東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 26」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 26
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-30 15:19:57
 

次スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/
パート14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50785/
パート15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55402/
パート18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57248/
パート19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58485/
パート20 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65275/
パート21 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69071/
パート22 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70753/
パート23 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73181/
パート24 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75039/
パート25 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77296/

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:46.40平米~159.94平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア

施工会社:大成建設
管理会社::東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-07-19 12:40:13

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 26

1162: 匿名さん 
[2010-08-27 07:22:56]
残暑ならぬ残戸、、、シネコンがオープンするまで長丁場、、、がんばってください
1163: 匿名 
[2010-08-27 07:54:40]
シネコンのオープンより年明けのショッピングモールのオープンが追い風じゃないの?
数年で大規模な公園やシネコンなどが続くから環境面は唯一無二の好条件。
1164: 匿名さん 
[2010-08-27 08:02:41]
けさの新聞に折込が入ってきた
とうとう建物内モデルオープン
角部屋もレジデンスもある……
7000万台も近い?
1165: 匿名さん 
[2010-08-27 08:52:51]
あくまで「予定販売価額」だから、下がる余地あり???
1166: 匿名さん 
[2010-08-27 09:09:02]
いよいよ販売も最終段階に入ってきた。

いずれは全戸完売するわけで、その時、ネガどもが半狂乱になるのが楽しみ。

また、いろいろネガも暇なんで繰り出してくるだろうけど、全戸完売でここも閉鎖だ。

買うなら今だぜ。たぶん、まけてくれると思うよ。
1167: 匿名さん 
[2010-08-27 09:23:18]
ま、焦らずとも
1168: 匿名 
[2010-08-27 09:48:20]
買うならいま→セールスマンはそう言いますが。
でも、分譲当初だって、かなり値引きしたケースもあったんでしょ…
1169: 匿名さん 
[2010-08-27 10:55:04]
価格下がってないんじゃない?
待ってて本当に下がるの?
1170: 匿名さん 
[2010-08-27 11:21:54]
ここのスレ読んでいて、悲惨なマンションなのかと思ったら、下の記事だと、売れ行きは「非常に好調」らしいじゃないですか。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/137930

スレの書き込みと売れ行きにギャップがあり過ぎです。
スレの書き込みにもためになる情報は書いてありますが、鵜呑みにするのもダメですね。
1171: 匿名 
[2010-08-27 11:47:10]
1161 1170
○○○○○記事を、鵜呑みにするほど、検討者も愚かではないと思います。この程度のネタはネットで流れて、情報の鮮度もありません。
1172: 匿名さん 
[2010-08-27 11:48:21]
けど、それだけ売れたってのは事実?

1173: 匿名さん 
[2010-08-27 11:53:20]
明らかにウソ。
1174: 匿名 
[2010-08-27 11:58:39]
広告を見れば、なぜ、相変わらず売れていないのか、疑問に感じるのが普通だと思いますが…だから、焦らなくても…
1175: 匿名さん 
[2010-08-27 12:27:39]
売れていない、という方はその根拠を示していただけますか?売れてるはずがない、とか売れるわけがない、とか個人的な感想や思い込みは検討の妨げになります。
1176: ネガ 
[2010-08-27 12:42:54]
そろそろ引っ越し先を探すか。
次はどのマンションをネガってやろうかな。
1177: 匿名さん 
[2010-08-27 13:21:14]
間違いなく売れてます、期わけ販売ですから第一期売り出しに比べるとすでに20-25%実質値上げされてるようなものです。
私はライズがほしいため一期から見守ってますが、(高すぎて手が出なかった)一期のときは90m2、坪400万1億1千万前後のものが、最近は坪32-330万で売り出してます、それも間取りも方角もほとんど変わりません。
もう少し狭い部屋だとか低層は坪300万切ってます。
完全に一期に比べ2割安くなってます。
そろそろ買い時だと思ってます。
1178: 匿名さん 
[2010-08-27 13:24:43]
 ↑
失礼実質値下げの間違い。
でも期わけ販売だから一期の人は文句言えませんけど。
あの頃購入された方はあまりに高い買い物されたわけですが......
1179: 匿名さん 
[2010-08-27 13:28:43]
一期の人が、文句言えない理屈がわからん。
普通、暴動になるでしょ。

まあ、どっちにしろ、こんな僻地の川沿いに坪330ですか。

不動産を知らない人は怖いね。
この業界、「信ずる者は、騙される」だからね。

1180: 匿名 
[2010-08-27 14:23:33]
販売開始当初に正式価格決定時に見合いや北側の価格調整したけどそれ以降に所謂値引きはされてないよ。
今からなら残戸数が減ったから個別交渉出来るんじゃない?
アクアと見合いのウエストやイーストの低層階が残ってそうだけど、引いてくれそう。
1181: 匿名 
[2010-08-27 14:36:02]
一期の頃からの価格表が改訂される都度最近まで送られて来ていましたが、同じ部屋で2割引というのは出ていませんね。
ここは同じような間取りでも方角によってかなり価格差を付けています。
10階未満だと周りの建物の高さも考慮した寝付けになっていたりするので現地の状況はちゃんと見たほうがいいですよ。


ちなみに私は坪400後半の部屋ですが、周りの同タイプの価格は当初からまだ変わってませんね。
1182: 周辺住民さん 
[2010-08-27 15:47:56]
かなり昔にネガティブな書き込みが面白くてよくのぞいていたのですが、
とある記事を見かけて本日久しぶりにのぞいてみました。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/137930
結局のところ売れてしまったということですね。
都心という表現は「?」ですが。
1183: 匿名 
[2010-08-27 16:23:56]
1182

しつこいね。同じ記事の引用。
1184: 匿名 
[2010-08-27 20:45:49]
1176があまりに質の悪いニセネガ実はポジで笑った。
女性ですか?
買ってしまったものは仕方ないよ。諦めな。
1185: 匿名 
[2010-08-27 22:12:10]
こんな記事を見つけました。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/137930
ネガはあれやこれや言ってますが、結局は売れてるんですよね。
1186: 匿名さん 
[2010-08-27 22:16:20]
↑白々しいね、繰り返しばかり
ま、ひとりで奮闘してください
モノがよければ、とっくに売れてますよ
1187: 匿名さん 
[2010-08-27 22:23:01]
私も見ました!

http://netallica.yahoo.co.jp/news/137930

やっぱりお金がある人はいるんですね。
飛ぶように売れてるなんて…
買えた人が羨ましいです。
1188: 匿名 
[2010-08-27 22:24:12]
>1186

ものがいいから売れてるんでしょ。
記事ちゃんと読んだ?
1189: 匿名さん 
[2010-08-27 22:25:09]
○○○○○記事を、よく読めと・・・素人さん
1190: 匿名さん 
[2010-08-27 22:26:20]
きょうの夕刊紙、「値引きマンションベスト10」の見出しが目をひいたね
1191: 匿名さん 
[2010-08-27 22:28:19]
>>1188

いいものを見極めることから勉強しましょう。。。

1192: 匿名 
[2010-08-27 22:29:49]
1190さん、この記事は読みましたか?

http://netallica.yahoo.co.jp/news/137930

高級マンションが飛ぶように売れてるらしいです!
スゴいですね!
1193: 匿名さん 
[2010-08-27 22:31:05]
1191は、いいモノを知らない人なんだね。
かわいそう!
1194: 匿名さん 
[2010-08-27 22:35:54]
1195: 匿名 
[2010-08-27 22:38:09]
だよね。ネガの程度は(笑)
1196: 匿名さん 
[2010-08-27 22:42:22]
まぁネガが活発に活動して
一見失敗マンションに見えたが、
国民は冷静に判断していて結局は
好調だったと言うことね。

部屋に閉じこもりっぱなしのネガは
外でどのような世界になってるか
わからないなら仕方ないか。
1197: 匿名さん 
[2010-08-27 22:43:08]
>高級マンションが飛ぶように売れてるらしいです!
スゴいですね!

三井はね。
1198: 匿名 
[2010-08-27 22:43:13]
8〜9割売れた!笑
なんだそのアバウトな返答。よっぽど自信がないんだな

花火のときも8割は真っ暗だもんな
1199: 匿名さん 
[2010-08-27 22:45:07]
完売とシネコンのオープン、どっちが先?
1200: 匿名さん 
[2010-08-27 22:46:53]
お願いだから、三井と比較しないで、、、
1201: 匿名 
[2010-08-27 22:53:53]
高級マンションでも売れてるところは売れてるんですね!
買える人はいるものですね。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/137930
1202: 匿名さん 
[2010-08-27 23:06:59]
>1198 花火見るのに部屋を明るくしておく必要はないんだが…
1203: 匿名 
[2010-08-27 23:09:36]
1202さん、あんまり突っ込まないでやってください。
彼はおうちから花火なんて見たことないんです。
今頃恥ずかしくて穴掘ってますよ。
1204: 匿名さん 
[2010-08-27 23:24:58]
>高級マンションでも売れてるところは売れてるんですね!
買える人はいるものですね。


そりゃ、三井なら高くても買うさ
1205: 匿名 
[2010-08-27 23:26:44]
三井も池之端みたいなしょうもないタワーも建ててるから、一概にいいとは言えないよね。
三井くん残念(笑)
1206: 匿名さん 
[2010-08-27 23:28:35]
ホントだ。地所は、さっさと完売したんだ

http://www.ph-nikotama.com/index.html
1207: 匿名さん 
[2010-08-27 23:29:44]
1205

電鉄くん、必死だね
1208: 匿名さん 
[2010-08-27 23:31:11]
しょうもないタワーって、ここか
1209: 匿名 
[2010-08-27 23:41:58]
この記事を読んだら、ライズも完売間近みたいですね!
買えた人が羨ましいです!

http://netallica.yahoo.co.jp/news/137930



1210: 匿名さん 
[2010-08-27 23:43:16]
こんな遅くまで業務命令ですか?かわいそう
1211: 匿名 
[2010-08-27 23:44:41]
三井さんは業務命令なんですね!?
お疲れ様です!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる