新日石不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「妙蓮寺レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 菊名
  7. 2丁目
  8. 妙蓮寺レジデンス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-07-13 12:04:33
 

新日本石油社宅の跡地にできると思うのですが、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
<蒼ノ邸/翠ノ邸/光ノ邸>と銘打ってあります。

まだ詳細は不明ですが、とても魅力的なので、検討したいと考えてます。
情報をお持ちの方がおられましたら、教えてください。


所在地:神奈川県横浜市港北区菊名2丁目1-1他(地番)
交通:東急東横線 「妙蓮寺」駅 徒歩4分

売主:新日石不動産 三井不動産レジデンシャル
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2008-07-26 22:23:00

現在の物件
妙蓮寺レジデンス
妙蓮寺レジデンス  [最終期1次]
妙蓮寺レジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市港北区菊名2丁目1番1他(地番)
交通:東急東横線 「妙蓮寺」駅 徒歩4分
総戸数: 131戸

妙蓮寺レジデンス

81: 物件比較中さん 
[2008-10-12 21:40:00]
同じく本日行ってきました。

今回売りに出されているは蒼と光の邸だけ。碧は次回だそうな。
79さんも言われているように値段でビックリ。
3000万台は1DKのみ。4000万台(後半)は2LDKの数戸。
蒼、光の地下階から2,3階あたりまでが5000万前半。
ほとんどが6000万以上でビックリ(特に光の邸)
特に値段見せてもらった瞬間に帰りたくなりました。

私の行った時間帯は客層もどちらかといえば高めな方が多かったです。
若くても30代後半くらいがメインだったような。50代、60代も多かったような気がします。

早々に候補からさよならとなりました。
82: 匿名さん 
[2008-10-12 21:49:00]
2、3階までなら、3LDKでも5000万円台であるってことかな?
それならまだ候補に入れておこうかな。
83: 物件比較中さん 
[2008-10-12 21:53:00]
82さん

2階の3LDK 70㎡で5000万前半ですね(蒼)
光だと5000万後半です。
84: 82 
[2008-10-12 22:00:00]
>>83さん
ありがとうございます。光70平米で5000万台後半とは想定より高いですけど、
妥協の範囲内とも考えます。まだ正式価格じゃないとしたら、もう少し下がるかも?
とりあえずMRに行って、高すぎるとアンケートにでも書いてこよう・・・
85: 物件比較中さん 
[2008-10-12 22:14:00]
82さん

すみません。今、確認したら光は73㎡あたりで5000後半でした。
ご参考になれば幸いです。
86: 匿名さん 
[2008-10-13 01:25:00]
坪280?
やっちゃったね…
87: 匿名さん 
[2008-10-13 01:29:00]
ま、庶民は来るなってことでしょ
88: 匿名さん 
[2008-10-13 06:54:00]
妙蓮寺でマンションという事自体
庶民がメインターゲットであるはずなわけだが、、。
89: 匿名さん 
[2008-10-13 19:08:00]
高いねー、びっくりだよ、まさにKYな業者w
90: 匿名さん 
[2008-10-13 19:28:00]
何を驚いているのですか?
お金持ちの「庶民」を対象としたマンションなのに。
91: 匿名さん 
[2008-10-13 20:20:00]
>高いねー、びっくりだよ、まさにKYな業者w

でも、ここ人気なんでしょ。シンプル。
92: 購入検討中さん 
[2008-10-13 22:06:00]
お金持ちの「庶民」が買うマンションにしても
もうちょっと今の経済情勢を読んで値引きしてもらわないと
買えないし、払えなくなるかも。。。
とにかく何考えてこんなに高いの?
建具もイマイチだし、高級感は無いに等しい。
93: 匿名さん 
[2008-10-13 22:25:00]
>92
三●様は広告にお金を掛けるんす。
それで成功して来たんす。
●井様はそういう会社なんざます。
94: 購入検討中さん 
[2008-10-14 06:51:00]
そっかー。。。
勉強になります。ありがとうございます。
95: 購入検討中さん 
[2008-10-18 20:31:00]
ここはカラーセレクトが出来ないんですね。。
これまで見てきたマンションはセレクトが出来る物件が殆どだったので驚いています

東横線でも妙蓮寺は価格の面でやや評価が低いのに、坪単価280万なんですよね
決定打が無くイマイチ乗り気になりません
96: 匿名さん 
[2008-10-20 08:45:00]
坪単価280万・・・

高すぎて、ちょっと購入を見合わせたくなってしまいます・・

やはり皆さんも同じようにお考えのようですね。
97: 購入検討中さん 
[2008-10-20 13:27:00]
平日はMRすいてました。

装備・条件変更のなさにがっかりです。
和室を洋室にも変更不可。吊棚等なし等。他のマンションでこの価格ならもう少し
最新設備ついてるかな・・・。

細々した点が気に入らない。長期間住むには不満がでそうなつくりでした。
98: 購入検討中さん 
[2008-10-20 13:54:00]
資材なども高騰して、不動産関係も負の連鎖で危機的状況。。。
何かと最悪の時期の販売になってしまったんだろうけど、
とりあえず、最初に設定した価格で発表して様子を見てみよう!
て感じがありあり!
検討の余地無しで即撤退て人も多いんじゃないかな?
我が家も、検討して検討しても手が届かないので諦めます。
ゆっくり探します。
99: 購入検討中さん 
[2008-10-20 14:09:00]
>97さん 他のマンションでこの価格ならもう少し最新設備ついてるかな・・・。


すみません、質問してもよろしいですか?
同じくらい高い価格のマンションにならついている最新設備てなんですか?
参考のためにお聞かせ下さい。
今後の交渉で役立てようかな?なんて思ってます。
100: 購入検討中 
[2008-10-22 02:12:00]
公式サイトを見たら、販売予定時期が1ヵ月くらい延びたみたいですね…様子見モード入った?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる