横須賀線「新川崎」駅徒歩16分、南武線「矢向」駅徒歩7分。
今注目のラゾーナにも徒歩圏内(徒歩21分)。
総戸数756戸の超大規模マンション!!
いまのところ順調に売れている??
スレも順調に伸びて、4本目です。よろしく!!
【公式HP】
http://www.goldcrest.co.jp/html/tmt/index.html?p=o1
【お約束】
このスレッドは購入者・検討者用です。
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目345番1他(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩16分、南武線 「矢向」駅 徒歩7分、
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 臨港バス「元住吉」行き「塚越」バス停から 徒歩1分
デザイン監修:デザインラボ
設計:一級建築士事務所アルテ・ワン
施工:鴻池組
総合請負:大成建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ
売主:ゴールドクレスト
【スレッド名を修正しました。管理人 09/11/02】
[スレ作成日時]2008-05-19 20:34:00
ザ・ミレナリータワーズってどうですか?(4)
160:
匿名さん
[2008-07-09 14:36:00]
|
161:
匿名さん
[2008-07-09 18:59:00]
>160
生コン業者の事件知らないの? |
162:
匿名さん
[2008-07-09 19:07:00]
|
163:
匿名さん
[2008-07-10 13:43:00]
繰り返しますが、どこのマンションでもある不安要素です。
|
164:
入居済み住民さん
[2008-07-13 12:53:00]
こないだその藤沢の生コン業者事件の件でGCの営業の方からお電話いただきましたよ。
この物件はその業者のコンクリートは使用していないとのことでした。 入居者の友人にも同じ内容の電話がかかってきていました。とりあえず一安心しました。 |
165:
入居済み住民さん
[2008-07-15 20:07:00]
No.164 さん
情報ありがとうございます。 我が家も気になって聞いてみようかと思ってました。 |
167:
匿名さん
[2008-07-19 23:47:00]
こちらはフルチュウの工場跡地です。
フルチュウの塀が工場だった時から残っています。 |
168:
物件比較中さん
[2008-08-05 22:21:00]
最近書き込み少ないですが、ひょっとして完売してしまったのでしょうか?
先月、物件見に行ってお盆に地元かえって両親に援助相談に行こうかと思っていたのですが・・・。 |
169:
物件比較中さん
[2008-08-06 05:38:00]
電話して聞いてみてはいかが?
夜遅くまでわざわざ書き込みお疲れ様です |
170:
匿名さん
[2008-08-06 07:36:00]
>168
売ってるかどうかなど、このスレの住宅情報ナビをクリックしたり、Yahoo不動産で調べればすぐにわかるだろうに・・・。釣り? http://new.realestate.yahoo.co.jp/bin/man_detail?rps=1&lc=03&p... |
|
171:
物件比較中さん
[2008-08-06 21:37:00]
そろそろ値下げあってもいいころかな。
個別には結構引いたりしてると思うけど。。。 |
172:
匿名さん
[2008-08-06 22:19:00]
第5期15戸販売中になってから日も経ってますよね。
最近はプールとバーベキューをアピール。CGの絵なんで季節感は今ひとつです。 |
173:
匿名さん
[2008-08-06 22:40:00]
ここって四季報によると粗利益3割以上らしいですから値引き余力は相当ありますね。
会社にとっては優良物件だから投げ売りしないって方針だろうけど、 現在の市況で300戸をさばける訳がない。 よって値引きに頼らざるを得ないでしょう。 今でも売ってるベイクレストタワーは一割引&諸費用サービスを提示されたことあります。 3年くらい前ですけど。 検討中さん、頑張ってください!!! |
174:
ご近所さん
[2008-08-09 13:57:00]
今日も毎度おなじみ第5期のチラシがきました。
おなじチラシが2ヵ月以上も前から・・・・ 大苦戦しているね! |
175:
匿名さん
[2008-08-09 19:31:00]
> 大苦戦しているね!
GCはどこでもそう。 まあ、他の横文字マンションデベとは違って、 売り急がなくても体力もつってことかもしれないけど。 |
176:
物件比較中さん
[2008-08-13 06:54:00]
一体何期までやるの?
普通は最終なら最終って書くよね? |
177:
近所をよく知る人
[2008-08-13 12:38:00]
あらー、新古になっちゃいますね。
うちは他のゴクレ物件で、決算期だからと諸費用引きを提示されましたよ。 値引き狙いより、資材高騰・原油高で検討できる物件が狭まる事の方がコワイと思いますけど。 サンクタス宮崎台キャリテ・ノワールのように販売中止になった物件もありますしね。 |
178:
匿名さん
[2008-08-13 23:52:00]
ゴクレの戦略として、土地・資材高騰が続く事で長期に販売しても
相対的に割安になることを狙っていたんでは思われますが、だいぶ 思惑が外れてきているようですね。 ただデベとしては驚異的な利益率を誇ってますから、まだ他のデベ ほど売り急ぐ理由もないと思いますが、固定費がかかりますからね。 |
179:
質問
[2008-08-15 14:34:00]
このマンション、300くらい値引きしてくれるらしいのですが、本当だと思いますか?
|
180:
匿名さん
[2008-08-15 14:50:00]
No.179 さん
それはどこからの情報ですか? 直接確認せず、どうして具体的金額をお話されるのか、不思議です。 教えて下さい。 |
購入を検討する側としては、そんなこと言われても困るだけ。
原因を、無理やりつなぎ合わせるのは結構だが、突貫工事とは関係ないのでは。
コンクリートの強度…自分で見てみれば良いと思いますよ。
分かるものなら、ですけど。誰も答えられるわけが無い。
どこのマンションでもある不安要素です。
一番信用できるのは、自分で一戸建てを建てて全てに自ら指示を入れることです。
施工管理並みに現場を管理すれば良い。