有楽土地株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「「オーベル茅ヶ崎ラチエン通り」はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 旭が丘
  6. 「オーベル茅ヶ崎ラチエン通り」はどうでしょう?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-07-10 15:56:37
 

茅ヶ崎の海側で徒歩圏内(19分だけど)、期待しています。
3月にMRオープン予定という案内が来ました。
実りある情報交換ができればと思います。


所在地:神奈川県茅ヶ崎市旭が丘2266-1,2266-25(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩19分

[スレ作成日時]2008-02-17 02:39:00

現在の物件
オーベル茅ヶ崎ラチエン通り
オーベル茅ヶ崎ラチエン通り
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市旭が丘2266-1,2266-25(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩19分
総戸数: 123戸

「オーベル茅ヶ崎ラチエン通り」はどうでしょう?

23: 周辺住民さん 
[2008-09-12 16:42:00]
交通量がすくないから地味だけど一中通りとかより住む場所としては
ラチエン通りのほうが、いい気がするけど、海まであっちは近いのが、惹かれます。
でも、あっちは各住戸の専有面積デカイらしいのでグロス価格は高いんじゃないですかね?
値段決まったのかな?
25: 匿名さん 
[2008-09-14 00:08:00]
>>24さん
3割か・・・
売り出し前から、損切りを迫られるのはキツイよねぇ〜
でも、半年近く販売開始を見合わせてきたんだから、それなりにド〜〜ンといって欲しいですね!
28: 物件比較中さん 
[2008-09-14 11:33:00]
↑早朝からご苦労様です。「々」の数数えるだけでも大変でしょう。
こういうのが出てくると、やっと検討板らしくなってきたなと感じます。
30: 匿名さん 
[2008-09-15 09:46:00]
ヒドいマンション名ですね…
31: 物件比較中さん 
[2008-09-15 10:17:00]
ここは、第一種低層住居専用地域(高さ10mまで)と第一種中高層住居専用地域(高さ15mまで)か。
多少不便でも、静かにゆる〜く暮らたい人にはいいかもね。
同じ茅ヶ崎でも、準工業地域には住みたくないなー。
価格、まだ決まらんのかな?
32: 匿名さん 
[2008-09-15 10:24:00]
いつ販売開始か上司にきいてみたら?
33: 物件比較中さん 
[2008-09-17 23:11:00]
>>32
残念っ!上司は不動産屋じゃなかった!
物件概要見ると、10月上旬とあったが・・・今度こそホント?
34: 匿名さん 
[2008-09-17 23:14:00]
>>30
通りすがりに屁こいてくのは勝手だけど、
茅ヶ崎のこと少しは勉強してから、な。
36: 購入検討中さん 
[2008-09-26 21:29:00]
今日の広告によると
69平米超3,300万円台〜
80平米超3,900万円台〜 と書いてありますね。

駐車場の事は特に何も書かれていませんが、上の書き込みにあるとおり
100%は無いんでしょうか。
37: 購入検討中さん 
[2008-09-26 22:52:00]
駐車場は83台収容、全戸数の7割もありませんね。
今どき珍しいというか、エコというか・・・。
小さいお子さんやお年寄りがいる世帯にクルマは必需品でしょうから、ここがネックになるかも知れませんね。
まあ、大人の日常生活はチャリで事足ります。茅ヶ崎海側に、坂道は全くと言っていいほどありません。
39: 匿名さん 
[2008-09-27 06:50:00]
34
茅ヶ崎の勉強って…
楽しい人ですね
40: 周辺住民さん 
[2008-09-28 21:22:00]
>>38
だから。。
茅ヶ崎のこと少しは勉強してからなって言ってんの。
よそから来た人がこの辺フツーに乗り回せば、車が傷だらけになりまっせ。
自損ならいいけど、人身事故だけはやめてね。頼むよ・・・。
41: 匿名さん 
[2008-09-28 21:35:00]
>>車が傷だらけになりまっせ。

道路が狭いってことですか?
それとも運転マナーが悪いってことですか?
42: 周辺住民さん 
[2008-09-28 21:56:00]
>>40です。
道路、特に裏道・近道は狭いです。思いっきり狭いのに一通じゃなかったりします。
慣れないと、ヒヤリ・ハットの連続です。
運転マナーは?万事ゆるい土地柄なので、珍走以外は問題ないでしょう。
以前「枯葉マーク」が爆走しているのを見かけたことがありますが、多分個人の問題。
43: 匿名さん 
[2008-09-28 22:03:00]
42さん、参考になります。
ありがとうございました。
56: 購入検討中さん 
[2008-10-04 14:36:00]
茅ヶ崎は自転車の街と言われているようですが、
ここの自転車置き場は使いやすく設計されているのでしょうか?
つまり、隣の自転車に触れずに出し入れできるだけの適度な間隔が確保されているか?
どこかの掲示板で、「自転車置き場が狭く、隣の自転車に傷をつけないと出し入れができない!」という苦情が上がっていたので。
次回行った時の確認事項にしておこう。
57: 名無し 
[2008-10-24 09:36:00]
マスコミの報道等によると、不況のため今後マンションの価格は大暴落すると予測されています。
3−4割引きは当たり前になると思われるので、慌てて購入しない方がいいですよ。
58: 契約済みさん 
[2008-11-05 23:31:00]
今となっては、いいですよ。ここ。
価格も、リーズナブルな線に落ち着いてきたし。
59: 他物件入居済み 
[2008-11-08 00:06:00]
ホント価格下げましたね
3月に出した予定価格はただの販売希望価格でしたね
当初の価格見て、ラチエンのこの位置ではあり得ない価格と思って他を購入しました
ウ〜ン、やってくれた
60: 匿名さん 
[2008-11-08 10:04:00]
あまりに価格が下がると逆に不安になり躊躇してしまいます。

ノエルのようになったらと・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる