全館空調は無駄にエネルギーを消費すると言われていますが、
本当にそうなのでしょうか?
8部屋の家で1部屋しか使ってないのに、
全部の部屋を空調するのはやはり無駄のような気がします。
そこのところ詳しい方教えてください。
[スレ作成日時]2010-07-17 11:06:14
全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 2
929:
匿名さん
[2010-08-27 23:51:20]
|
||
930:
匿名さん
[2010-08-27 23:54:02]
私個人の話題で持ちきりのところ邪魔してスミマセンが、全館空調がエコじゃないネタを振りますね。
「反論には耳を貸そうともしない独善的な態度」の部分はご指摘頂ければレスしますよ。 >>828 >太陽光発電を設置した場合、日中発電した電力を全館空調に供給できるの? この件は>>213で既出ですね。発電した電力は全館空調で消費することが出来ません。 >>213はその分、高い売電の恩恵を受けられるとおっしゃっていますが、国が進めるエコという 観点では逆行していることになります。家庭で発電した電力を家庭で消費することがエコであって それが出来ない全館空調はイケてませんね。個人の損得勘定では確かに相性が良いかもしれませんが、 エコの観点では相性が悪いわけです。 |
||
936:
匿名
[2010-08-28 00:29:20]
俺が本家本物だけど
|
||
938:
匿名
[2010-08-28 00:34:41]
929さん
あなたは何一つ間違っていません。 |
||
939:
匿名さん
[2010-08-28 06:47:27]
どっちもどっちじゃない
|
||
940:
入居済み住民さん
[2010-08-28 09:10:36]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
皆が指摘したように上から目線の書き込み、人をばかにしたような言い方、などなど。
最初は全館空調への批判だったのかもしれませんが、エスカレートして全館空調を導入
した人に対する小馬鹿にした発言。
勝ち誇ったかのように自己主張をし、それに対する反発は「揚げ足取り」「人格攻撃」
「メーカーの言うことは信用できない」で打ち切ろうとする。
信用できないというから疑り深いかというと、
自分の主張はというと、ネットでいくつかの発言があったそうな
「全館空調には扇風機が必要だ、加湿器も必要だ、個別空調の追加が必要だ」と
いうことを執拗すぎて滑稽なくらいくどく繰り返す。
全館空調を体験したこともないくせに、ネットで書き込みがあったことを根拠に、
全館空調は不快だと繰り返す。
そして、これに対する反論には耳を貸そうともしない独善的な態度。
これじゃ嫌われて当たり前ですし、偉そうなことを言っても相手にされないと思います。
みなさん、私が上に述べたことは間違っていますか?