注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-06 11:26:53
 

続きです。

積水ハウスについて語りましょう。

その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10052/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9532/

[スレ作成日時]2010-07-18 13:11:50

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか その3

801: 匿名 
[2011-02-24 08:31:52]
5kwとは頼もしい!

13+15=28万も安くなるんですか?
うちは13万だけでしたよ…。
802: 匿名さん 
[2011-02-24 08:55:14]
>No.801さん

キャンペーンがあったようです。

私は、そのチラシをキャンペーン期間外に持って行って、
値引いてくれませんか?のお願いに営業サンがのんでくれました。
今はしてるのかなあ?
803: 匿名 
[2011-02-24 12:37:31]
良いですね~

うちは太陽光値引きとかエネファーム値引きとか諸々ひっくるめて▲280万円くらいでした


決算ギリギリでしたので、皆様の話を伺うともしかしてもっと安くなったかなと

ただ、他に比べて一番安く提示してくれたから契約に後悔はないですよ
804: 購入検討中さん 
[2011-02-25 00:25:37]
積水のお友達の家、寒いんですよね…。
タマのお友達の家のほうが広いのに温かい。
どうも、営業さんが話してくれる自信と、体感が違うので、どうとらえればいいのか。
誰か本当のこと教えて下さい。
ぶっちゃけどうなの?
805: 匿名 
[2011-02-25 10:37:54]
>804さん
同じ木造で断熱仕様も同じくらいにすればどちらも変わらないですよ。
断熱仕様が同じ木造と鉄骨で体感温度を比べたら、理論値より鉄骨の方が冷たく感じるかもしれませんね。

暑さ寒さが気になるのでしたら建築地がIV地域でもI地域仕様を選ぶのがベターですね。
806: 匿名さん 
[2011-02-25 13:21:08]
805さん
タマホーム検討外の者です
便乗質問させてください
積水ハウスⅠ地域仕様は梅雨や夏の湿気対策等がなされているのでしょうか?
807: 匿名 
[2011-02-25 14:45:20]
夏の壁内結露に関しては通気層で防ぐ事になっていますが、気密性能がイマイチですから気密欠損箇所がまったく結露しないかというと怪しいですね。
ただ通気層に曝されているから深刻な結露は考えにくいです。

室内の湿度環境に関しては、再熱除湿を採用したほうが快適にすごせますよ。

どうしても積水ハウスと言うならせめてI地域仕様をというだけで、高気密高断熱を求めるというなら大手HMは難しいですね。
808: 匿名さん 
[2011-02-25 15:42:00]
806さん
>Ⅳ地域でⅠ地域仕様
床下の湿気も気掛かりで。。。
Ⅲ地域+アップグレード(床天井)+全熱交換の第一種換気で検討しようと思っています
809: 匿名 
[2011-02-25 19:34:09]
>>808さん
IV地域ならそれ正解だと思う。うちは熱交換にしなかったのが今更後悔です。
でも「寒い、冷たい積水ハウス(消えたスレ)」を感じたのは特に寒かった一ヶ月間程で、
それ以外の期間は、住み心地的には別に問題なかったです。(シャーウッドですが)
今時期は床暖だけで充分暖かいです。
810: 匿名 
[2011-02-28 18:03:41]
皆さん、はじめまして。
昨年秋から積水ハウスのビーエコルドに入居した者です。
静岡県の遠州地方(Ⅳ地区)に住んでいますが冬は氷点下になる事は稀で、比較的暖かい地区だと思います。我が家はⅣ地区ですが、Ⅲ地区仕様の断熱で建てましたが明け方の室温は12℃(2F)を下がりませんでした。エアコンを使えば直ぐに設定温度になりますが、皆さんが言っている『寒い』という室温の基準はエアコン使用の有無を含め何度を指しているのか教えていただけると幸いです。
811: 匿名 
[2011-02-28 20:26:22]
>810さん
うちもⅣ地域です。打ち合わせもほぼおわり着工まで一月ですが換気システムは3種になされましたか?
812: シャーウッド入居者 
[2011-02-28 21:16:01]
Ⅳ地域でⅡ地域プレミアムです。
設計士が多湿地域だとⅠ地域断熱は結露の可能性が拭えないといっていました。

813: 810匿名 
[2011-02-28 22:26:32]
アクティブ換気システムⅢ(標準)ですが、弱で使っています。
また、浴室暖房換気システムもついていますが、換気(冬期・低)です。
814: 入居済み住民さん 
[2011-02-28 23:10:49]
シャーウッドに住んで、4年目です。
夏冬の“暑い”“暑くない”や“寒い”“寒くない”は、窓やシャッター、日当たりなどにも影響があると
思いますが、私は実感として、夏暑く、冬は寒いです…。冬の電気代??オール電化ではないので、都市ガス、エアコンを利用して、太陽光発電はありませんので、8000円では無理です…倍の16000円はかかりますね…60Aの契約です。

815: 匿名さん 
[2011-03-01 00:59:39]
>812
Ⅳ地域でⅡ仕様なら結露の心配はが少ないのですか?
床下換気はどのような仕組みなのでしょう?
816: 匿名さん 
[2011-03-01 18:14:16]

いいなー でも高額
817: 匿名 
[2011-03-01 18:27:11]
床下って強制換気しないですよ。
818: 匿名 
[2011-03-01 20:08:18]
床下の空気は家に入れたくないね。パナはやってるケド。
819: 検討中さん 
[2011-03-01 20:49:34]
今日積水ハウスの既分譲地を見学しました。
素朴な感想ですが、高額なだけあって地元HMが展開する家並みとは違う
施主心を誘う外見の完成度を感じました。住んでる人の品格を感じるような、
実際住んでみなければ良し悪しはわからないんでしょうが・・
積水で建てた って見栄だけで奥さん上機嫌 な家庭も多いんだと 思いました。
820: 匿名さん 
[2011-03-02 00:42:29]
Ⅱ地域の基礎はどんな基礎?
821: 匿名 
[2011-03-02 08:26:02]
断熱しない普通の基礎
822: 匿名さん 
[2011-03-02 12:32:11]
>821
なるほど、ありがとう
823: 販売関係者さん 
[2011-03-03 00:42:25]
暑い寒いは部屋の大きさにもよりますよね。
リビング階段も影響大。
家ではいつもTシャツ1枚の人もいれば、防寒着をちゃんと着る人もいます。
男性と女性で寒さの感覚も違います。
前提条件からプランから何もかもが違う中で、暑いや寒いや議論してもしょうがない。
1LDKのアパートやマンションから急に4LDKの家に引越したら寒く感じて当たり前。
暖める範囲が違うから。
最近の家は高気密高断熱で光熱費も安くなると思ってたのに・・・と嘆いている人。
家の㎡数は一緒ですか?大きくなった分を考慮していますか?
魔法瓶に入れた冷たい飲み物が熱々の飲み物になりますか?
もっと建設的な意見をお願いします。


824: 匿名さん 
[2011-03-03 01:32:46]
823さん
じゃーお前が話せば?となる
相手にお願いする言い方ではないな
どんな些細で断片的な事でも参考になるよ
825: 匿名さん 
[2011-03-03 06:46:05]
>824さん
釣りっぽいですよ
826: 匿名さん 
[2011-03-03 12:35:18]
>>823
あなたが一番建設的な意見じゃない。
提案という形で「~の情報を含めはどうでしょうか?」ってな書き込みならいいんだけどね。

夏暑くて、冬寒いのが積水ハウスのデフォルトです。
賢い人はそれを理解していて、仕様変更したんでしょう。
今後建てる方の参考ともなると思います。
827: 匿名 
[2011-03-03 19:13:37]
暑い寒いは多くのHMデフォルトの次世代省エネIV地域仕様ですね。

次世代省エネIV地域仕様はもはや省エネでは無いですね。
828: 購入検討中さん 
[2011-03-03 19:54:01]
参考になります。
IかII地域くらいで建てるのがよさそうですね。
829: 匿名 
[2011-03-03 20:13:34]
大阪市内ですが、見積もりとったら最初からIII地域アップグレード仕様提案でした。
初めは、グレードが上がる優越感を感じましたが、、その実はIVでは後に不満足になるからだ
・・と、レスをみて学びました。IVとIIIでは実感はそれほど違いがあるもんなんでしょうか?
830: 販売関係者さん 
[2011-03-04 00:38:05]
どの基準を満たしていれば暖かくて涼しい家になりますか?
831: 匿名 
[2011-03-04 07:37:33]
パッシブハウスの基準を参考にしたら快適ですよ。
832: 匿名 
[2011-03-04 12:49:46]
リビング階段くらいで寒くなるのはダメですね~
833: 契約済みさん 
[2011-03-06 20:08:52]
積水ハウスで打ち合わせ中です。

『コンピューターLAN配線5か所まで』をどうしようか悩んでいます。

現在は、ルーターを使用して、無線でパソコンを使用しています。今のところ、支障はありません。

積水ハウスの説明で、最近はセキュリティのために有線でパソコンを使用するケースが多く、LAN配線は必要だと思いますと言われました。

積水ハウスで建てられた皆さん、コンピューターLAN配線はどうされましたか?

我が家では、インターネットでクレジットカード決済をすることはありませんが、インターネットバンキングはすることがあります。この場合は、有線でネットをすべきでしょうか?
834: 匿名 
[2011-03-06 22:24:46]
>833さん
有線・無線については一戸建て何でも質問板の宅内LANスレッドにいろんな意見が出ているので参考になるかもしれませんよ。

ちなみにうちはPCとTVの設置場所に有線で。カテ6です。
835: 匿名さん 
[2011-03-07 00:26:51]
>>833さん
うちは全部屋にLAN配線しています。

LANスレッドでいろいろ書かれていますが、人から聞かれたときは
「無線で十分かと思いますが、余裕があるのであれば念のため配線しておくことをお勧めします。特に、あまり動かさないもの(テレビ、デスクトップパソコン)の場所には。」と答えています。
配線はしておくにしても、使用は有線・無線のハイブリッドがいいと思いますよ。
ちなみに、一応システムエンジニアです。

ただ、積水ハウスの説明には若干??ですね。一般家庭ではさほど気にするほどのことはないと思います。それより、ウィルスや偽サイトのほうが怖いですからね。
私が気にするのは、無線を利用する家庭が多くなってきたため、帯域が重複し極端に速度が低下することや、他の機器(電子レンジ等)による問題等、無線は見えないだけに障害が出たとき厄介です。
なので、有線でつながる場所を確保しておいたほうがいいですし、そもそも、標準で無線接続できない機器(テレビ等)は、有線を無線に変換するHUB等を使用する必要があり無駄です。
逆に、リビングなどいろいろな場所でノートパソコンを使用する場合は、有線で接続するのはナンセンスだと思います。
ちなみに、LAN配線はLAN以外にも使えますので、もしかしたら他の用途で役立つかもしれません。可能性は低いですが。

有線:使用場所が固定のもの、安定して速度が出てほしいもの、親機から遠い
例:テレビ、レコーダー、デスクトップパソコン、ストレージなど

無線:使用場所が不定のもの、無線機能内蔵のもの
例:ノートパソコン、タブレット、Wii、DSなど
836: 匿名 
[2011-03-07 09:51:55]
LAN高くないですか?

CD管だけ入れて通線を自分でやると安いですよ
837: 匿名さん 
[2011-03-07 21:02:45]
>>836さん  うちもそうしました。。
将来どうなるかわからない配線環境ですから、空配管を各部屋に通しておいて
後で自分で通せるようにしておけばどうにでもなるかなと思って…
施工前ならばなんとでもなるかな感覚で可能な限り通しておきました。
お蔭で主寝室に後付けでプロジェクターを設置し、週末は夫婦で、映画三昧です。
838: 契約済みさん 
[2011-03-08 19:07:13]
アドバイスありがとうございます。

836・837さんのような事も出来るのですね。初めて知りました。是非、検討したいです。

ちなみに空配管を通すための施工費用はいくらだったでしょうか?

教えてください。

839: 契約済みさん 
[2011-03-08 20:01:59]
833です(上の投稿も)

ネットで空配管について、色んな記事を読んでみたのですが、以下の点が分かりません。

積水ハウスより提案を受けている『コンピューターLAN配線5か所まで』は、配管のなかにLANケーブルも入っているということでしょうか?

それとも、それは営業に確認しないと分からないもので、空配管の可能性はあるのでしょうか?

ちなみに、上記のLAN配線は約5万円の提示を受けていますが、空配管を通してもらい、その後、ケーブルを自分で購入する費用を考えると、初めからLAN配線をお願いした方が割安でしょうか?


840: 検討中 
[2011-03-08 20:22:41]
初めまして。
現在、こちらを検討中のものです。
埼玉南部を考えています。
先日、設計図面をいただきましたが、
Q値が1.4とありました。
断熱はⅢ地域仕様だそうです。
やはりⅡ地域にしたほうが良いでしょうか。
841: 匿名さん 
[2011-03-08 21:14:25]
>>839さん ネットワーク環境は常に進捗してますから建築時に施工したラインが、
将来部屋で使うためには遅れた技術かもしれません。(うちはまだ小学生です)
既に通ったラインを頼りに引き込む事はできるでしょうが、数年中に使う予定がなければ
空配管にしとけばLANより進んだラインが発明されてもどうにでもなるかな って思い
空配管にしました。新築時に完璧を求めるのは難しいです、子供もあっという間に大きくなりますから
>>840さん 予算に余裕があるならば、地域グレードは積水の場合上げとく方が良いです。
うちは関西地区SWですが、III仕様で普通な感じです。今更II仕様にしとけば良かったと
後悔してますよ、、欲張りな意見かもですが現実です。
842: 匿名さん 
[2011-03-08 21:25:28]
うちは当初、空配管の予定だったのですが、現場で工事している人と話していて
結局、無料サービスでLAN配線をやってもらうことになりました。
現場に少しでも足を運んでいて良かったです。
843: 入居済み住民さん 
[2011-03-09 22:21:57]
LAN配線って通常配管の中に通して設置するのでしょうか?それとも配管なし?
当方配管の中に通しているので将来的な入れ替えも可能な状態にしています。

配管が無い状態だと途中で配線は固定されるでしょうから将来的な入れ替えもできなくなると
想定されます。LANの場合はさすがにこのような配管はされないですかね。。
844: 建築中 
[2011-03-09 22:27:44]
SWで建築中です。
LAN配線は配管の中を通っています。
空配管を考えていましたが、将来自分で通線できるようワイヤーを通しておいてもらおうとしたら、LANケーブルと比較してあまりコストが下がらなかったので、ケーブルを通すことにしました。
845: 物件比較中さん 
[2011-03-13 07:42:40]
積水オーナーの皆様、今回の大地震の影響はどうでしたか?
846: 匿名 
[2011-03-13 15:25:54]
我が家は震度5でしたが、シーカスのおかげか、家具等含め破壊も落下もありませんでしたよ。
二階の本棚が少しずれた程度でした。
847: 匿名さん 
[2011-03-13 15:48:41]
↑何県ですか?
848: 千葉です 
[2011-03-13 18:15:16]
SW です。
震度6でしたが、うちもそんなに被害ありませんでした。
基礎なども確認してますが問題ないです。
849: 入居済み住民さん 
[2011-03-13 21:11:45]
ジオトリステージ3階建です。震度5でした。怖かったですね。
2階の食器棚がずれましたがあとは大丈夫でした。
すぐに積水の営業から携帯がきて飛んできました。(とても早かったです)
震度7・8の地域の方は大丈夫でしょうか?
お見舞い申し上げます。
850: ビギナーさん 
[2011-03-14 09:49:39]
千葉県です。
度重なる余震のせいか、石膏ボードが割れたらしく、クロスが浮いてきました。
ショックです。
まだ余震も続くようですから、これから先どんどんマイホームが傷んだいくと思うとちょっと心配です。
851: 匿名さん 
[2011-03-14 09:53:28]
地震に対する評価、とても参考になります。
できれば、場所や震度の他に、
1、鉄骨か木造か(できればシリーズ名)
2、築年数
3、制振装置の有無
などの情報を必須としてその他の情報を書きこんでいただけると参考になります。
よろしくお願いします。
852: 匿名さん 
[2011-03-14 20:16:41]
1、SW関西です。
2、築二年少々
ゆらゆら揺れましたが、損傷なし。
カウンターキッチン上の照明(ペンダントライト?)が異様にぶらぶら…
それが怖かっただけです。。格好悪くなりますが、今回を機に、高さをずらしました。
853: 入居済み住民さん 
[2011-03-14 23:36:35]
1.愛知県です。重鉄ジオトリ3階。

2.築1年半

3.制震標準有

被害全く問題なし(冷蔵庫のドアが開いた)。
積水のアフターの速さがわかって良かったです。
この辺りはそんなに揺れなかったですが1時間後に電話有。
その1時間後に点検に来ました。
大手HM各社ってこんなもんじゃないですか。
友人の住林も結構早くに連絡きたみたいです。
854: 匿名 
[2011-03-15 10:43:31]
今回の地震でもし家屋に損傷が出たときは修理は無償になるのでしょうか?有償になるのでしょうか?積水さんのアフター対応が気になるので良かったら教えて下さい。
855: ビギナーさん 
[2011-03-15 11:02:16]
天災は有償となります。無償修理したら、積水は倒産しますよ。
地震保険の加入していれば保険対応可能ですがね。
856: 匿名さん 
[2011-03-15 12:11:32]
もちろん有償ですよ。その為に、きちんと被害が無かったのか確認に伺わせて頂いているかと思います。
積水は中小のリフォーム会社や工務店には建材卸しませんので必ず積水に発注しなければならない仕組みです。
よろしくお願いします。
857: 匿名さん 
[2011-03-16 20:00:01]
地震で大騒ぎしている最中に、
のんびりと、協力会コンペしている支店もあったと聞きます。

そんな会社なのかな??
ふと、疑問が起こりました。

せっかく参観日に見に行ったけど、
企業体質に疑問があると、頼みにくくなりますよね。
担当さんは悪くないとしても・・・・・・

858: 匿名 
[2011-03-16 20:58:54]
積水さん、それは企業倫理として抑えるべきは深く配慮すべきです。
被災地でない地域の施主ですが、晩酌でさえ遠慮していますから
859: 匿名 
[2011-03-16 21:13:16]
そうですか?うちはもうすぐ地鎮祭ですが、配慮して紅白巻きはナシにしますとかありましたケド?
860: 匿名さん 
[2011-03-16 21:57:29]
今回の地震で、石膏ボード8ヶ所・和室の内壁2ヶ所のクラックが入り、修理にどれ位の費用が掛かるか心配です。ちなみに茨城県で震度6弱でした。
861: 匿名 
[2011-03-16 22:01:29]
うちの担当の営業所は地震のフォローや救援物資の手配でものすごい忙しさですよ。
862: 匿名 
[2011-03-16 23:19:28]
今回の地震(震度6弱)での被害。
シャーウッド2階建て
家中のほとんどの箇所の石膏ボートの継ぎ目に沿って
クロスの裂け、破れ、浮きが発生。
サッシの枠の曲がり1か所。
築9か月。
863: 匿名さん 
[2011-03-17 01:18:31]
>>862さん
それは大変でしたね、お見舞い申し上げます。
宜しければ参考までに画像アップして下さい。
864: 匿名さん 
[2011-03-17 07:54:10]
参考?何の??
865: 匿名 
[2011-03-17 08:11:14]
震度6までいくと目地がずれてしまいますか…

9ヶ月でクロスやり直しですか…orz
866: 入居済み住民さん 
[2011-03-17 08:25:00]
軽量鉄骨2階建て(ダイン)
震度5強での被害

2階の高いとこに置いておいた物が落ちたくらいで、1階は被害なし。
親が地震の時1階にいたけど、立ってられない程ではなかったとの事です。

そのほか基礎や壁などもヒビ等ありませんでした。

築8ヶ月です。
867: 匿名 
[2011-03-17 12:44:12]
>>866さん シーカス有ですか?
やっぱり地震には軽量鉄骨の方がいいんですね、
シャーウッドはそんなもんなんですね、、
868: 匿名 
[2011-03-17 13:20:31]
やっぱ鉄骨だね
869: 匿名さん 
[2011-03-17 14:13:08]
いとこ夫婦の家の鉄骨が曲がってしまったらしい。
@千葉
870: ビギナーさん 
[2011-03-17 16:18:59]
鉄骨や木でも設計次第かと思います。
間取りが広い設計は壊れやすいし、間取り優先して家の形が変則型だと壊れやすいです。
四角い家で、間取りが大きくない家はおそらく損傷がほとんどないのではと思われます。
積水では耐震設計しているが、設計時にオーナーが無理をいうと、設計士もぎりぎりの耐震強度で設計してくると思われる。オーナーがきちんと耐震性を意識した間取りや家の形を考えるべき。
ちなみに私は設計時に耐震性を常に意識した設計をしていたため、今回無傷でした。
シーカス、ビーエコルド、震度5強、地盤補強なし。
871: 匿名 
[2011-03-17 17:04:17]
L型とかコ型はやめて矩形が良い
872: 入居済み住民さん 
[2011-03-17 21:06:37]
今回の地震(震度5弱)での被害。
シャーウッド2階建て
家中のほとんどの箇所の石膏ボートの継ぎ目に沿って
クロスの裂け、破れ、浮きが発生せず。
サッシの枠の曲がりなし。
築3か月。

>>862さん 是非画像をUPして下さい。
873: 解体終了 
[2011-03-18 10:17:38]
こんにちは。地震の話題の中、失礼します。

旧家屋を解体し、積水ハウスで建て替えをするのですが
解体費用の他に、今になってリサイクルの費用を請求されました。

全て込みこみだと思っていたのですが後からリサイクルの費用が請求されるのは
ごくごく普通のことでしょうか。

積水ハウスで解体までお願いされ方、教えて下さい。

被災地の方々には心より一日でも早い復興をお祈りしております。
874: 匿名 
[2011-03-18 11:55:14]
積水ハウスさんで、古家解体、建て替え中です。

積水ハウスさんで解体もお願いしました。一般業者より見積りが少々高く感じましたが、リサイクル料金などは込みです、と言われ、後から請求はありませんでした。

今、基礎工事中です。今回の地震で建築ストップなどの話を聞きますが、お世話になっている積水ハウスさんに聞いたら、今のところ分からないと言われています。もちろん、被災地の方々を優先的にしてもらいたいです。が、つなぎ融資や、仮住まいのアパート期間延長など、いろいろ考えなきゃいけません。

積水ハウスさんで建築中の方、建築ストップになったりしてますでしょうか。

ちなみに私は西日本です。
875: 周辺住民さん 
[2011-03-18 18:52:45]
うちの近所の積水ハウスですが、基礎ができあがって、足場を組んで一週間たちますが、何も進んでいません。地震の影響でしょうか。
876: 匿名さん 
[2011-03-18 20:47:17]
神奈川エリアでISオーダー建設中です。
5月末竣工予定が、東北関係の資材遅れで、3週間ほど遅れるとのことでした。
現在は屋根をふく前まで来ています。
それにしても、GS渋滞がひどい!
877: 入居予定さん 
[2011-03-18 21:09:24]
地震後、積水ハウスの株価が上がっている事実がすべてです。

うちは地震でも予定が遅れることなく来週引き渡しです。
震度6でも鏡が一枚落ちただけでした。現場監督の話では地盤の良さあってこそだそうですが。

別に勧めなくても街を見れば契約者は増えていくのでしょうが、良いHMだと思います。
878: 862です。 
[2011-03-18 23:01:01]
写真だと分かりにくいのですがとりあえずアップします。
(1枚ずつしかアップできないようなのでこの後2枚ほど計3枚アップします。)

積水ハウスだと30パーセント程度の確率でクロスが破れているそうです。
シャーウッド、軽量鉄骨の差はないようです。
震度6では、破れても当然。
だから保障もないとのこと。
積水ハウスは倒壊しないことが売りだとか。
(付近では古い家も立派に残っており何も威張ることではない)

莫大な借金をしているので修理できるはずもなく、
ぼろぼろの壁とあと何十年過ごしていくのでしょうか。Orz

なお、地震でクロスが破れることがあるということは説明したとのこと。
まったく聞いた覚えはありませんが、
積水ハウスで建築された方、そのような説明ありました?
写真だと分かりにくいのですがとりあえずア...
879: 862です。 
[2011-03-18 23:04:23]
(その2)
(その2)
880: 862です。 
[2011-03-18 23:06:03]
(その3)
(その3)
881: 匿名さん 
[2011-03-18 23:34:45]
私は茨城県で震度6強です。
築約6ヶ月
軽量鉄筋2階

被害は目で判る範囲で一箇所
クロスに20cm位の破れのみです。
地震直後には入ってなかったので
多分余震で入った感じです。

家の形はT型

地盤が強かったので被害は少ないと感じます。

躯体等目で見えない範囲は不安ですけど
882: 匿名さん 
[2011-03-18 23:50:50]
住宅関連の株価はどこも上がっているので普通ですね。
意味不明な書き込みは、同じ施主として恥ずかしい。

883: 入居済み住民さん 
[2011-03-19 07:52:35]
説明は受けていませんが、当然揺れればクロスは破れると考えてます。
軽量鉄骨にしろ、木造にしろ家自体がまったくよれないことはない。。

以下のことを書かれてますが、これが当然でない家もあるわけです。
(付近では古い家も立派に残っており何も威張ることではない)

地震でのクロスの破れをできるだけ避けるにはコンクリート住宅あたりにするしか
ないのではないですか?それでも絶対ではないと思いますけど。。
884: 周辺住民さん 
[2011-03-19 09:23:50]
あとは地盤の善し悪しですかね。
でもこの写真程度なら、自分で補修すれば十分でしょう。
被災地の人たちに比べれば屁のカッパです。
885: 物件比較中さん 
[2011-03-19 10:06:10]
シーカスなしのお宅は大丈夫でしたでしょうか。
シーカスを入れるのとそうでないのとでは、耐震性にさほど違いがないと営業さんにききました。
シーカス入れるとクロスの破れが防げる程度のものと聞いています。
886: 匿名さん 
[2011-03-19 10:09:54]
地震でのクロスの破れについては、説明受けましたよ。
その症状をシーカスを入れたら軽減できるというものでした。
887: 匿名 
[2011-03-19 10:42:36]
我が家は茨城県で震度6強で被害が多い地域でした。我が家はダインのシーカスありで築2か月ですがクロス一枚ヒビもなく寝室の引戸がづれて調整しただけでした!太陽光もついていたので停電時も大活躍でした。水がでないのは不便で井戸を外に掘ってあったので助かりました。積水ハウスはわたしの地区は家自体はどこも損傷は無さそうですが液状化の地区は積水だろうがマンションだろうが傾いてます。住宅公園の展示場もほとんどのハウスメーカーが傾いてます。やはり家よりも地盤が大事だと思います。我が家はきちんと土地の購入前に調べて購入したので大正解でした。
888: 匿名 
[2011-03-19 16:41:40]
地盤改良が必要な土地とかは改良してもダメなんでしょうか?
889: 物件比較中さん 
[2011-03-19 21:39:41]
地盤改良すれば大丈夫ですよ。大手メーカーならな液状化しても傾かないように改良してくれます。その分費用も高くつきますが。
890: SW施主 
[2011-03-20 10:36:39]
>>889
その通りです。
築一年半、6強で液状化した地域に建っています。
我が家は点検終えましたが基礎はもちろん、
塗り壁のクラックもなしでした。
ただ、近所は厳しいですね。
年末に明け渡しのあった家は基礎割れがありました。
隣の家は瓦が半分以上落ち、
ガラスも割れています。
基礎割れはローコス、瓦は準大手です。
もちろん、積水全てが無傷だとは分かりませんが、
私の住んでいる地区の積水は被害が少ないです。
891: 入居済み住民さん 
[2011-03-20 15:38:35]
基礎割れは立っている場所にも寄るのでしょうが。
瓦が落ちるというのは全ての瓦をビス止めしているかどうかという施工上の違いが
あるかどうかは気になります。
892: 通りすがり 
[2011-03-20 18:25:35]
うちの近所の家も基礎が割れてたな。
液状化ない地域だけど、
割れの家はだいたいローコスト系のように思う。
やっぱ養生なしで上棟するからか?
893: 契約済みさん 
[2011-03-22 19:29:43]

積水ハウスのリビングへのドアはやはり天井高が良いですか?

現在は普通の高さのドアのため、積水ハウスの建売でよく見る天井高のリビングドアを見ると、違和感を感じます。

差額がいくらかかるかは分からないのですが、差額を払っても、天井高のリビングドアにして良かったという方、どんな点がよかったか教えてもらえれば幸いです。
894: 匿名 
[2011-03-22 20:24:14]
私は一階のすべてが天井高ドアですが広く感じてとてもいいですよ。差額もたいしたこと無さそうな感じでした。+1万円以内でした。
896: 匿名 
[2011-03-24 09:03:51]
積水ハウスの営業って契約後や、引渡し後に態度変わりませんか?

けっこうムカついてるんだけど。
897: 契約済みさん 
[2011-03-24 09:21:24]
うちはそれを覚悟していましたが、
まったく変わるどころか、最後まで親切に対応していただきました。
営業マンもそうですが、設計士さんや監督さんもみな紳士的、丁寧で、こちら側にたった意見を述べてくれました。時には会社優先の方針を打ち出されることはありましたが、不満を伝えると、こちら側の意見を優先してくれました。
ムカつくなら整理してムカつく理由を紳士的にきちんと論理立てて説明すると積水側にも分かってもらえるのではと思いますが。
898: 匿名 
[2011-03-24 10:00:04]
施工ミスや図面と違うのを指摘すると

「これじゃダメですか?」

から始まるんだよね
899: 匿名さん 
[2011-03-24 18:50:08]

積水ハウスのスライディングウォールを使用されている方、使い心地はどうですか?

和室とLDKのキッチンがつながっているので、スライディングウォールを間口3メートルの内、2メートル(2枚)だけ検討中です。

思ったより扉と扉の間に隙間があり、これだと遮音性は期待できないな・・・と思い、普通の引き戸も検討することになりました。

営業は、遮音性はスライディングウォールも引き戸も、大きな違いはないと言っています。

実際に使用されている方、どうですか?
900: 匿名 
[2011-03-24 20:34:43]
はじめましてスライディングウォールをリビング階段に使用しているものです。天井高のドアも使用していますが全然ちがいますよ。しっかりしていておすすめです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる