新日石不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「妙蓮寺レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 菊名
  7. 2丁目
  8. 妙蓮寺レジデンス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-07-13 12:04:33
 

新日本石油社宅の跡地にできると思うのですが、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
<蒼ノ邸/翠ノ邸/光ノ邸>と銘打ってあります。

まだ詳細は不明ですが、とても魅力的なので、検討したいと考えてます。
情報をお持ちの方がおられましたら、教えてください。


所在地:神奈川県横浜市港北区菊名2丁目1-1他(地番)
交通:東急東横線 「妙蓮寺」駅 徒歩4分

売主:新日石不動産 三井不動産レジデンシャル
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2008-07-26 22:23:00

現在の物件
妙蓮寺レジデンス
妙蓮寺レジデンス  [最終期1次]
妙蓮寺レジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市港北区菊名2丁目1番1他(地番)
交通:東急東横線 「妙蓮寺」駅 徒歩4分
総戸数: 131戸

妙蓮寺レジデンス

244: ご近所さん 
[2009-05-13 16:34:00]
ここの作業者たちマナーが悪すぎ。
歩きタバコとポイ捨てやめて欲しいんですけど。
物件の人気もイマイチみたいだね。
245: 購入検討中さん 
[2009-05-21 18:51:00]
他の掲示板に「火葬場がすぐ近く」と書いてあったので、
気になって見に行ってきました。
場所は妙蓮寺駅とは反対側に徒歩2分程度のところでした。
パンフレットや現地の案内図には一切載っていない為、
気になる方は一度確認された方がいいと思います。
自分は危うく契約してしまうトコでした。
246: 匿名さん 
[2009-05-22 12:34:00]
>>245
検討初期に近くの住宅地図など見ていれば、モデルルーム行く前でも気づくこと。
この板でも既に書いてあることだろうし、リサーチ不足とか言われてもしょうがない。
247: 匿名さん 
[2009-05-22 19:38:00]
246さん、そんな上からもの言わなくったって。。。
245さんは契約しないことにしたらしいし、リサーチが遅くたって
だれにも迷惑かけてないじゃん。
感じ悪いっすよ。
だいいいち、リサーチ不足って言ってるの246さんだけじゃん。
248: 購入検討中さん 
[2009-05-23 11:50:00]
三井の力をもってすれば1種住専のしばりがをかいくぐって、
高層化することは朝飯前だっただろうけど、あえて低層のまま
進めた一番の理由がそこなのでは?
しかし、風が強い日のなんとも言えない重油が燃えるにおいは
どうしようもないけどな
249: 契約済みさん 
[2009-05-25 22:11:00]
契約する前に色々なマンションを見て回りましたが、
ここは間取りもいまいち、価格も高い、その他色々不満はあるものの。。。。。
共働きの我々夫婦にとっては、妻が遅く帰宅しても怖くない駅近の物件であり、
(レジデンスへの坂道は松見・大口方面に向かう住民がみんな通るので人通りが多い)
駅近のわりに住宅街で落ち着いた雰囲気、買い物が便利、そんなところでしょうか。
これまで見た物件は、駅近だけど繁華街だったり、車の多い道路に直接面していたりでした。
とにかく最初にこの物件の建設地を見たとき、「ここに住むんだったら安心だな。」と
初めてそういう気持ちになれたのが決め手だったと思います。
250: 契約済みさん 
[2009-05-31 14:30:00]
249さん

同感です。色々見てまわりましたが、共働きのなので
駅近が良いと思い決めました。周辺環境も高台で静かなのが
いいですね。
251: 周辺住民さん 
[2009-05-31 22:08:00]
えっ?ほんとに静か?
夜は公園に若い男女が騒いでますよ。。
共働きには関係ないけど、昼間は子供と子供より声の大きい母親たちで
うるさいですよ。
光の邸で昼間家にいる人にはイライラかも。。。
252: 契約済みさん 
[2009-06-03 00:38:00]
いろいろと見学しましたが、我が家も駅近で決めました。
もともと駅近のマンションを希望してたので。一応坂も許容範囲でした。
249さんも言ってますが、私も全てにおいて満足したわけではないです。
でもそれは、どこのマンションを見学しても同じでなにかしら不満はありました。
結局、自分たちにとって何を一番重要視するかではないでしょうか。
マイナスな部分のご意見もあるようですが、今は引っ越すことが楽しみです。
住人になられるみなさん、よろしくお願いします。
253: キャンセル済みさん 
[2009-06-03 21:58:00]
平日の昼間に現地に行ってみて唖然としました。
確かに告知義務はないのかも知れませんが・・・。
254: 羨望鏡 
[2009-06-03 23:11:00]
最高の立地と最高の環境だと思います。わたしは、買いたかったけれど買えませんでした。格下物件を狙います。というか身の丈物件。
255: 契約済みさん 
[2009-06-03 23:27:00]
入居まで3ヶ月になりましたね。
我が家もいろいろ迷いましたが東横線沿いの駅近&静かな環境で決めました。
投資目的なら同じ価格でタワマンでも買ったほうがいいと思いますが,
長年住むことを考えると低層のほうが落ち着くかなとも思いまして。
まだ残り住居が目立つ状況ですが,早く完売してもらえるといいです。
256: 匿名はん 
[2009-06-06 02:32:00]
売れ残りが多いらしくオバサンからの営業電話が凄いです。
ただこれだけアラがある物件であれば値引きもしてくれると思いますので検討しようかと思っています。
257: 匿名さん 
[2009-06-06 06:34:00]
必ず親指を隠さないと気が済まない人にはお薦めできない。
あと、口うるさい親や親戚がいる場合も覚悟が必要。
258: ご近所さん 
[2009-06-06 18:41:00]
「○○○○○マンション妙蓮寺にお住まいの方だけの限定価格です!」
        必ずこのチラシをご持参下さい。
こんなチラシが毎週ポストに入ってます。うちのマンションは分譲で、
尚且つこちらの物件よりも広い間取りの部屋ばかりなので、チラシ
を入れるだけ無駄ですよ!何よりも「郵便物以外の投函禁止」という
張り紙がしてあるのに・・・・・。
259: 匿名さん 
[2009-06-06 22:32:00]
へぇ~、三井も仲介や小規模の販売会社みたいなことするんだ。
うちも近所だけど三井のそんなチラシ入ったことないから見てみたいな。

でも・・もし物件違いなら、意気込んで書いてる分だけかなり笑えるけど。

で、限定価格っていくらですか?
どれくらい安くなるのかぜひ知りたいですね。
260: 購入検討中さん 
[2009-06-06 22:46:00]
>257>258はただのアラシじゃないの?
そんな広告一度も見たことない。
明日MDで聞いてみよう。
261: 匿名さん 
[2009-06-07 00:06:00]
ただのアラシならともかく、258は本気で勘違いだったら
かなり・・・。(笑)
262: 匿名さん 
[2009-06-07 00:18:00]
アラシじゃなく事実で迷惑なら、書き込みよりクレーム電話したほうが早いよ。
263: 匿名さん 
[2009-06-07 00:40:00]
少なくとも竣工前に値引きはしないとかなり強気だったので
チラシの配布なんてないと思うのですが・・。
しかも近所の分譲マンション住民に対して??

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる