![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/3515/3202468135_deab7af8b6_t.jpg)
【参考】
■しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/
■アルテリッカしんゆり「しんゆり芸術祭」HP↓
http://www.artericca-shinyuri.com/
■聖マリアンナ医科大学ブレスト&イメージングセンター(徒歩1分)↓
http://www.marianna-u.ac.jp/breast/
■小田急OX万福寺店HP(徒歩1分)↓
http://www.odakyu-ox.net/tenpo/manpukuji.html
新百合山手中央通り沿いは十分な幅の歩行者道が設けられ、
2重の並木道、ガス燈が何気なく配置されてます。
新百合山手にはアートセンター、小田急OX、フレンチ料理店などが進出しており、
3月には聖マリの最新鋭医療施設等もオープンするなど、
新百合ヶ丘中心部と共にお洒落な街づくりが進められてます。
皆さんもハイセンスな街で豊かな暮らしを実現してみませんか?
販売予定時期は平成21年6月中旬、入居開始は平成23年1月下旬であと2年。
まだまだ先は長いですが、皆さん様々な情報を交換していきましょう。
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分
売主:三井不動産レジデンシャル 小田急不動産
施工会社:三井住友・大和小田急共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル 小田急不動産
[スレ作成日時]2009-01-17 15:11:00
![マスターアリーナ新百合ヶ丘](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番)
- 交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分
- 総戸数: 128戸
マスターアリーナ新百合ヶ丘
562:
匿名さん
[2009-08-05 00:45:00]
|
||
563:
匿名さん
[2009-08-05 14:54:00]
デベじゃないけど知ってる人が結構いるよ。この付近に長くすんでいるなら普通。
|
||
566:
購入検討中さん
[2009-08-06 08:29:00]
うどん屋とOXの間の土地に、マンション建設が始まったらしいです。分譲でしょうか?
何か情報お持ちのかたいらっしゃいませんか? |
||
567:
匿名さん
[2009-08-06 09:14:00]
↑前に賃貸と聞いた気がする。
そこにモスかなんか入って欲しい。 |
||
568:
購入検討中さん
[2009-08-06 16:06:00]
購入を考えております。
0歳児がおりまして妻が育児休暇中です。 新百合近辺の保育園は激戦だと聞いております。 マスターアリーナの店舗部分に 保育園が入ることはないのでしょうか。。 同じ三井のマンション@武蔵小杉は、 保育施設が入っておりました。 |
||
569:
匿名さん
[2009-08-07 01:05:00]
入るかも知らないけど、入らないかもしれない。店舗はどこも入居直前まで公表されない。プライムがいい例
で内覧が始まってるのに、店舗についてはまだ何も分かってない。 |
||
570:
匿名さん
[2009-08-07 08:41:00]
店舗の件、内覧のとき少し話してくれましたよ。
|
||
571:
匿名さん
[2009-08-07 08:51:00]
↑その内容は?
|
||
572:
ご近所さん
[2009-08-07 08:57:00]
中央通りをいつも駅に行く際歩いています。
プライムの册に「テナント募集」の看板があるので、店はまだ決まっていないところがあるのでは? |
||
573:
匿名さん
[2009-08-07 10:34:00]
店舗の内容って契約者にとって重要関心事のはずだけど、何も漏れてこないよね。内覧会で話があった
としたら、事情があってかん口令が布かれてるとか。 |
||
|
||
574:
匿名さん
[2009-08-07 15:09:00]
契約者ですが、自分の棟が関係ないので、店舗についてそんなには興味ないですね。
何となく聞いたんだけど、あまり突っ込んでは聞かなかったなぁ。 書くと特定されたら何となく嫌なんで書きません。 ただ最終選考段階と言ってたような気がする。 多分… |
||
575:
匿名さん
[2009-08-09 19:37:00]
マスター店舗は分譲ですからね。
完成して現況を確認するまでは、買う方は少ないかもしれません。 |
||
576:
土地勘無しさん
[2009-08-09 21:23:00]
某物件では、マンション1Fの貸店舗に中古車販売センターが入ったそうな。
三井だからさすがにそんなことがあり得ないと思うけど、ひどすぎw |
||
577:
匿名さん
[2009-08-10 06:11:00]
プライムの店舗も分譲ですよね。
|
||
578:
契約済みさん
[2009-08-10 11:46:00]
分譲ならある程度の質の店舗になりそうで安心しました。
ラーメン屋とかできたらどうしよ・・・って思ってました。 分譲であそこ買うってどんなところでしょうね。。。不動産屋?クリーニング?塾? 飲食店はプライムにいってほしいです。飲食店が1Fに来るとゴキちゃんが心配です。 |
||
579:
匿名さん
[2009-08-10 14:40:00]
> 飲食店はプライムにいってほしいです。飲食店が1Fに来るとゴキちゃんが心配です。
なんという言い方でしょうか? こういう人が契約者? 程度が低すぎます。 こんな人が入るところなら、ラーメン店、餃子屋、立ち食いそばがお似合いです! |
||
580:
購入検討中さん
[2009-08-10 16:05:00]
私の通勤は東京近辺ですが、
購入を検討されている皆さんは どのあたりまで通勤されているのでしょうか。 小田急沿線なので新宿勤務の方がうらやましいです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
取捨選択は読む側で自由にやりましょうよ。