新日本石油社宅の跡地にできると思うのですが、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
<蒼ノ邸/翠ノ邸/光ノ邸>と銘打ってあります。
まだ詳細は不明ですが、とても魅力的なので、検討したいと考えてます。
情報をお持ちの方がおられましたら、教えてください。
所在地:神奈川県横浜市港北区菊名2丁目1-1他(地番)
交通:東急東横線 「妙蓮寺」駅 徒歩4分
売主:新日石不動産 三井不動産レジデンシャル
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2008-07-26 22:23:00
妙蓮寺レジデンス
601:
周辺住民さん
[2010-08-14 16:43:39]
|
||
602:
通りすがり
[2010-08-15 00:10:54]
私は総合的な理由で結局別物件を選択した者です。597さんの指摘する点も当時認識はしましたよ。ただ、坂が急だとか交通量が多いとかご供養施設が近いとか、程度としてはそんなにマイナスとは感じませんでした。
つまり、人の価値観など相対的なものです。購入した方は気に障っても放っておく事です。ネットですから胸くそが悪くなる書き込みをする人もいますよ。 |
||
603:
買いたいけど買えない人
[2010-08-15 22:04:30]
久しぶりに見たら、地味に盛り上がっていますね。
どうでもいいけど、残り8戸だそうですよ。 お盆前の情報ですが。 |
||
604:
匿名さん
[2010-08-16 03:16:44]
本当ですよ。ここまで荒れると。。。
どうしてこのマンションはここまで言われるのでしょうか? 別に買わない、買いたくないならいいのではないでしょうか。 検討の対象から外した口な人ですが、ネガな意見は参考になりよいと思いますが 外したならそこまで執着して、ここに拘らなくてもいいのでは?? もう他に良いマンションを見つけたでしょう!! |
||
605:
匿名さん
[2010-08-17 14:32:56]
購入動機は人それぞれ… 必要なら定価でも買うし、必要ないなら2割引きでも買わない |
||
606:
匿名さん
[2010-10-20 23:23:35]
なかなかいい場所だけど、世田谷でも新築といい勝負するくらいの単価ですね。
一種低層高台立地のプラウド等々力の南向き2Fが71.4m2で6480万円だった。 |
||
607:
匿名さん
[2010-10-21 01:32:37]
あれま。
久々に登場したかと思ったら、まだ完売してなかったんだ! たいへんですね。 |
||
608:
物件比較中さん
[2010-10-31 21:55:50]
この物件に興味がありますが、東横沿線ということでお値段が非常に
お高めでなかなか手が出ない物件です。 一年以上の物件ということでなにか値引きやオプションなどあるのでしょうか? もしこちらの物件に入居となると、小学校の学区はどこになるのでしょうか? |
||
609:
横浜市民
[2010-11-09 07:33:18]
つい最近、ここの営業電話がきました。しかも一年前に三井の違う物件のモデルルーム行っただけなんだけど…
|
||
610:
デベにお勤めさん
[2010-11-12 23:38:42]
先,,,,,,,週号の情報ではけ131戸中11戸が販売中。
内訳は蒼ノ邸が45戸中3戸、翠の邸が46戸中4戸、光ノ邸が40戸中4戸となっております。 ここって自分の住所書く時に『の邸』っていちいち皆書くのでしょうか?。 |
||
|
||
611:
匿名
[2010-11-21 16:53:37]
>>589
余裕のある営業に当たったてことだね。そう |
||
612:
匿名
[2010-11-21 17:03:14]
>>589
余裕のある営業に当たっただけじゃない?ところでメンテがしっかりとは誰からの情報? |
||
613:
匿名さん
[2010-11-21 17:36:09]
みんな忘れてしまってますよ、このマンション。
|
||
614:
匿名さん
[2010-11-21 22:02:44]
そうですか?
私は覚えてますけど。 |
||
615:
匿名さん
[2010-11-21 22:23:12]
失礼しました、訂正します。
ごく一部の人を除いては、みんな忘れてしまってますよ、このマンション。 まだ売っていたんですねぇ。 |
||
616:
匿名
[2010-11-22 00:42:32]
東横沿線の横浜市内に住んでますが、広告はたまに入ってますよ。都内にまで広告うってるのかは分かりませんが。値下げしてくれないかなぁ。
|
||
617:
匿名
[2010-11-22 21:34:03]
実際に交渉した人の話が聞きたいです。
|
||
618:
匿名
[2010-11-23 07:06:54]
イメージだけで買うなんて?!メンテナンスもきちんとしてそうで決めたって?!営業も余裕見せてるって?!
もう住んでるの?住んでいたら感想聞かせてください。 |
||
619:
物件比較中さん
[2010-11-26 09:27:40]
ここの建物を見て、団地のようだったので、やめました。
一度、ご覧になることをオススメします。 |
||
620:
匿名
[2010-11-26 20:41:07]
住民です。あまり深く考え込まずに買って住んでます。見た目は確かに高級感があるとは言えないかも知れないですね。良かったと思ってるのは日当たりと駅まで近い点です。あと周りは静かですし、他の住民の方も感じの良い人達ばかりです。まぁ今のところ不満はないですよ。もうちょっと安ければ尚良かったくらいかな。
|
||
621:
匿名
[2010-11-27 07:42:27]
アフターサービスは?もうあったの?どうだった?
|
||
622:
匿名
[2010-11-27 17:46:21]
アフターサービスは、住民アンケートをもとにやってくれました。他のマンションの事は分かりませんが、かなり細かいところまで応えてくれたと思ってます。
|
||
623:
通行人
[2010-12-08 06:13:17]
昨日の夜駐車場で車のエンジンをかけっぱなしで立ち話をしてる人達がいたけどエンジンの音人の声が結構響いてました。
|
||
624:
匿名
[2010-12-08 22:47:09]
先日、見学させていただきました。
普段の夜は静かなんですね。 |
||
625:
近隣住人
[2010-12-10 22:19:49]
この辺は静かですよ。
|
||
626:
匿名
[2010-12-14 17:22:51]
見学って一日だけでしょなのに普段から静かって?
以前、車のドアの開閉音が気になるって書き込みがあったな |
||
627:
匿名
[2010-12-15 22:41:59]
港北区に住めて羨ましいですよ。
|
||
628:
匿名
[2010-12-21 11:14:00]
年内完売を目指すそうです。
|
||
629:
匿名さん
[2010-12-21 22:42:28]
お気持ちはわかりますが、もう誰もここは相手にしないので、書き込んでもむだだと思いますよ、止めはしませんが。
|
||
630:
匿名さん
[2010-12-22 00:13:09]
?どの書き込みに対しておっしゃってるのでしょう?
|
||
631:
匿名
[2010-12-22 07:53:13]
すべてのコメントに対してじゃない? 629さんにとってはきっと忘れたいマンションなんだよ。
|
||
632:
匿名
[2010-12-22 08:43:56]
じゃここ来なきゃいいのに…
|
||
633:
匿名
[2010-12-22 08:53:26]
同感!来なきゃいいのに…
|
||
634:
匿名さん
[2010-12-22 21:36:17]
そうだよ来なきゃいいのに。
|
||
635:
匿名さん
[2010-12-22 21:40:52]
竣工後1年過ぎてるからもう中古だよね。
|
||
636:
匿名さん
[2010-12-22 21:41:54]
そう。ここは新築マンション検討板だから、場違い。
|
||
637:
匿名
[2010-12-22 22:45:47]
来なきゃいいのに。
|
||
638:
匿名さん
[2010-12-22 23:11:31]
パトロール大変だね。ミニバブル期に調子に乗ってこけた物件はどこもこんな感じだけど。
|
||
639:
匿名
[2010-12-22 23:20:50]
そんなあなたもパトロール。
|
||
640:
匿名
[2010-12-31 12:32:47]
629さんのこことはどこを?誰を?指してるんだろうか?
|
||
641:
匿名
[2010-12-31 12:41:34]
629さんへ逆効果だったね
|
||
642:
匿名
[2011-01-30 06:52:28]
ここは高級マンションの部類?
|
||
643:
匿名
[2011-01-30 07:31:30]
そんなわけないでしょう。価格設定を間違えた中古マンションです。
|
||
644:
匿名
[2011-01-30 09:59:13]
地下の部屋ってどうかな?
|
||
645:
匿名
[2011-01-30 11:47:32]
作りはいいですよ。迷ってるなら買うべきでは。早い者勝ち
|
||
646:
匿名さん
[2011-01-30 13:44:32]
「早い者勝ち」
バーゲンセールでもしているつもり? 営業さん。 |
||
647:
匿名さん
[2011-01-30 14:47:24]
まだバルク売りされていなかったのか
|
||
648:
匿名さん
[2011-01-30 19:21:19]
徐々に残り僅かになってるみたいですよ。周辺住民として見守りたいと思います。
|
||
649:
匿名
[2011-01-31 07:55:07]
残るべくして残った住戸の○○くじを誰が引くのかな?
|
||
650:
匿名
[2011-02-01 00:08:37]
久々に書き込みがあったと思ったら、どこにでもネガは湧くんだな(笑)
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
この辺りの中学もそう認識しています。
っていうか、前からみなさん「学校が荒れている」と表現されますが、
どういう状態が荒れているのでしょうか?