全館空調は無駄にエネルギーを消費すると言われていますが、
本当にそうなのでしょうか?
8部屋の家で1部屋しか使ってないのに、
全部の部屋を空調するのはやはり無駄のような気がします。
そこのところ詳しい方教えてください。
[スレ作成日時]2010-07-17 11:06:14
全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 2
941:
匿名
[2010-08-28 10:11:09]
60坪(低低)で建築する場合、全館空調で夏場22〜24℃を保つことは可能でしょうか?
|
||
942:
申込予定さん
[2010-08-28 10:31:57]
全館空調なら大丈夫だと思いますよ。
電気代は恐ろしく高くなるでしょうが。 低低だと、個別では厳しいと思います。 |
||
943:
匿名さん
[2010-08-28 10:36:56]
低低で全館空調を請け負う業者なんかいないと思うぞ。
幼稚な質問につられないように |
||
944:
匿名
[2010-08-28 10:39:47]
理由も説明しないで結論だけ書く。全館坊の常套手段な。
|
||
945:
入居済み住民さん
[2010-08-28 10:45:58]
夏場22〜24℃だとダクト結露の可能性が出てくるのでお勧めしません
|
||
946:
匿名さん
[2010-08-28 14:05:48]
なんでこれから建築するのに低低で建てようと思ったの?
|
||
947:
匿名さん
[2010-08-28 14:33:36]
|
||
948:
主婦の友
[2010-08-28 18:27:36]
|
||
949:
匿名
[2010-08-29 00:25:46]
今夜なんかはアメダス見ても全国的に結構涼しいんだけど、
密閉された全館空調の家は一晩中風を送り続けてるんだろうな。 無駄なエネルギーを消費しながら。 |
||
950:
入居済み住民さん
[2010-08-29 06:45:37]
>949とか全館空調のシステムも知らずに語ってるってのがよく判るだろ・・・
こういうヤツばっかりさ |
||
|
||
951:
匿名さん
[2010-08-29 06:45:53]
|
||
952:
匿名
[2010-08-29 06:58:40]
そんなこと分かってる。
換気にも無駄なエネルギーを消費するといっている。 普通の家は窓開けるのよ。 |
||
953:
匿名さん
[2010-08-29 07:13:47]
24時間換気を無駄と言うのは、お上の方に言っとくれ。
それに都会の一戸建てでは夜中中、窓開けてる家なんてないぞw |
||
954:
匿名
[2010-08-29 07:17:29]
話にならんな。
|
||
955:
入居済み住民さん
[2010-08-29 07:36:46]
>952
お前の家は24時間換気が動いていないのか? |
||
956:
主婦の友
[2010-08-29 08:01:19]
高高があたり前だと思ったり、都会の家は夜中に窓を閉め切るものだと思ったり、相変わらず
全館空調ユーザーのみなさんは視野が狭いですねぇ。エアコンがない家庭なんていくらでも ありますよ。24時間換気が装備されている一戸建ては推計なん%くらいでしょうか。 そんな私も、まさか全館空調ユーザーが扇風機を当たり前に使うなんて想像もしてませんでしたが。 お互いに反省しましょう。 |
||
957:
入居済み住民さん
[2010-08-29 08:06:04]
別次元の話をされてもなぁ・・・
高高じゃない時点でエネルギーの無駄という事に気がついていない 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
958:
主婦の友
[2010-08-29 08:11:05]
|
||
959:
匿名
[2010-08-29 08:14:26]
24時間換気が付いてても締め切れば暑いよ。
そういう時は窓開ければいいだけ。 |
||
960:
入居済み住民さん
[2010-08-29 08:28:02]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |