株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ミレナリータワーズってどうですか?(4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 塚越
  7. 4丁目
  8. ザ・ミレナリータワーズってどうですか?(4)
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2011-09-19 09:54:55
 

横須賀線「新川崎」駅徒歩16分、南武線「矢向」駅徒歩7分。
今注目のラゾーナにも徒歩圏内(徒歩21分)。
総戸数756戸の超大規模マンション!!
いまのところ順調に売れている??
スレも順調に伸びて、4本目です。よろしく!!

【公式HP】
http://www.goldcrest.co.jp/html/tmt/index.html?p=o1

【お約束】
このスレッドは購入者・検討者用です。

所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目345番1他(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩16分、南武線 「矢向」駅 徒歩7分、
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 臨港バス「元住吉」行き「塚越」バス停から 徒歩1分

デザイン監修:デザインラボ
設計:一級建築士事務所アルテ・ワン
施工:鴻池組
総合請負:大成建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ
売主:ゴールドクレスト

【スレッド名を修正しました。管理人 09/11/02】

[スレ作成日時]2008-05-19 20:34:00

現在の物件
ザ・ミレナリータワーズ
ザ・ミレナリータワーズ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目345番1他(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩7分
総戸数: 756戸

ザ・ミレナリータワーズってどうですか?(4)

644: 匿名さん 
[2010-01-22 14:48:40]
>ここには住民でゴールドクレストの社員という人も住んでいるみたいですねえ。
へ~。
そうなんですか。よくご存じですね。
今のところ私は、そんなの人がいると言う噂はきいたことないですね。
お詳しいあなたは、ご自身がゴクレの社員かゴクレの関係者、もしくはその住民社員の友人か何かなんですか?

ちなみに私の知り合いには、住宅系企業に勤めていて自社関連の物件(戸建らしいですが、高くて買えないと言ってました)を買わずに、うちを買ったと言う人がいます。


>買わされたか、社宅みたいなもんですかねえ。
その社員が自身で選んで買ったって可能性は無いんですか?
まぁ、買わされたにせよ、選んで買ったにせよ、少なくとも買う価値がある物件って事ですね。

仮に悪いものなら、あなただって数千万もするのものをいくら会社に言われたからって買ったりしないでしょ?
仮に「買わないとクビ!」なんて言われても、一時的に無職になる方が、数千万の借金背負うより絶対ましでしょ?

それとも、社員が数千万の身銭を切るって言うのは、不動産業界では、どこでも行われてる常識的なことなんですか?
645: 匿名さん 
[2010-01-22 15:00:03]
MRの人が住んでるらしいよ。

【一部テキストを編集しました。管理人】
647: 匿名さん 
[2010-01-22 15:17:49]
>MRの人が住んでるらしいよ。
へ~
それって、自分で買うんですかねぇ、それともゴクレが買って貸してるのかな。
どっちにしても何のメリットがあるんだろうか・・・
安アパートでも借りた方が、安く済みそうな・・・
特に後者だったら、モデルルーム閉じたらどうするんだろう。
中古で売り出すのかな?実は今出てる中古もそんなパターンとか?

【一部テキストを編集しました。管理人】

652: 購入検討中さん 
[2010-01-23 09:29:48]
私もモデルルーム行って担当の人が買って住んでると聞きましたよ。

それだけ良いマンションということでしょうか。

【一部テキストを編集しました。管理人】
653: 匿名さん 
[2010-01-23 09:57:20]
自分が買ったマンションのことを、「買わされたか、社宅みたいなもん」
と言われたらおもしろくないんじゃないでしょうか。
ご本人はそうじゃないかもしれないけど、ちょっと熱くなっている感じを受けますね。
マンション自体は悪くないと思いますが、住民板をみるとちょっと・・・
655: 匿名さん 
[2010-01-23 15:41:20]
MR見に行きました。
現地も案内されましたが、中は見れませんでした。

誰かが投稿してたけど、MR見ればいい。と。
MRで全てわかるならいいけど。
売りたいのなら、やっぱり、ちゃんと商品を見せるべきと思いますね。

青田買いされるほど人気の物件ならいざ知らず、
売れ残っている物件に対し、なかをみずに買うほど
酔狂な買主はこのご時世どこにもいないでしょう。

売りたいのならそれ相応の売り方を考えないと、
ずーーーーーーーーーーっと売れ残っていくと思いますよ。

まして、周りに安くて良いマンションが建ち始めている
現実をどう考えているのかな。

656: 匿名さん 
[2010-01-23 21:44:02]
>>655
具体的な値引きの話とかでましたか?
657: 匿名さん 
[2010-01-25 02:26:24]
南向き10Fの部屋が紹介されていましたが、15Fの部屋しか見れませんでした。
15Fでは隣のマンションは全く気にならない眺めでよかったですが、10Fだとかなり気になるものでしょうか??
もしご存知の方がおられたらアドバイスください。
658: 匿名さん 
[2010-01-25 09:16:33]
セントラルコーポは7階建てですよ。
屋上が見えるのではないでしょか?
中古の物件かなにか見たのでしょうか?
しかしゴクレはタカビーですねえ、値引きはほとんどしてない模様。
659: 匿名さん 
[2010-01-26 11:28:29]
値下げをしなけりゃタカビーって…
どんだけ自己中思考なんだか。。
中古買えば良いじゃん。それが今の相場だよ。
660: 匿名さん 
[2010-01-27 22:40:19]
やっぱりここも三流デベや。かつてジョイントがそうだったが、商品券でモデルルームに呼び込みして、郵送すると謳い文句だったが結局送付されず。ここも千円の商品券をモデルルーム来店で送付との触れ込みだったが二週間たっても届かず… 私もセコイがゴクレはもっとセコイ。まぁ三流デベやからしゃーないか。はよ逝け!
661: 匿名さん 
[2010-01-28 14:17:03]
なんだこりゃw
662: 匿名さん 
[2010-01-28 14:48:56]
前のマンションから南向きを見ると低層階で角部屋抜かして残り6戸くらいでしょうか。
中層~上層は見えませんが、夜は明かりが点いていないところは結構多い。
東はほぼ埋まった感じ?
西は見るの困難なのでなんとも言えませんねえ。

まあ、ゴクレが言う残り9個というのはウソだとしても、低層階はかなり売れて残り少ない感じですね。

価格表みると、中層~上層階の価格は値引きされ下がった感じですね。
低層階は元が手頃な感じなので、下げなくても売れるみたいですね。
なので中~上層階が値引き交渉としては狙い目なのかな?
3階と9階で100万くらいしか値差がないみたいだし。
663: 匿名さん 
[2010-01-28 18:00:01]
>>660
商品券が欲しいだけで、買う気全然ないじゃんw
記入したアンケート用紙はMRのゴミ箱の中でしょw
664: マスター 
[2010-01-29 20:29:15]
正確には何戸売れたのでしょうね。
長い長い販売戦略、税金や管理、修繕費はデベ持ちだろうし、一体何の特があるのか。
666: 家探し中 
[2010-01-29 22:34:07]
俺もだいぶたつけど商品券送付されないね。こんな小さな約束守れない会社から高額な家を買う事はしないし出来ません
667: 近所をよく知る人 
[2010-01-30 10:41:26]
>>657
10Fならベランダに出れば隣のマンションの屋根は見えるでしょうが、
リビングからはまったくもって影響なくよい景色だと思いますよ。
668: 匿名さん 
[2010-01-30 12:18:26]
陸橋下にモデルルームオープンしてから丸3年が経ちました。
あと何戸残っているのか、30戸?50戸?
来年の今頃は販売終わっているんだろうか?
670: 入居者 
[2010-01-30 16:48:56]
体感的には100ぐらい残ってる気がします…
最近は良く営業マンの方をマンションで見かけます。
なにより早く売りきって欲しいです。
入居して2年弱が過ぎましたが、部屋の内装のガタが目に尽きます。
以前引越しってきた隣人の方が、契約後に指摘した傷などが直ってないと嘆いてました。

672: 匿名さん 
[2010-01-30 21:56:44]
…ゴールドクレスト クオリティ…

プライスレス(価値無し)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる