神奈川の子育て世代人気No1、東戸塚駅。
東戸塚の住民は東戸塚以外に興味がないとも言われる圧倒的な住みやすさ。
JRの都心直通駅でかつ駅周辺も充実しているのに、子供に悪影響を与えるようなお店を規制しており、健全な街を保ち続けているのが人気の理由でしょう。
しかし、マンションの急増による人口の増加で東戸塚駅のキャパシティ不足や景観問題での行政の不手際など問題が生じ始めている部分もあります。
マンション購入検討している方も既に住民になっている方も東戸塚に関する情報交換をしましょう。
【お願い】
個別のマンションの話題は個別のマンションのスレでお願いします。
[スレ作成日時]2009-05-22 14:18:00
東戸塚駅周辺の話題【1】
82:
匿名さん
[2009-05-30 04:43:00]
|
83:
匿名さん
[2009-05-30 23:19:00]
車がなくても生活できるけど、やっぱり美味しい店とか安い店は車がないと・・・。
まあ、向こうからしても土地代分安くできるわけで。 |
84:
匿名さん
[2009-06-01 06:14:00]
山田さんは、規模もそうだし、高い。値引きも渋いしやるきし。
結局、ヨドバシに行くことになる。 |
85:
匿名さん
[2009-06-01 12:51:00]
ヤマダさんは渋滞を招くので進出を断られる事もある(ex:みなとみらい)
|
86:
匿名さん
[2009-06-01 15:50:00]
>85
一時の「安い=山田」という印象はなくなりましたから、今なら渋滞起こさないように思います。 渋滞を起こすと言えば、最近はスーパーのOKでしょう。 東戸塚近辺にOKが来てほしいような欲しくないような・・・。 |
87:
匿名さん
[2009-06-01 21:30:00]
OKには、是非来て欲しい。
安いから、地域にも競争を起こして、賑わうと思う。 |
88:
匿名さん
[2009-06-01 21:33:00]
確かに。
こういうご時世だと、安さには何物もかないませんな。 |
89:
匿名さん
[2009-06-01 21:37:00]
ダイエーも、ヨーカ堂みたいに、ネット個配に乗り出せば、相当便利だと思います。
|
90:
匿名さん
[2009-06-02 07:22:00]
OKはメーカー既存品は安いですねー。仕入に何か秘密があるんでしょうか。
反面、生鮮食品は弱いかな。 でも瀬谷の原店付近にOKできましたけど車の流れが一変しました。ちょっとアレは嫌ですね。 駅近よりも車で5分くらいの道の広い郊外にできるといいですね。 |
91:
匿名さん
[2009-06-02 13:09:00]
私も、OK、大賛成です。
小松スーパー跡の辺りなんて如何でしょうか? |
|
92:
匿名さん
[2009-06-02 15:45:00]
東品濃小のコマツ、なくなっちゃったんですね。
ずっと前に行ったきりで・・・。 交通量も多くないし、いい場所ですね。 間違っても名瀬方面には作らないでほしい・・・。 名瀬下の渋滞にはうんざりですし、そこに輪を掛けて・・・。 となったら瀬谷方面に行けなくなっちゃいます。 瀬谷のスシローには良く行くんで。 |
93:
匿名さん
[2009-06-02 20:01:00]
コマツストアの跡に出来たら良いですね~。
OKの集客力であれば、きっと盛況でしょう。 |
94:
匿名さん
[2009-06-02 22:15:00]
OKきてほしーい!
OKの店舗みてみたら、戸塚区の周辺って少ないんですよね。 都築区のあたりにやたらとと多い。 出来てくれないかな~。 |
95:
匿名さん
[2009-06-02 23:32:00]
東戸塚のスーバーは、他の地域の様に、価格もサービスなどもっと競って欲しいですね。OKに限らず、ディスカウントストアにもっと進出して来て欲しいです。人口も増えているわけだし、相当根強いニーズがあると思います。
|
96:
匿名さん
[2009-06-03 00:17:00]
いろいろあるだろうけど、まずはOKから誘致したいものだ。
|
97:
匿名さん
[2009-06-03 06:41:00]
戸塚と東戸塚の中間あたりにOKが出来たら、売れると思うんですけどねー。
|
98:
匿名さん
[2009-06-03 08:03:00]
ディスカウントストア賛成!
|
99:
匿名さん
[2009-06-03 19:37:00]
東戸塚は安売り店が少ないですね。
やっぱり地価が高いからかな? 集客力はある土地だと思うんですが。 |
100:
匿名さん
[2009-06-03 22:35:00]
せめて戸塚にでもいいからできてほしいですねー。
駅前開発もそういう店集めれば集客力が見込めると思うんですけどね。 でも期待できなそうなので残念です。。 |
101:
匿名さん
[2009-06-03 23:43:00]
安売りスーパー来たら、絶対に儲かるって。
独り勝ちと思う。 |
102:
匿名さん
[2009-06-04 04:50:00]
東戸塚の場合、これ↓があるからね。
http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/machi-kyogi/higashitotsuka-ks.htm... 東戸塚駅周辺地区では、地元の方々による「東戸塚駅周辺街づくり開発委員会」が組織され、街づくりが進められています。建物の計画に当たっては、開発委員会との協議をお願いします。 <連絡先> 東戸塚駅周辺街づくり開発委員会 住所:横浜市戸塚区川上町464番地29 新一開発ビル 要するに新一がうんと言わない店は進出できない。 |
103:
匿名さん
[2009-06-04 06:55:00]
ベリスタは街づくり地区ではないの?
|
104:
匿名さん
[2009-06-04 08:29:00]
もともと西口は企業誘致地区だからね(とはいえ西口も新一が親分みたいなものだが)
東口とは規制のありかたが違う。 例えば、トイザラスみたいなのは西口だから認められているけど東口ではどうかな。 街づくり協議会が反対する可能性があると思う。 |
105:
匿名さん
[2009-06-04 10:23:00]
>104
東戸塚事情に詳しいようですが、新一商事はそんなに大きな影響力を持つのでしょうか? 地主さんなのは知っているんですが、既に多くの土地を現金化されているでしょうし、単に地主というだけでは政治力は発揮できないのでは、と思いますが、何か政治的な結びつきとかあるんでしょうか? |
106:
匿名さん
[2009-06-04 21:23:00]
街づくり地区は 主に東口のニューシティのマンション群ですよね?
|
107:
匿名さん
[2009-06-04 23:15:00]
熊谷組と東戸塚の関係についてご存知のかたはいらっしゃいますか?
|
108:
匿名さん
[2009-06-05 10:42:00]
|
109:
匿名さん
[2009-06-05 13:02:00]
確かに熊谷に関しては、東戸塚の謎のひとつですねぇ。
|
110:
匿名さん
[2009-06-05 17:59:00]
不動産屋が三井であれ、藤和であれ、施行は必ず熊谷組。
特に東戸塚や横浜に縁のある会社でもありませんしね。 街づくり協議会(=新一商事)が条件を出しているとしか思えないんですが・・・。 |
111:
匿名さん
[2009-06-06 00:57:00]
Be TOWER:熊谷組
タワーズシティ1st:熊谷組 パークハウス丘の街:熊谷組 ニューシティ東戸塚南の街:熊谷組 パークヒルズ:熊谷組 パークタワー東戸塚:熊谷組 ニューシティ東戸塚光の街:熊谷組 ニューシティ東戸塚ル・パルクシェル:熊谷組 プレミスト東戸塚:熊谷組 BELISTAタワー東戸塚:熊谷組 オーロラシティー:熊谷組グランドメゾン東戸塚:・・・長谷工コーポレーション |
112:
匿名さん
[2009-06-06 10:34:00]
山野を切り開いて区画整理、街のグランドデザイン、
その段階からすべて任されてきたのが熊谷組なわけで、 すべての建物を熊谷組がやるというのは、恐らくそういう契約で この街を引き受けたんだと思う。 いろいろ言われるけど、熊谷組はその後数十年にわたって街づくりに携わる 大きな利権を得たと同時に大きなリスクを負ったとも言えると思う。 事実、熊谷組は一時倒産寸前まで行ったわけで・・・。 熊谷組が東戸塚でおいしい思いをしたのは、タワーズ1stがほとんど億ションだった 時代までだっただろうと思う。 |
113:
匿名さん
[2009-06-06 13:35:00]
東戸塚が原因で倒産しそうになったわけではないでしょ?
|
114:
匿名さん
[2009-06-06 15:38:00]
もちろん東戸塚だけが原因ではなく、
国内海外あっちこっちで不動産投資を繰り返したのが原因。 しかしいずれにしても、熊谷組というのは日本のゼネコンでもっとも不動産投資に熱心 だったところというのを押さえておかなくてはならない。 東戸塚においても、ニューシティ群の巨大な土地は、すべて熊谷組の投資。 ところが土地をかかえた状態でバブル崩壊。 当てにしていたダイエー・西武も経営危機に陥りなかなか来てくれず、 その間に地価がどんどん下がり、・・・という図式になってしまった。 |
115:
匿名さん
[2009-06-06 15:45:00]
↑熊谷組が東戸塚の土地を押さえているんだ!
でないと地価下落の影響うけないはずだし。 と、意地悪言ってはいかんね。海外投資と東戸塚の話は別だべ。 |
116:
匿名さん
[2009-06-06 15:50:00]
三井不動産、藤和不動産、大和ハウスなどの手掛けるマンションの施工では、ゼネコンにリスクはないと思う。
|
117:
匿名さん
[2009-06-06 16:05:00]
やはり、なぜ熊谷かという疑問は払拭できませんね。
|
118:
周辺住民さん
[2009-06-06 19:10:00]
どす黒い何かがある町ですね
|
119:
匿名さん
[2009-06-06 19:40:00]
マンションごときにドス黒さはないべ。プチブラックかもしれんが
|
120:
匿名さん
[2009-06-06 23:35:00]
|
121:
匿名さん
[2009-06-07 07:30:00]
東戸塚の場合、あくまで熊谷組主導なんだよ。
熊谷組が三井不動産を使ったり(中央街区)三菱地所を使ったり(パークヒルズ)したわけで。 だから >三井不動産、藤和不動産、大和ハウスなど 云々と言うけど、それらは熊谷組に雇われた雇われデベに過ぎないんだよ。 少なくとも東戸塚では。 実際、熊谷組の会社沿革には誇らしげに http://job.mynavi.jp/11/pc/search/corp145/outline.html >昭和56年 ニューシティ東戸塚開発事業を開始 と書いてある。他に挙げられているのは、 青函トンネル、オーストラリア=シドニー・ハーバー・トンネル、TAIPEI101、・・・ つまり、熊谷組にとってニューシティ東戸塚事業はそれらと並ぶくらい重要な事業だったということ。 |
122:
匿名さん
[2009-06-07 10:55:00]
いづれにせよ、皆さんのお話では、他のゼネコンではなくて、なぜ熊谷ばかりか?という疑問は、解消されていませんね。
|
123:
匿名さん
[2009-06-07 12:23:00]
別に解決する必要はあるまい。気になるなら、熊谷に聞けば?
|
124:
ビギナーさん
[2009-06-07 12:35:00]
そんなこと熊谷組が口を割るわけないでしょう。
むしろ大手デベロッパーに聞けばわかるかもね。 なぜ、熊谷組ばかりを使わざるを得ないのか? |
125:
匿名さん
[2009-06-07 12:39:00]
あとは政界ルートか…
|
126:
匿名さん
[2009-06-07 15:15:00]
124
知ってどうするのさ? |
127:
匿名さん
[2009-06-08 03:28:00]
新一が熊谷組に話を持って行ったんだから、それをどうして熊谷組?と詮索しても仕方ない。
新一に聞くしかないな。 一民間人が熊谷組を使うことに何か問題があるとでも? まあ、当時の熊谷組は今よりはるかに評価が高かったわけで、 何より黒四ダムの難事業を成功させた国家的ヒーローだった。 「黒部の太陽」が石原裕次郎・三船敏郎主演で映画化されて大ヒットというのもあったし。 東戸塚開発の大規模案件を熊谷組に持っていったというのは、 当時の熊谷組に対する評価を考えれば別に不思議でもあるまい。 |
128:
匿名さん
[2009-06-08 04:23:00]
とにかく東戸塚開発は横浜市の公共工事じゃないんだから。一民間人の事業なんだから。
新一と熊谷組が気に入らない人は東戸塚に住まなくて結構ってことだよ。 |
129:
匿名さん
[2009-06-08 09:40:00]
保土ケ谷区に立地していながらマンション名に東戸塚を付けてたりするくらいですから街のイメージはいいんでしょうね。西口も明るくなったし。
|
130:
匿名さん
[2009-06-08 20:19:00]
なるほど。
確かに『開発委員会』のおかげか、東戸塚の街並みは首都圏でも誇れるものがあると思う。 「住まなくて結構」という意見には与せないものの、マンションデベ⇔施工社の件は、最終的に評価/決定するのは消費者(購入者)だと考えると、大きな話ではないと言える。 この話題はひとまずここら辺りで完。 |
131:
匿名さん
[2009-06-08 20:41:00]
一通り読んでいて思ったのですが本質的な解答は、《雇われデベ》ですね。
|
ヤマダ電機は大きいのが環2沿いにあるが、車がないとつらいね。
雑貨屋は、車があればららぽーとの東急ハンズか、トレッサのロフト。
結局のところ、何だかんだ言って東戸塚は車がないと不便な街だよ。
大型店はマイカー族を狙って郊外幹線道路沿いの出店戦略を取っているからね。