前スレッドが1000を越えたのでpart3を作りました
流山おおたかの森は東口開発が本格的に始まり
柏の葉でも西口開発が大きく動き出しました
これからも目が離せないTX沿線
今回も有意義なマンション開発情報の書き込みをお願いします
首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/
三井不動産「つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html
UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp
[スレ作成日時]2010-07-19 17:03:56
TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart3
1023:
匿名さん
[2010-10-15 21:33:42]
|
1024:
匿名さん
[2010-10-15 21:42:53]
おおたかはあまり高級な街づくりをすると
地価が下落した時に目も当てられなくなってしまうでしょう。 中級ぐらいを目指した方が良い街になると思います。 あくまで流山は流山ですから |
1025:
匿名
[2010-10-15 22:14:17]
はいはい。ひがみやっかみ大歓迎。ネガレスが増えるほど優越感をくすぐらます。
|
1026:
匿名さん
[2010-10-15 23:08:03]
|
1027:
匿名さん
[2010-10-16 12:19:11]
放置されて荒れ放題になっているところ?
|
1028:
匿名さん
[2010-10-16 14:11:22]
そこです。
しかもただの住宅予定地なだけで 高級住宅街という根拠はまったくありません。 |
1029:
匿名さん
[2010-10-16 20:38:57]
高級住宅街にならないという根拠もないでしょ。。。
|
1030:
匿名さん
[2010-10-16 20:55:42]
|
1031:
匿名さん
[2010-10-17 04:27:09]
戸建・敷地50坪以上 これがTX沿線を劣悪な住環境としない最低線の条件。
ではあるが、地方の一角のこの地が別に高級である必要は一切無いと思う。 |
1032:
匿名さん
[2010-10-17 10:40:28]
50坪の根拠はないでしょ。。。
地方の高級があってもいいんじゃない。。。 |
|
1033:
匿名さん
[2010-10-17 14:19:56]
土を盛って土壌を安定したって
おおたかの土壌汚染は意味ないです 土を交換する必要があります。 あと何十年安定させるつもりなのか理解できません |
1034:
近所をよく知る人
[2010-10-17 14:31:52]
土壌汚染対策のためではないんだな、これが。荒らし乙。
|
1035:
銀行関係者さん
[2010-10-17 14:32:56]
1033は恥ずかしい間違いだな。ユトリと勘違いしたか?
|
1036:
地元不動産業者さん
[2010-10-17 14:34:03]
実生活も恥ずかしい状況なんだろうな、>>1033。
|
1037:
匿名さん
[2010-10-17 15:50:47]
おおたか駅前マンションは
土を盛って土壌を安定なんてまったくしていなかったのですが 大丈夫でしょうか? |
1038:
匿名さん
[2010-10-17 16:55:54]
土壌を安定...
圧密? |
1039:
匿名さん
[2010-10-17 16:58:55]
哀れな柏の葉住民。
残念なマンションと残念な住民。 |
1040:
匿名さん
[2010-10-17 17:16:46]
|
1041:
ご近所さん
[2010-10-17 17:39:02]
おおたかの森駅から10分ほどのURの宅地分譲の2期が始まります。
場所は竣工半年前に約280戸が完売した好評のマンション、クリアウ゛ィスタの並びです。 確かに1区画が広めで(いや、千葉なら普通?)土地価格は安くても2600万円台、2900万円台が多い印象です。 建物代金を合わせたら4000万円~6000万円弱にはなりませんか? 周りも新しい立派な戸建てが多く、道路もきれいで広いしバス停も近くて…買える人がうらやましいです。 千葉にしては高いほうでは? やはりそれだけ人気があるということ? |
1042:
匿名さん
[2010-10-17 18:40:30]
土壌汚染という単語にやけに敏感だねえ。
|
「わんわんランド」というところ。犬好きにはたまらない場所でした。
つくばって何があるのかなぁと思えば、お国の施設がたくさんあるんですね。行ってみてびっくりしましたよ。
TXは東京大学も千葉大学もつくば大学も並んでいることもびっくりです。
つくばあたりを走ると茨城のイメージが変わりますね。
茨城もどうも観光力がいまいちでもったいないなぁと思いました。