意見交換しませんか?
荒らしはスルーでお願いします。
より良い環境になるように頑張りましょう。
[スレ作成日時]2010-07-19 20:53:58
現在の物件
クリーンリバーフィネス元町グランスクエア
フィネス元町グランスクエア
841:
ローキック
[2013-01-05 08:29:16]
どこら辺に駐車しているのですか?
|
843:
匿名
[2013-01-07 15:00:14]
東区以外に住んでる人たちに
|
844:
匿名さん
[2013-01-19 23:57:37]
1F住人の方、ベランダに積もった雪を、通路に出すのは遠慮した方がいいと思います。
ロードヒーティングで溶かしたいという気持ちはわかりますが、通行人の妨げになりますので、、、 |
845:
匿名さん
[2013-01-25 20:30:58]
1階の方、ロードヒーティングに雪を投げないで!迷惑です!
|
846:
匿名さん
[2013-02-10 17:01:13]
ロビー横にとめてる黒のアウディ、最近よくいますね~
駐車禁止のコーンの前に堂々ととめてるけど 部屋ナンバーのプレート、出してるの見たことないです 外車に乗ってるけど、有料駐車場にとめるのが惜しいんですかね! |
847:
匿名さん
[2013-03-01 10:44:22]
隣最低
|
848:
住民さんA
[2013-03-27 00:28:26]
ある日突然、客用駐車場が減ると案内がありましたが、住人のみなさんどう思いますか?
|
849:
住民さんE
[2013-03-27 15:37:55]
住民Aさんへ フィネスのどの棟の話ですか?
|
850:
マンション住民さん
[2013-03-27 22:08:16]
ウエストですよ。
早速、来客用以外の場所に駐車している車あります。 |
851:
住民さんA
[2013-03-27 23:56:05]
ウエスト以外では問題にのぼっていないのでしょうか‥
全戸の意見も聞く事なく、突然だったのでずいぶん乱暴な管理でびっくりしましたよ。 |
|
852:
マンション住民さん
[2013-03-28 00:17:19]
もう少し詳しい説明が欲しいですね。
|
853:
住民OLさん
[2013-03-28 00:19:47]
元町駅周辺は有料駐車場が少ないですね"(-""-)"
フィネスに来る方はどこに駐車するのが便利ですか? 郵便局向かいのタイムズもなくなったし‥あ!今朝、ブルが作業していましたよ。 何の建設予定かな? マックかケンタッキーがいいな |
854:
匿名
[2013-03-28 17:52:40]
入居後に周辺施設の良し悪しで生活の利便性にも影響しますからね。気にはなりますが。
北24条交差点のローソン並びに有料パーキングありますよ。 |
855:
住民さんA
[2013-03-29 01:21:00]
やはり、管理会社に直接文書で聞いてみます。
平等に戸数分の駐車場があるにもかかわらず、お客用駐車場を住人の契約駐車場にするなんて。。 せっかく予約制での管理体制が始まったばかりなんですよ。 それも、決定事項を一方的に押し付けて、宜しくといわれても。管理会社からの文書説明が不十分で理解に苦しみます。 CRの社員用だったりして‥? |
856:
匿名
[2013-03-29 16:18:38]
北電が23年ぶりに値上げをするとの報道発表がありましたが、フィネスの住民の方で契約時の50Aから下げた、40A?30A?にした方いますか?
ちなみに我が家では50Aのままで生活しています。 |
857:
マンション住民さん
[2013-03-31 19:00:44]
来客用駐車場の件で。
住民の方が2台所有していると言うことですよね。 セカンドカーの抽選でまだ順番待ちの方がいるにも関わらず、一時的とは言え詳しい説明もないのにおかしい話ですよね。 一体何を考えているのかさっぱりわかりません。 |
858:
住民さんA
[2013-04-06 01:23:24]
客用駐車場の件で。
管理者に説明要求を求めましたが、少数意見だからなのか何もなし。。。 残念です。 心配なのが、一時的とは言え「当分の間」である事。 期間がはっきり説明されていないですし、一度このような事案が許されたのであれば、 要求をすれば、また再び契約駐車場に変わり、いずれ客用が無くなるのではないかと懸念されます。 入居者説明時のルールを守って抽選を待っている方もいるでしょうし、 セカンドカーを有料駐車場で月極契約しているかもしれないですよ。 大丈夫でしょうか?ここの管理者さん。 |
859:
匿名
[2013-04-06 18:46:14]
正面玄関に一台、ゴミステーション前に二台。皆さん勝手気ままに駐車しまくりですね。
一方的に客用駐車場を減らしたのは管理部側ですから注意したところで説得力もないでしょう。 |
860:
ローキック
[2013-04-15 11:16:44]
|
861:
住民OLさん
[2013-04-16 09:52:06]
ローキックさん
こんなに早い時期から情報つかまれたんですね(^o^)丿スゴイ!! Hのディーラーさんですか。 高層建物で圧迫感を感じることもなさそうなので安心しました。 実際工事が本格的になれば若干騒音はするのでしょうね。 でも、フード系でなくちょっと残念‥ |
862:
匿名さん
[2013-05-14 14:20:23]
友達の家に訪問しましたが、エントランスの天井が低いのは驚きました。集合エントランスだけにもっと高くできなかったの゜だろすか。
|
863:
匿名さん
[2013-06-16 19:00:01]
ゴミステーションについて質問させてください。
ドアが二つありますが、どういう区分けになっているのですか? どちらにも、燃えるゴミ、プラゴミが入っているようなので、どちらでもいいということでしょうか。 それとも、 南側はイースト住人、西側はサウス住人が使用するようになっているのでしょうか。 |
864:
匿名さん
[2013-06-16 23:13:10]
生ごみと、それ以外で分けているのでは?
これから暑い日には、一段と臭いきつくなるのでたまには換気してほしいものです。。 |
865:
匿名さん
[2013-06-17 13:25:00]
864さん ありがとうございます。 ちなみに、生ゴミはどちら側のドアに置くのが正解なのですか? 現状としては、どちらにも置いてあるので、、、。
|
866:
入居済みさん
[2013-06-17 15:54:47]
サウスですが入居するときCR営業さんにドア二枚の意味を聞きました。なんでもドアが一つだと置かれる場所が偏るため二つにしたそうです。どちらを使用しても良いが生ゴミはやはり臭うので回収当日朝にして欲しいとの事でした。
|
867:
マンション住民さん
[2013-06-17 16:22:18]
866さん、ありがとうございます。 悩みが解決しました(笑)。 みなさん、これからも宜しくお願いいたします(*^_^*)
|
868:
住民さんE
[2013-06-19 22:45:52]
北26条交差点で今朝、追突事故ありましたね〜
タクシー対自家用車でしたが、どちらもぐっしゃり((+_+)) 去年もありましたし、、多発地帯なのかしら?? |
869:
ローキック
[2013-06-20 08:38:05]
>>868さん
北26条の交差点は 西方向から東へ走っている車で 右折の所(車道に→)書いてある所から スピードを落とさずに 直進しながら左車線に寄ってくる 車があるので危ないですよ!!! 右車線で走っている車に接触しそうになったり 右折車や横断している通行人までにも 接触しそうになっている車も見たことがあるから 気をつけたほうがいいですよ!!! 西から来ると50キロ制限で結構スピード出したままで 走り去っていく車が多いからね!!! フィネスの前は40キロ制限だけどね!!! 子供達にも気をつけて歩くようにと 話してますよ!!! それと住民OLさんへ Hの車屋さん 少しづつ 建設が進んでますね!! |
870:
契約済みさん
[2013-06-21 17:55:55]
ゴミの件ですが、生ゴミは道路側に面したドアから捨てる事になってませんでしたっけ?
|
871:
匿名さん
[2013-06-21 23:37:51]
↑ えっ、そうなんですか?
結局、なにが正解なんですかね。 ドアに張り紙とかしていただけると、助かるのですが、、、、、 |
872:
匿名さん
[2013-06-22 09:40:16]
そもそも、今どきあんな公営住宅のようなゴミ集積所ありえない。
2割引だったのだから、我慢しろってことかな。? |
873:
匿名さん
[2013-06-22 17:05:10]
《872
このマンションの、ありえないゴミ集積所とやらは、どんな大きさで、どんな形態なのでしょうか? 詳しく教えて下さい。 住人なら当然答えられるでしょ?(笑) |
874:
マンション住民さん
[2013-07-11 19:47:28]
今花火の音がしているのですが、どこの花火かご存知の方はいませんか?
|
875:
ローキック
[2013-07-12 00:15:00]
開成高校の花火大会じゃないかと思うけど
間違っていたらごめん!!! |
876:
マンション住民さん
[2013-07-12 08:42:26]
ローキックさん、回答ありがとうございます!
調べたら、前夜祭で花火あったようです! それにしてもこんな近くに花火を打ち上げるところがあったなんて、来年もあるといいなと思います! |
877:
匿名さん
[2013-07-12 23:46:12]
モエレで開催される花火は見えるでしょうか。。。
|
878:
住人Cさん
[2013-07-13 21:06:10]
モエレの花火、去年見えましたよ〜
双眼鏡が必要ですがf^_^; |
879:
匿名
[2013-07-13 21:13:25]
もうそんな季節ですかo(^-^)o
創成川の花火も道新のみ。分散型が定着してきましたね。アベノ○○○効果で花火大会くらい盛大にやったらいいのに(:_;) 今年モエレ行って見てみようかな♪ |
880:
匿名さん
[2013-07-13 21:45:44]
《878 さん
モエレの花火、去年は見えたのですね! いいですねぇ~(^.^) ウチは、モエレ山も見えないのでうらやましいです。(^_^; 今年もよく見えるといいですね♪ |
881:
マンション住民さん
[2013-07-15 22:30:20]
元町町内での盆踊り(夏まつり)会場はどこが会場なのでしょう?
去年まで田舎へ帰省していたこともあり確認していなかったもので((+_+)) |
882:
匿名さん
[2013-07-17 05:57:21]
ここは、花火スレじゃない!!
|
883:
匿名
[2013-07-17 23:36:04]
マンションから見える花火も立派な眺望の一部ですよー
何か問題でも? |
884:
匿名さん
[2013-07-20 12:08:05]
花火花火ってうるさい
|
885:
匿名
[2013-07-27 17:35:09]
ヤッホー
今日モエレで花火大会あるよー(笑)(笑)(笑) |
886:
マンション住民さん
[2013-07-27 22:45:17]
この町内って盆踊りやるところないですよね。
元町生協はもうやらなくなったって聞いたような..。 一番近くて鹿の原公園か8丁目沿いのハッピー? 鹿の原のは子供太鼓とか仮装とかあって面白いです。 |
887:
匿名さん
[2013-07-31 07:48:42]
ゴミ臭くなってきました。
|
888:
匿名
[2013-08-04 00:24:11]
深夜の通販TVで見た、高温スチーム洗浄機で消毒してくんないかなー…それが無理なら誰かファブってー
確かに夏は臭いきつい… |
889:
匿名さん
[2013-08-04 22:21:16]
生ゴミは、集配日当日の朝に出すルールにしたらいいのでは?
|
890:
匿名
[2013-08-05 12:26:39]
ルールにしなきゃわからないのかなぁ…
当然の事に思うけど。 皆さん、他人事とは思わず利用する側の気持ちになって行動しましょう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報