続きです。
積水ハウスについて語りましょう。
その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10052/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9532/
[スレ作成日時]2010-07-18 13:11:50
積水ハウスを語りませんか その3
916:
匿名
[2011-03-28 15:40:14]
尺で廊下広くしたいなら幅4尺にしなよ
|
917:
匿名
[2011-03-28 19:21:12]
〉916 いいなぁ4尺の廊下って、
でも都会ではなかなか難しいですよね。 |
918:
匿名
[2011-03-29 07:33:21]
階段だけでも4尺にすると広くてお勧め
|
919:
匿名
[2011-03-29 10:47:08]
>>917
なんで?狭い家では難しいってことでしょ。都会でも広い家では可能です。 |
920:
匿名
[2011-03-29 20:59:16]
都会では広い家に住むのはなかなか難しいって意味だよね
行間を読まないと |
921:
匿名さん
[2011-03-31 00:34:53]
914さん
もし差し支えなければ、おおよその居住地を教えていただけませんでしょうか。 地盤改良しても傾いてしまうんですね・・・ ということは地盤の良いところでなければ地震保険は必ず入らないといけないですね。 |
922:
匿名さん
[2011-03-31 00:55:33]
おおよその地域は想像できますよね
液状化のおきそうな場所は検索すればわかりますよ その土地の地盤がどうかも重要ですが その土地一帯が地震被害を受けやすいかも重要だと思います。 我が家の周りは比較的良い地盤ですが川沿いの家は地盤改良が必要な土地 しかしほぼ被害なしでした。 |
923:
匿名
[2011-03-31 07:43:59]
液状化は地下水位と関係があるから付近のボーリングデータ調るのがいいのでは?
砂質で地下水位が高い所は危ないです |
924:
契約済みさん
[2011-04-05 10:50:21]
積水ハウスで建て替え計画中です。
契約前、他の大手HM2社は 『仮住まいは敷金・礼金なしの現在の自宅近くの物件を紹介する』 と話してくれていたので、積水ハウスにも訊ねると、 『そうですね。そういった物件を頑張って探してきます。』と回答があり安心していました。 契約前から、何回も仮住まいの話はしており、『仮住まいの費用はこちらとしては、家賃のみをベースに考えています。(敷金・礼金は不要で)大丈夫ですよね?』と何度も確認していました。 結局、契約を2月にしましたが、営業は物件を見つけきれず、礼金25万円のマンションを借りるしかない状況になっています。 こちらとしては、仮住まいが決まらないと何もすすまないので、礼金の25万円を支払うことは了承するしかないとあきらめていますが、営業の手際の悪さや状況判断の甘さに怒っています。 積水ハウス側に、何かサービスをつける等して欲しいと交渉中です。 同じような事態に遭遇した方、いらっしゃいますか? その場合、何か補償してもらいましたか? 今となっては、契約前に一筆書いてもらう、物件を提示してもらうなどの対応をとればよかったと後悔しています。 (契約前にしてくれるかは不明ですが) |
925:
入居済み住民さん
[2011-04-05 21:57:54]
うちは寒くて冷たい標準地区の標準仕様のビーエコルド
ですが、今回の地震でシーカスにしておいて良かったわ~ と鉄骨で建てた事を初めて良かったと思いました 地盤が良いのもありますが、結構揺れた割に全く被害なし でしたから 鉄骨は火災保険も安かったですし 住宅性能評価3等級認定住宅なので地震保険も3割引でした これもメリットでしょうか?木造の半額以下です ただ、地震保険の全損の認定を受けるのはかなり難しいようです。。 4月だというのに、朝晩はまだガスファンヒーター&こたつです 外気が20度超せば室内も温かくなるんですけどね・・・ 5月になれば過ごしやすくなるのでそれまで我慢です ただ、コタツは6月まで出てます・・・ |
|
926:
匿名
[2011-04-06 00:17:35]
こたつが6月まで出てる・・! ってマジですか?
うちも寒さに於いては不満足ですが、さすがにそこまで寒くはないです。 ただうちもシーカスの凄さを体験しました、それなりには揺れましたが、 損傷はなかったです。建ってまだ1年程ですが、こんな早くに出番がくるなんて・・ |
927:
匿名
[2011-04-06 05:01:59]
みんな震度いくつよ?
|
928:
匿名さん
[2011-04-06 16:53:41]
シーカスの良さは納得ですが、筋交いのブレースが伸びたり、切れたりしている可能性が
あることも知っておく必要がありますよ。鉄は確かに強く、シーカスで揺れを熱に変えて いることも素晴らしいですが、鉄という素材は一旦曲がったり伸びたりすると二度と 元に戻らず本来の性能を発揮できない可能性があります。 次の震災で大きなダメージがでないように、ブレースが入っている所の壁を壊して確認して おいた方がいいんですけどね。 |
929:
購入検討中さん
[2011-04-07 10:39:44]
積水ハウスのダインコンクリートで建てたいのですが、普通のサイディングより4〜5万はアップすると聞いて悩んでいます。というかかなり厳しいです。
延べ床を小さくして設備も標準にしてやっとこさダインにできそうな予算なもので。 セラミックのサイディングも綺麗ですか? 外壁を普通のサイディングにして設備をグレードアップしたり延べ床を希望どおりにするのと、一点豪華主義でダインに拘るか、迷っています。 延べ床といってもそんなに大きい訳ではなく、希望としては38坪ぐらいです。 でもダインにするとなると、35坪ぐらいになりそうです。。積水って値引きしてくれないんですかね。。 |
930:
匿名さん
[2011-04-07 11:20:46]
|
931:
匿名さん
[2011-04-07 16:39:24]
>>930
内部施工ってなんですか?kwsk |
932:
匿名
[2011-04-07 18:02:15]
|
933:
匿名
[2011-04-08 11:39:34]
|
934:
入居済み住民さん
[2011-04-08 15:28:27]
当方、昨年に仙台にて積水で建てました。
3月11日の本震、昨日の余震ともにすごい揺れでした。 2から3日前に積水のアフターの人が来て被害状況を確認してくれた時に、プレースについて聞いたのですが、「プレースが伸びた場合は建物が歪んでるので分かります。」 との返答でした。 他にプレースについて積水から聞かれた方はいらっしゃいますか? 因みに壁紙に亀裂が入った程度で、外壁や構造体は問題ないと思います。 火災保険の検査担当の方も、積水は50件位検査したが地盤による被害が1件あっただけだったと言ってました。 プレースを直す話になった方はいますか? |
935:
匿名
[2011-04-09 07:40:54]
積水のブレースがダメになるのならかなりのレベルでは?連続しての話は別ですが。
少しのびたぐらいなら締め直すだけでいいのでは? そのために研究所でわざわざブレースの破壊試験を客に見せてる。 ただダインはロックが内側じゃないと外せなかったよーな…。 間違ってたらゴメンなさい。 |