新日石不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「妙蓮寺レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 菊名
  7. 2丁目
  8. 妙蓮寺レジデンス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-07-13 12:04:33
 

新日本石油社宅の跡地にできると思うのですが、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
<蒼ノ邸/翠ノ邸/光ノ邸>と銘打ってあります。

まだ詳細は不明ですが、とても魅力的なので、検討したいと考えてます。
情報をお持ちの方がおられましたら、教えてください。


所在地:神奈川県横浜市港北区菊名2丁目1-1他(地番)
交通:東急東横線 「妙蓮寺」駅 徒歩4分

売主:新日石不動産 三井不動産レジデンシャル
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2008-07-26 22:23:00

現在の物件
妙蓮寺レジデンス
妙蓮寺レジデンス  [最終期1次]
妙蓮寺レジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市港北区菊名2丁目1番1他(地番)
交通:東急東横線 「妙蓮寺」駅 徒歩4分
総戸数: 131戸

妙蓮寺レジデンス

142: 物件比較中さん 
[2008-11-24 20:35:00]
この物件のポイントは
・東横線沿線で駅近(徒歩4分)
・高台で地盤がよさそう

なのが良いところかと思いました。逆に欠点は
・セレクトが光の邸以外不可
・光の邸(あるいは上階)以外良好な展望は望めない

ように感じます。価格としては新興不動産と比べる
とやはりそれなりの価格だと思いましたが、そこは
大手不動産の安心料と東横線沿線ということでしょうか。
143: 匿名さん 
[2008-11-29 20:13:00]
今日は第一期の抽選だったようですね。価格が出ている部屋が予想以上に多いので、
それだけ希望があったということなのでしょうか。

さすがに当初の予定価格よりはかなり下がった印象がありますが、
東横線沿線の希少な大手デベの新築物件だからなのかもしれません。
144: 匿名さん 
[2008-11-29 21:45:00]
妙蓮寺の物件について妙蓮寺レジデンスから少し行くと別の新築マンション(グ)があって眺望、値段、間取りとなかなかで、そこも悪くないかな思いました‥でも私は値段については大手の安心を買うって思ってます
修繕との積立も心配ないメンバーも集うはずですし
145: 匿名さん 
[2008-11-29 23:33:00]
マンションの価値は立地・環境と一般によく言われますが、そこに主眼を
置いたチョイスなら、まぁ割と良い物件ではないかと思いました。

サブプライムローン問題や金融危機が無かったとして2006年からずっと地価
や物件価格が上昇傾向にあったなら、ここは今の価格よりもっと高かったかも。
146: マンション投資家さん 
[2008-12-03 00:52:00]
坪280で高いとか言ってる人に尋ねたいのだけど、
東横線徒歩4分、三井の低層、高台の立地で一体
いくらなら買うんだよ・・・。
147: 匿名さん 
[2008-12-03 01:23:00]
東横線といっても妙蓮寺、
変則的な配置、
高圧線、
綱島街道に西寺尾、
ある程度は厳しい見方もしかたがないのではないのかな。
148: 匿名さん 
[2008-12-03 09:10:00]
147の言う問題が全てクリアされたら坪280じゃ済まないのでは?

一生買えない人ってこうなんだろうな
149: 元周辺住民 
[2008-12-03 12:32:00]
妙蓮寺は急行も特急も停まらないしすごくいい街ってわけじゃないよ。
OKとかも安いし庶民の町としては好きだったけど坪240〜か。
もうちょい安いのかと思ってた。

水道道は結構混む。
休日は上麻生道路方面も綱島街道方面も渋滞するので車を使うには時間が読みにくいかな。

妙蓮寺そのものは大きいお寺だし格調高い感じはしてお墓も見えない。
ただ当然葬式はよく出ているので黒い服の人は見るしそれが気になる人はいるだろうね。

参考までに。
150: 購入検討中さん 
[2008-12-03 13:34:00]
>>146さんへ

ここ仕様安っぽいし、団地だぜ。

坪280出すんだったら、もっとメジャーな場所で投資するぜ。

わたしなら。。。
151: 匿名さん 
[2008-12-03 14:13:00]
坪280出すんだったら、今の情勢なら川向こうが買えますよ。
高値掴み、という言葉がよぎるような物件は怖くて買えませんね。
152: 匿名さん 
[2008-12-03 22:08:00]
川向こうって都内?
東横線の川向こうを大手デベで280で買えますか??
153: 匿名さん 
[2008-12-04 22:37:00]
>151さん
三井、低層、高台、東横沿線、5分以内で坪280の都内物件を教えて下さい
3戸買います
154: 匿名さん 
[2008-12-05 23:50:00]
>>153
都心に3戸買って勝手に投資しろや!
妙蓮寺の物件の口コミ見てないでさ。
見栄っ張り全開っすね。
155: 購入経験者さん 
[2008-12-06 00:49:00]
>154
買えない 人ですか?
156: 匿名さん 
[2008-12-06 22:16:00]
近くのOKストア結構安いし、混んでるね。
センター北徒歩4分の三井も完売したみたいだから、
じわーと売れていくんじゃないかな。
センター北はショッピングセンターなんか便利そうだから
簡単には比較できないけど。
157: 匿名さん 
[2008-12-07 14:43:00]
>>155
買えない 人ですか?

お前もな!
158: 購入検討中さん 
[2008-12-07 18:35:00]
ここどれぐらい売れたんでしょう・・・
ご存知の方いませんか?
159: 匿名さん 
[2008-12-07 18:51:00]
さっぱり盛り上がらないね。
160: 匿名さん 
[2008-12-08 19:36:00]
あまり売れてないよ。
MRヒマそうだし。。。
行っても客の目の前で立ち話してるオバサン営業ばかりさ。
質問してもいちいちわからないし、待たせるし。
アンケートのハガキにもっと厳しく書けばよかった。
161: 購入検討中さん 
[2008-12-08 20:24:00]
そうですか。売れていないんですか。。
私も仕様の割りに良いお値段するので、見合わせようかと思っています。
綱島の住友さんの物件並みの仕様であればと残念でなりません。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる