|
47:
住まいに詳しい人
[2009-11-18 06:29:24]
やはり株価35円です。リーマンショックから立ち直れなかった。それ以前は高圧的でしたけどね。
|
48:
サラリーマンさん
[2009-11-20 10:48:22]
平成24年に中野にマンション_30戸_を作るそうな
それまでにつぶれてるよ、ブラック会社もう無理みたい。 |
50:
購入検討中さん
[2009-11-22 18:43:38]
株価45円まで上がりましたね。
|
51:
購入検討中さん
[2009-11-22 20:39:14]
|
52:
マンション投資家さん
[2009-11-23 09:32:44]
ロウソクは燃え尽きる寸前に、大きな法螺を吹く。
|
|
53:
いつか買いたいさん
[2009-11-25 08:24:47]
株価36円。それで工事はまだですね。
|
54:
物件比較中さん
[2009-11-26 14:57:01]
工事は始まってますね。
|
55:
匿名さん
[2009-11-26 17:10:06]
工事やってましたよ! 基礎が終わって1階部分が頭を出してきた
駅近だし案外と静かで良さそうな場所だけど倒産前に完成するかな? |
56:
購入検討中さん
[2009-11-27 18:18:45]
そうなんですよね。倒産するか竣工するか・・・
この問題が無ければ考えなしに買いなんですが・・・頑張って欲しいものです。 |
57:
匿名さん
[2009-11-28 12:13:56]
昨日は、株価47円まで高騰。なんか期待できそう。
|
58:
購入検討中さん
[2009-11-28 15:48:13]
株価はさておき、この時期に新規で案件を持っていて仕込みが出来ているのは
すごいと感じます。 どこのデベロッパーも物件の新発売が出来なくて在庫の一斉セールに走ってるのに。 |
59:
購入検討中さん
[2009-11-29 09:31:29]
株式会社ランドの公式ホームページにて工事再開の発表がありましたね。
ただ竣工予定時期が22年1月に延びてます。 http://www.land.jp/news/pdf/legal/091126.pdf |
60:
購入検討中さん
[2009-11-30 12:29:30]
竣工時期が延びるのは突貫工事をしない為でしょう。
価格的に税制の優遇に影響がないので良かったです、結果的には。 |
61:
購入検討中さん
[2009-12-07 19:09:17]
株価がすごい騰がってますね!
|
62:
銀行関係者さん
[2009-12-07 19:49:40]
仕手筋が吊り上げているだけ
|
63:
匿名さん
[2009-12-08 14:14:50]
今実物を見てきたけど、警備員が囲いの外で一人で立っているだけ。
あえて、回り込んでのぞいてみたら、進捗状況は6月と同じだわい。 |
64:
購入検討中さん
[2009-12-10 16:08:06]
第1期の販売スタートですね。
安心しました。 |
66:
購入検討中さん
[2009-12-11 15:09:28]
売主は青木あすなろ建設です。
|
67:
いつか買いたいさん
[2009-12-13 08:59:10]
それがどうしました。
|
68:
買い換え検討中
[2009-12-13 19:14:04]
それが重要なファクターなんですよ
|
69:
購入検討中さん
[2009-12-14 10:41:52]
なぜ重要なファクターなのでしょうか??
|
70:
匿名さん
[2009-12-15 18:27:52]
営業の言うことは真に受けないこと_
|
74:
買いたいけど買えない人
[2009-12-22 15:59:31]
ランドは「売主」をやめたのですか?
|
75:
契約済みさん
[2009-12-23 09:29:53]
今の売主は青木あすなろですよ。
ランドは販売代理になりました。 |
76:
買いたいけど買えない人
[2009-12-23 19:00:00]
やっぱり、そうなんですか、
|
77:
近所をよく知る人
[2009-12-24 18:18:53]
工事現場の前を毎日通っているけど、工事車両や作業員が出入りしているのは見たことないね。
塀の中で何やら音がしてるけど、進捗状況は不明です。 |
78:
契約済みさん
[2009-12-24 22:47:49]
工事は1月下旬から正式に始まると営業に言われました。
上棟は来年10月ごろ予定しています。 |
79:
販売関係者さん
[2009-12-25 13:42:41]
売主は青木あすなろ建設に変更になりました。
いよいよランドは・・・・ |
80:
賃貸住まいさん
[2009-12-25 16:40:08]
昨日の昼に現地を見ようと思っていったら、工事現場は外からはまったく見えません。
クレレーンが1本天高く聳えているだけで、工事現場は森閑としてたな。 工事着工がいつやら不明ではね・・・・・ |
81:
ご近所さん
[2009-12-26 06:51:03]
東側タバコ屋の方角から覗けるよ。見てもがっかりしないように。
|
82:
購入検討中さん
[2009-12-27 17:00:07]
本格的な躯体工事は年明けからと聞きました。
現状は、基礎工事の終盤といったとこなんでしょうね。 |
83:
周辺住民さん
[2009-12-27 18:09:29]
ここは、建設着工段階で行政からクレームがついた。
それが蹉跌のはじまりだったな。 |
84:
サラリーマンさん
[2009-12-27 19:59:41]
|
85:
ご近所さん
[2009-12-27 20:24:32]
正面玄関は煙草屋さんなので、外観はせいぜい星3個、現地を知らない人は困る。
|
86:
デベにお勤めさん
[2009-12-27 22:25:17]
サーパス逝って、ランド盛り返したと思っていたら・・・・
青木あすなろ建設が、ダイアパレス売り切ったので、今度こっちを片付けにきたのか。 購入者には安心できますね。 |
87:
匿名さん
[2009-12-27 23:29:09]
手付金保証書発行しているし、潰れた場合のリスクは低め
時間を無駄に使うといったところくらいか |
88:
匿名さん
[2009-12-28 13:16:51]
1000万円をオーストラリアに預けたら、1年で50万円だよ、いい加減に目をさましなさい。
|
89:
銀行関係者さん
[2010-01-01 13:11:40]
あすなろがランドの株を引き受けるので大丈夫。今年は100円越える。
|
90:
サラリーマンさん
[2010-01-22 18:10:03]
ところで、このマンションは来年には完成しますかね?
|
確認が降りて2ヶ月か?どこか丸ごと買ってくれる大手不動産会社さがしているんじゃない?
ランドじゃ青木あすなろ建設も怖くて着工できないんじゃないか?
購入客を7割がた決めといて、大手に安く丸ごと買ってもらうってシナリオかなあ?
そうすればすべて丸く収まる。なんちゃって!!!