シティーハウス武蔵小杉 『住友不動産』 − 2
186:
入居済みさん
[2009-02-27 14:42:00]
|
187:
購入検討中
[2009-03-01 10:41:00]
最近、販売戸数が増えてきますよね。
3週間前までは30数個と記載されていたと思いますが。。。先週あたりから51個になって昨日は55個になっております。これだとほんとうに契約数が伸びているのか見えませんね。 |
188:
物件比較中さん
[2009-03-01 13:35:00]
確かに残戸数が読めませんね。
ローン審査落ちがおおいのでしょうか。 |
189:
契約済みさん
[2009-03-01 15:00:00]
入居したばかりですが、見学にこられた方が多いですね。本日午前中、三回出掛けてきしたが、二回ほど見学組とエレベーターをご一緒させていただきました。
|
190:
入居済み住民さん
[2009-03-02 11:16:00]
最新マンションなんだなと実感する毎日です。
ここ最近寒いですが、自動ドアの先は暖房がかかっておりあったかい。 エレベーターでマフラーとって内廊下も温かいから快適。 深夜になると侵入者がいないか見回り確認もちゃんと行っているしエレベーターも鍵がないと動かなくなってます。 お部屋も床暖房とお風呂タイマーでちゃんと温めてくれる。 生ゴミはディスポーザーで砕いて三角コーナー無しでその日のゴミは同じフロアのゴミ置き場へ直行。(日曜から仕分け方法も掲示されましたね) 宅配BOXあるから土日を待たずにネットショッピング注文しまくり。 まぁ一部はここじゃなくても実装されてるんでしょうが気に入ってますよ。 |
191:
入居済みさん
[2009-03-03 21:56:00]
住み替え組ですが、大変快適で、大満足です。に収納スペースにおく家具などは、入居してから検討するほうがよかった気がしますね。
|
192:
匿名さん
[2009-03-04 08:53:00]
ここは24時間換気は、熱交換型でしょうか?
ミストサウナはありますか? |
193:
契約済みさん
[2009-03-04 19:41:00]
熱交換型とはどのようなものかはわかりませんが、TES式浴室暖房乾燥機です。
ミストサウナはついてません。 最近のマンションはミストサウナがついている物件が多いですが、利用頻度ってどうなんでしょうね。 |
194:
匿名さん
[2009-03-04 20:44:00]
あー、そうじゃなくて…
|
195:
購入検討中さん
[2009-03-04 21:01:00]
住友は、ほとんど値引きしません
|
|
196:
契約済みさん
[2009-03-04 22:42:00]
あ ごめん
24時間換気と浴室乾燥間違った。 まぁ 営業にでも聞いてみてください。 |
197:
匿名さん
[2009-03-04 23:39:00]
195さん>これまでの例は参考にならないかもしれないですよ。
アメリカも日本も株価が下値抵抗線をまた突破したので、半年後、更に景気が落ち込んでいる可能性もあるわけで。 今は二割、三割値引けば喜んで客が付いてくるけど、それすら飛びつけない環境もあり得るのでは? 一年前、日経平均が一万割るなんて誰も予想しなかったけど、最近実態経済が株価に追いついてきて安すぎるとの意見も減ってきましたから、更に割り込むと実態経済もバブル崩壊以上に酷くなるかも。と私は思うのです。 |
198:
匿名さん
[2009-03-05 02:35:00]
>197
めでたいな。 |
199:
ここに決めようかな?!
[2009-03-05 11:15:00]
198に激しく同意。
不動産業界は、周りの業界よりそこらへんの動向を早くキャッチせざるを得ない業界なので すでに第一次のそこは2008年12月でしょうね。そこから人気がないところは、3月にむけて 必死に対応しているので、むしろ今は少し持ち直しているのが現状です。 4月以降もバブルに建てたものの売りさばきはあると思いますが、この景気になってからの コストパフォーマンスを意識したほんとうの買い時は2008年12月だったと思います。 4月以降は、少ないながらも新しいものが建設されていくと思われますが、それ自体は コストを抑えた材料・構造で対応されることが想定されますので、値段だけみれば もう少し低価格になるでしょうね。 コストパフォーマンス的には、むしろ今の時期のほうが買い時ですね。 |
200:
匿名さん
[2009-03-05 11:50:00]
|
201:
物件比較中さん
[2009-03-05 12:55:00]
>200さん
住友も多いですが、細かく多角的に調べれば 内情は三井、三菱、野村も決して少なくはないです。 どんなご時勢でも、結局はいいものはすぐなくなります。 売れ残っているものをお得ととるか、選択がなくて 厳しいととるかだけです。 身近なところからいえば、すでにご存知だと思いますが 今週号のタイヤモンドにもそこらへん記載されております! |
202:
匿名さん
[2009-03-05 13:02:00]
まぁ経済状況は憶測で誰にも答えは出せませんよね。一応書きますが値引きはこっそり行うものですので一般的には値引きはないですよ。ただ、銀行ローンの提携割引が付いているので0.875%で借りれます。これは実質割引ですね。
|
203:
匿名さん
[2009-03-05 13:12:00]
|
204:
匿名さん
[2009-03-05 17:25:00]
相対的に売れてれば良いわけではないでしょ。
いつまでも在庫抱えててOKな商品は、既に商品を購入して値下げを希望しない購入者の心の中のみでは。 |
205:
入居済み住民さん
[2009-03-06 19:11:00]
あっという間に週末です。今週の土日もいっぱい人が来るのでしょうね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私も初日入居です。
時間帯なのかPC環境なのかわかりませんが、私がいくつかの計測サイトで見てみたら20メガ以上はでてましたよ。掲示板はまだ見てなかったので、これから確認してみます。
しかし、出かける際にスミフの方に「ありがとうございました」って言われるのが、恥ずかしいというかなんというか(笑) 仕方ないですけどね。
今後ともよろしくお願いいたします。