全館空調は無駄にエネルギーを消費すると言われていますが、
本当にそうなのでしょうか?
8部屋の家で1部屋しか使ってないのに、
全部の部屋を空調するのはやはり無駄のような気がします。
そこのところ詳しい方教えてください。
[スレ作成日時]2010-07-17 11:06:14
全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 2
901:
匿名
[2010-08-27 20:56:33]
|
||
902:
匿名さん
[2010-08-27 21:01:52]
人がカチンとくるのが楽しいみたいですよ。
それと、おかしな人って言われるのも嬉しいそうです。 そして、何より嫌いなのはスルーされることだそうです。 |
||
903:
匿名さん
[2010-08-27 21:13:04]
>>そして、何より嫌いなのはスルーされることだそうです。
なるほど、人格攻撃されるのが好きだとか、普通人と違う感性を持ってるから まれに見る変人なのかなと思っていたけど、単なる「かまってチャン」だったのね。 「反論しろ」を連発する理由が分かった。 >>そういった個々の環境や体質の違いなどを理解せず、すべて自分の基準で物事を考えてしまうから >>世の中のトレンドから取り残され全館空調を選択してしまうのです。 とかいって自分の主張に酔っているみたいだけど、これに反論しろってって言っても引いちゃうよね、 普通の人は。 |
||
904:
匿名さん
[2010-08-27 21:13:18]
いやいや、風の重要性は扇風機を駆使する全館空調ユーザーのみなさんの方が詳しいじゃないですか。
|
||
907:
匿名
[2010-08-27 21:46:07]
東京ドームは風が重要じゃ。
知っとるじゃろ? 神風ホームランは。 これは全館では無理じゃ。 風が重要なのは個別じゃ。 by 東京ドーム |
||
908:
匿名
[2010-08-27 21:48:51]
全館空調ユーザーです。
風が重要ではなくて湿度が一番なのです。温度が低くても湿度が高いとつらいです。 全館だとそのへんも空調するのですよ。全館反対派の方々知ってましたか? 個別はどうなのか、ぜひ教えて下さい。 |
||
909:
匿名さん
[2010-08-27 21:58:21]
>>905
落ち着いて下さいね。 ■メリット (1) 廊下やトイレ、脱衣所など部屋以外も空調されている(ヒートショック、心筋梗塞防止) (2) 珍しいのでちょっと自慢できるかも ■デメリット (1) 電気代が高い (2) メンテナンス費用が固定で発生する (3) 人気がない(普及しない)ので家を売却するときに不利になる (4) 部屋ごとに温度や風量が調整できない機種がある(現時点で主流) (5) 家族に暑がり、寒がりがいると誰かが犠牲になったり妥協することになる (6) 部屋ごとに温度を調整してしまうと、その他のエリア(廊下やトイレ)が不快になる (7) 扇風機、サーキュレータ、加湿器、個別エアコン追加が必要になる (8) 消費電力が異常に大きい。(料金体系で見えなくなっている。一般戸建の倍以上の消費電力。) (9) 自律神経の発達、代謝の促進に支障を与える可能性がある ■全館空調の採用を検討している人へのアドバイス (1) 後でケンカにならないように、家族内の誰に室温を合わせるか決めておきましょう。 (2) 扇風機やサーキュレーター用に、余分にコンセントを用意しておきましょう。 (3) 後からのエアコン追加を想定して、スリーブ穴、室内機用の壁補強など用意しておきましょう。 (4) 高い電気代、メンテナンス費用は覚悟しておきましょう。 (5) 購入前の体験宿泊等には扇風機、携帯カイロなどを持参しましょう。 (6) エコや省エネと逆行していますので、自慢の仕方には工夫しましょう。 (7) 全館空調を停止する事を想定し、通風の設計は十分考慮しましょう。 ■全館空調を採用してしまった人へのアドバイス (1) 再度家を建てるときは、冷静になりましょう。 (2) 各メーカーが撤退モードの中、購入したメーカーが生き残ることを祈りましょう。 (3) 代謝が低下して体重が増えすぎないように気をつけましょう。 |
||
913:
購入検討中さん
[2010-08-27 22:19:23]
個別も湿度はコントロールされてるに決まってるだろw
|
||
916:
購入検討中さん
[2010-08-27 22:26:37]
個別も全館も使ってる機器は基本的に同じだからね。
もちろん個別の方が最新型を使ってるけど。 毎年新型モデルが登場するからね。 全館は少し前のモデル。 |
||
917:
匿名さん
[2010-08-27 22:30:40]
|
||
|
||
918:
匿名さん
[2010-08-27 22:39:27]
>>917
それでも7月下旬までエアコンを使わなかったと言い張ってるんだから、そういうことに しておいてあげましょう(笑)。 本当は除湿を使っていたんだろうけど、電気代の事を言われたから、特殊体質でエアコンなしでいられた ことに無理やりしたんだから。 あまり追い詰めると可哀想だよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
エアコンを使わないと体が丈夫になるなんていまや都市伝説かもね。